※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーすけ🙌
お金・保険

マイホームの財産分与について、別居後に返ってきた90万円は対象になるかどうか知りたいです。

法律に詳しい方、お願いします😣!

去年の8月にマイホームが出来たのですが旦那のギャンブルなどの金銭問題で離婚することになり11月から別居しています。
マイホームには今、私と娘が住んでおり、11月からは私がローンの返済をしています。
マイホームは社員割引で購入したため年末に余ったお金が約90万返ってきました。
今回離婚するにあたって、旦那が財産分与としてその90万の半分をくれと言ってきています。
こちらのお金は別居後に返ってきたお金であっても財産分与の対象になるのでしょうか😣?

コメント

しのすけ

社員割引で購入、はわかるのですが、余ったお金とは?
後日割引分がキャッシュバックされたということですか??

  • みーすけ🙌

    みーすけ🙌

    そうです。わかりにくい文章ですいません…

    • 1月19日
りる

ローン契約の名義とかマイホーム自体の所有権は誰なんでしょうか…❓

  • みーすけ🙌

    みーすけ🙌

    旦那と私の2人名義です。

    • 1月19日
  • りる

    りる

    持分によりますが共有資産かと…。。
    初期費用とかどちらが出したんですか❓それを証明できるものがあれば個人資産とするケースもありますが名義が共有ならご夫婦の資産かと。

    • 1月19日
  • みーすけ🙌

    みーすけ🙌

    持分は半々です。
    初期費用は結婚してからの貯金から出しました。
    やっぱり半分は渡さないとダメですよね…

    • 1月19日
  • りる

    りる

    結婚して貯めた分は共有財産ですね…旦那さんにも権利あります💦

    • 1月19日
  • みーすけ🙌

    みーすけ🙌

    やっぱりそうですよね…ありがとうございます!

    • 1月19日
deleted user

ローン名義が
2人であって、
あとからかえってきたお金でも家は旦那様の資産でもあるので、わけないとダメですね。

  • みーすけ🙌

    みーすけ🙌

    やっぱりそうですよね…

    • 1月19日