服を選ぶ際、デザインや素材を重視しますが、着てみると露出が多いことに気づくことがあります。海外のデザインが好みで、可愛いと思った服を選ぶと露出があることが多いです。自由に服を着る時でも、周囲の反応が気になります。
服はどんな要素で買いますか?
私は、服はその服自体のデザイン、素材などを
パッと見て買ってしまうのですが、
着てみると露出?が多い?というか
胸元が空いてたり、背中が空いてたり、
露出してるなって事に気づきます。
海外のデザインって深めのVネックとかありますよね
多分海外のデザインが好きなんですよね自分
ZARAっぽかったりエイソスとか好きです。
別にミニスカートが、好きというわけでも無いですし、
日本のブランドでも、胸元が見える服とかありますが、
そのデザインは好みじゃなかったりして買いません。
なので、
露出をしたいが先行してる訳ではありません。
というか胸無いので出したいとかありません。
その服だけ見て、あ、可愛い!と思って買うと
そういう事が多々あります!
それで胸元が空いてようが、その服が可愛いと思って
着てます。
もちろん、TPOは守りますが、
自由な服を着ていい時でも、
人は、結果露出がある人の事を誘ってるとか
あまりよく思わないですか?
- きみ(7歳)
ほーちゃんママ
私は一つ年とった来年の自分も着られるだろうか・・が服選びのポイントです笑
露出が多い人に不快感はありませんが自信があるんだろうなぐらいです
露出の高いアイテムは異性より同性のがよく見てますよね
ゆきえ
最近はブラが見えないかが最重要事項です!
最近娘が服を引っ張るからか、体型が変わったからかで、すぐにブラの肩紐見えるんです…
でもブラトップとか好きじゃないんで、首が詰まったUネック、ハイネック、タートルネックばっかです!
人が露出高い服を着ていても、似合っていて若ければいけると思います
コメント