
コメント

退会ユーザー
お給料はずっと変わらない感じなんですか??
今までは生活できてて、少し減ったとかですか?

ママリ
社食、社宅が高い感じですか?
産休育休前は、
総支給24万で
住民税、保険、年金、互助会費、医療保険を天引きにしてましたが
手取り18万はありました🤔
お給料の明細は貰ってますか?
-
ゆい
社食は旦那が食べた分が引かれるので月1万行くかぐらいです、社宅は50000円です。
いつもは17万あるんですが12月になると仕事納めで給料が少ないんです。
貰ってます- 1月19日
-
ママリ
通常の手取りは社食と社宅代が引かれる前の金額なので、年齢と地域にはよりますが手取りで16万なら正職でもそのくらいの人もいるかな〜と🙄
通常が手取り23万(社食社宅込み)なら普通かな〜という感じですが、昇給がないと厳しいですね💦- 1月19日
-
ゆい
そうなんですね。。
正社員になって欲しいです。ちょっとは給料上がるので- 1月19日
ゆい
12月分は休み入ったのでその分少ないんです。。
今までも12月分少ないかったですがそれほど少なくは
退会ユーザー
そおなんですね、
子育てしてると旦那さんのお給料の浮き沈みすごく気になりますよね😓
うちも毎月バラバラで、ギリギリのときもあります、、
少し多かったときに、少なかった時の補填用として置いたりしてますが、急用あればそこから使ってしまってる感じです😭
ゆい
気になります。4月から保育園に入れるのでその費用も来るのでこのまんまじゃダメだと思っています。
私も補填用として置いてるのですが。子供が難病なので。急に体調が悪くなったら大学病院に走らなければ行けないので。そこでもう使ってしまいます。