
入院中の症状が改善せず、不安で泣いている方がいます。出産や退院が心配で同じ状況の方の経験を知りたいそうです。
不安に押しつぶされそうです。
お腹の張りと生理痛の痛みと出血で24h点滴入院しているものです。
1週間経ちましたが症状は全く変わりません。
出血の原因は分かっていません。
お腹が張るたびに出血します。
このまま無事に退院できるのか、出産できるのか。
毎日不安で泣いてしまっています。
このような症状で、無事に退院、出産できた方いますか?
同じ時期に入院した人たちは症状が改善しており内服に切り替わっています。
自分だけまだ点滴で悲しくなります...。
- 🐰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

じゅん
今の状況とても不安ですよね😢
私は12週の時に大量に出血し、33週まで入院してました😭
私の場合は子宮の中に血腫ができていて、(かなり大きめ💦)そこからの出血でした。
お腹の張りもあり、張ると出血してました。
入院中も大出血が続き、輸血ギリギリのところまで貧血がすすみ、先生に
赤ちゃんは無理かもね。。なんて言われたくらいです😭
でもなんとか持ち堪えてくれて
23週ごろには出血がなくなりましたよ!
そのあとは
羊水が少ないや張り止めの点滴抜けずで
33週まで入院してましたが、妊娠後期は穏やかでした!
入院中は毎日泣いてましたし、あれこれ調べたりしてさらに不安になったり。。
ほんとに挫けそうになりました😭
でも赤ちゃんの力って凄いです!!
どんな状況でも、お腹の中にしがみついてくれました!
いかちゃんさんも
今すごーく不安だと思いますが、赤ちゃんの力を信じてください!
大丈夫です!
🐰
コメントありがとうございます!
そんなに入院されてたのですか⁈
張ると出血、同じです😭
23週まで出血は毎日出ていましたか?
なかなか出血が止まらないためとても不安です😢
ありがとうございます!
無事に生まれてくるように赤ちゃん信じます😭
じゅん
約5ヶ月間入院してました😭
23週ごろまでは、
赤や茶色の出血が続いてました。落ち着いたと思ったら塊のような出血もあったりと、なかなか止まらなかったです。
出血止まってからも、血腫があり、羊水が少ないから早産の可能性があるからとなかなか退院できませんでした💦
いかちゃんさんは出血が止まれば退院の目処もつくかもですね!
上のお子さんと離ればなれもさみしいですよね😭
24時間の点滴で動きずらいし、針の差し替えも痛いしで、大変ですが、
どうか安静に、お大事にしてください!
早く出血とまりますように!!!