
3月末〜4月頭に出産予定の妊婦です。新生児に適した肌着について悩んでいます。ボディースーツは不向きか、普通の短肌着やコンビ肌着が良いでしょうか?
現在8ヶ月の妊婦です。
そろそろ出産準備をしようと思ってるのですが、肌着について疑問があります。
3月末〜4月頭に出産になるので、短肌着とコンビ肌着を何枚かずつ準備しようと思っていたのですが、ユニクロで画像のようなボディースーツが発売されたみたいで、息子の時も可愛くて9〜10ヶ月頃の時に肌着変わりに使ってたのですが、新生児にこれは肌着としては使わない方が良いのでしょうか?
股がキッチリなるから向いてないとかあるのかなーと思い…
無難に普通の短肌着、コンビ肌着を買ったが良いでしょうか?
- ママリ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
これはむしろ肌着ではないですか!?前空きだし、上にはロンパースを着ると思うので新生児からでも良いと思います😊

退会ユーザー
息子の時は新生児用に短肌着長肌着買いましたが、初めは短肌着とこれでもよさそうですが…足のところが完全におむつラインなのでどうなんでしょう😂
-
ママリ
オムツラインだと服にガッツリ💩漏れちゃうかも⁉️ってことでしょうか😅??
上に服着せるし、外にもほとんどでないですが、時期的にもまだ足も寒いですかね🤔- 1月19日
-
退会ユーザー
あとは新生児って結構足バタバタするじゃないですか😊なのでかけてもかけても布団とか下がったりして、このおむつラインは寒くないかな??と😖
でも上に服着せるなら、ありだと思います☺️
ただ私なら短肌着と長肌着にしちゃいます😂息子1月生まれですがこの2枚で室温28度で過ごしてました🤣🤣- 1月19日
-
ママリ
なるほど!
やっぱり短肌着+コンビ肌着とかが無難みたいですね(笑)
肌着なんて誰も見ないし、可愛さ求めてもあんまり意味ないですよね😅
ありがとうございました😊✨- 1月19日

らすかる
縫い目が外向きじゃないと思うんですが。
肌着みたいに縫い目が逆になっているなら肌着で使ってもいいと思います。せめて短肌着着てこれのほうが良いと思います。
-
ママリ
なるほとですね🤔
縫い目が逆ってところ以外は股のところは特に気にしなくても大丈夫でしょうか?
普通の肌着より余裕が無さそうなので、圧迫してしまったりするのかなーと思ったり。。。- 1月19日
-
らすかる
息子に一度着せたんですが、なんかピッタリ過ぎて可哀想で私はやめました😅
でも女の子だし………大丈夫なんじゃないでしょうか?- 1月19日
-
ママリ
一昨年、息子に着せてた時も少しピチピチで(息子がまだ太ってた時期だったからかもですが)新生児は締め付けたら良くないかな??など考えてました😅
皆さんの意見聞くと、無難に短肌着+コンビ肌着の方が良さそうですね💦
ありがとうございました😊✨- 1月19日

a.u78
私は2ヶ月過ぎの頃から画像のものを肌着として使っていましたよ!
-
ママリ
2ヶ月とかなったらもう夏前だし、良さそうですね✨
少し大きめのを買って取っておくのも良いかもです😊
ありがとうございました☺️✨- 1月19日

はじめてのママリ
新生児からユニクロのボディスーツを肌着として着せてます😊私はこれしか肌着は用意しませんでした!新生児から60サイズ着てますが、まだまだ着れそうです😊うちの子はお尻かぶれになりやすいので、お股のスナップを首で留めると洗面所でお尻が洗いやすいのでこれ以外の肌着は着せれないです😅
-
ママリ
なるほど!
そのような使い方もあるんですね!
息子の時に紐で結ぶタイプの肌着が面倒だったので、スナップタイプで探していたらちょうど可愛いのがあって、次は女の子なのでミニーちゃん欲しいなーと思っていました🥰
貴重なご意見ありがとうございます😊- 1月19日
ママリ
新生児でも大丈夫ですよね!
サイズも0〜3ヶ月ってなってますしね!
ありがとうございました😊