
出産方法について悩んでいます。無痛分娩か自然分娩か迷っています。周りの意見やリスク、費用など考えると悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
経産婦です。
計画無痛分娩、無痛分娩 、自然分娩で悩んでいます😢
昔から 本当に痛みに鈍感で パニック障害持ちで
1人目の時も無痛分娩希望でしたが、周りから1人目は、自然に産んだ方がいいと言われ 自然分娩でした!!
2人目は、絶対に 無痛分娩で産みたい!と決めていましたが
リスクをみて 怖くなりました…😭1人目生めたから 二人目も産めるんじゃないかなって思ったり 言われたりするんですが、
またあんなに痛い辛い思いするのは、本当に嫌です😭
できるなら、無痛にしたい!って気持ちもあります!!
でも、周りは、反対気味で…😢
私自身最初は、計画無痛予定でしたが
あまりにも反対されるので 陣痛が来てから 無痛分娩に切り替える様にしよう!と 旦那と決めましたが うちの病院は、24時間麻酔科医が常勤してる訳ではなくて、いない日もあるみたいで、
もし 痛くなった時に 無痛分娩に出来なくてパニックになったらどうしようとか…😭 1人目が4時間半で 早かったので もしかしたら 間に合わないかもしれないと 助産師さんに言われてしまいました。そうなると やはり計画無痛の方がいいかなと思ったり…
でも、計画無痛だと+10万😱😱 自然に産めるなら自然に産みたいと思ったり😨… もうめちゃくちゃ悩んでいます😭
あの痛み経験したくないけど、麻酔の副作用怖いし…😭 ちゃんと産めるのか分からないし😭
どうしたらいいのでしょうか(´;Д;`)
- でんでん🐌(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

たま
二人目は自然でも
産道できてたから余裕で痛みもぜんぜん耐えられたから
あれに無痛のお金払うのもったいないとおもいますが
こればかりは人それぞれですし
でんでんさんの読むかぎりは
計画無痛がいいとおもいますよ!

退会ユーザー
私は2人目、何時間も痛みに耐えるの嫌で無痛したかったけど、やめました!旦那が反対で!
本格的に痛くなってから30分で出てきたのであれに無痛は勿体ないなと今なら思えます。笑
-
でんでん🐌
確かにそうですよね😭💧
1人目産んだ時も無痛にしてたら勿体なかったな~って 思ったことを思い出しました😅!! 自然分娩頑張れるかな…😢- 1月19日
-
退会ユーザー
姉は2人子供いて、2人とも計画無痛してるんですが、2人目こそ無痛したおかげで産後体が楽だった、良かった、と言ってました!
確かに産後、上の子の相手や世話でなかなか休めず1人目より回復が遅くて2ヶ月くらいヘロヘロでした😅
その時は無痛にしたかったな。と思いましたが、、、今になれば、勿体ないって思えます😂- 1月19日
-
でんでん🐌
子持ちだと 産後回復早い方がいいですよね😭 私里帰りの予定ないし.......😢
毎日お疲れ様です😭😭
めちゃくちゃ悩みます😣
検診で頭だけがデカいみたいで産む時苦労しそうだなと😱- 1月20日

あいね
普通分娩も計画無痛と同じようにリスクがあります🤔
私もパニックもちだったので計画無痛にしました☺️
とても有名な無痛分娩の病院で産みましたが、今まで医療事故は0です
医療事故の話ばかり大きな声で騒がれるので無痛はリスクが高すぎる!と思われがちですがそうでもないです😢
周りの意見に流されず、でんでんさんのしたいようにするべきですよ!
10万円と高額ですが産後とても楽で、私は次の日から痛いところは一つもなかったです☺️
出産する前は10万は高いよなって思ってましたが、陣痛に怯えなくていいこと、痛みがないこと、パニックになる心配がないこと、産後の回復のことを考えると私はとても安いと思いました☺️✨
-
でんでん🐌
麻酔の注射とか痛くなかったですか?!😳
海外では、主流の無痛分娩ですもんね✨
それなりの価値があるんですね😭✨ とっても迷います…😱- 1月19日
-
あいね
うちの産院では部分麻酔をしてからだったので痛みはなく、体勢が苦しくて過呼吸になりかけたぐらいです😭💦
私のところにだけ助産師さんがたくさんきて背中さすってもらったり、体抑えてもらったりしました😂
私の他に6人計画無痛の方がいらっしゃいましたが全員事故もなく、無事出産されてましたよ✨- 1月19日
-
でんでん🐌
そうなんですね😳!! 36週で 無痛のお話があるので その時に事故がないか 部分麻酔をしてからかっていうのを聞いてみようと思います✨
助産師さん達優しいですね😭
同じ日にですか?!😳
私も無痛で産みたいです😭😭😭
どんな痛みが来るかわかってるから 余計にパニックになりそうで、、、、(T▽T)- 1月19日
-
あいね
ちなみに病院によって麻酔を入れるタイミングって違います!
どのタイミングで入れてくれるのかは聞いておいた方がいいです!
10/10で人気の日だったので計画無痛の方が5人と陣痛からの無痛の方が2人でした😂✨- 1月19日
-
でんでん🐌
なるほど…!! ちゃんと聞いてきます😊
凄いですね😳✨ 病院もバタバタですね😭 個人病院ですか?大きい病院ですか?- 1月19日
-
あいね
個人病院です!
神奈川の愛育病院というところです✨- 1月19日
-
でんでん🐌
計画無痛分娩の動画をYouTubeで見た病院です😳✨✨
あそこなら 安心して無痛分娩出来そうですもんね😊❣️- 1月19日

mog
私も、もともと無痛分娩希望でしたが里帰り先に無痛できる産院がなかったので諦めました。子宮口7センチでお産が止まり、7センチのまま一晩かかってトータル20時間超えですごく大変だったので、2人目こそは!と里帰りせずに計画和痛にしました。が、計画より早く破水&陣痛が始まり、運良く和痛処理はしてもらったものの3時間で産まれ、和痛なので普通に痛かったし産後麻酔のフラつきが不快でした😅
どんなお産になるかわからないので、どれが良いかわからないですが、1人目が4時間半だったなら、1人目からまだ期間も経ってないので4時間以下で終わる可能性も高いだろうし、普通分娩にしちゃうかなと思います🤔私の場合は和痛が無料だったのでまだいいかと思ましたが、10万はもったいない気持ちになっちゃいます🙈💦
-
でんでん🐌
mogさんのお話聞くと 自然分娩で頑張ろうかな~!!と思えてきました!!😳 そうですよね😔💧 私も勿体ないと思ってしまいそうで…😵 耐えれるなら自然で産みたいです😢
- 1月19日

焼肉定食
つい先日和痛分娩で2人目を出産しました😊
私も+8万円な事、日中しか麻酔を使えない事、両家の親が反対している事、私自身も少し怖いと思っている事でかなり迷いましたが、最終的に「あの痛さをまた経験するのが1番怖い!!」となり、計画和痛分娩にしました。
結果、私はして良かったと大満足です❣️
和痛なので痛さはありましたが、普通分娩よりはかなりマシでしたし、子宮口の確認の内診、人工破水、会陰切開も縫合は全く痛くなかったです!
何よりも痛さでパニックにならなかったので冷静にいきむ事が出来て、生まれた時の「やっと終わった感」もなく、ただただ我が子の誕生に感動出来たのが1番嬉しかったです❤️
それと、麻酔を使っているので、ナースコースを押さなくても助産師さんと先生がかなり細かく確認に来てくれたのも安心でした!
日中に出産し、次の日の朝方までお尻から太ももに痺れがありましたが、麻酔が良く効いた証拠だと言う事で、次の日には痺れもすっかり取れました。明日退院ですが、今のところ何も問題ありません😊
みんながみんな、麻酔がちゃんと効くかは分からないようですし、やはり普通分娩よりリスクは増えると言われましたので、でんでんさんがどうするかの参考程度になれば嬉しいです。
出産頑張って下さいね💕
-
でんでん🐌
出産お疲れ様でした😭✨✨
そうだったんですね😭!! 麻酔は、怖くなかったですか?!😢
そうですね😔お産は、ひとりひとり違いますもんね😣
ありがとうございます!!😊 とりあえず 明日の検診でまた 先生の話も聞きたいと思います😊 ありがとうございます!!頑張ります😍- 1月19日
-
焼肉定食
麻酔は怖かったですけど、してみたら全然大丈夫でしたよ〜!
管を入れる前にチクッと麻酔を注射して、そしたらグググッと管が入る感覚はあるけど痛みはなかったです!
でんでんさんが安産でありますように❣️- 1月19日
-
でんでん🐌
個人病院ですか?!😳
検診で頭が3週間分くらいデカいみたいで😱 無痛にしたい思いが強くなってきました😭- 1月20日

えり
私も今同じ気持ちです!
しかも愛育病院です!
次の検診までに決めないとなんですが…決まらなくて凄く悩んでます😭
-
でんでん🐌
めちゃくちゃ悩みますよね…(T▽T)
私は、無痛8普通2の割合になってきました😅 まだまだ悩みます( ̄▽ ̄;)- 1月21日
-
えり
悩みすぎて頭おかしくなりそうです!私もパニック持ちです!でんでんさんは1人目も同じ病院でしたか?
プラス10万…考えちゃいますよね…- 1月21日
-
でんでん🐌
そうなんですね😭 やっぱりパニックのことを考えると 計画無痛だと安心できません?🥺
そうですよ! 同じ病院です😳
納得のできるお産ができればいいんですけどね…こればかりは、分からないですもんね😱- 1月21日
-
えり
けどでんでんさんは1人目自然分娩で産まれていて、本当に尊敬します!私耐えられるか本当に心配です…それよりも麻酔のリスクや副作用も気になり本当に不安ばっかりで胎教に悪いなぁって思っちゃいます😱入院もあんまり長くしたくないですし…病室は個室でしたか?
- 1月21日
-
でんでん🐌
未知の世界だったので 出来たのかもしれません!! でも、2人目は、1人目のトラウマ過ぎて本当に怖いです😨
難産だったとかでは、無いんですが、陣痛がくるくるって言う感覚が本当にダメで😨
絶対耐えられると思います!! 耐えられる痛みですが、二度と経験したくない痛みです😭
わかります😭吐いたりとか🙄下半身麻痺になったりとか… でも、1人目の時 骨盤が開いてくる影響で 吐き気すごかったです😱それと 麻酔も 帝王切開の人と変わらない見たいですよ!! ←それきいて 少し安心した自分がいました😢
私も産まれるまで入院は、短くていいと思ってたのですが、退院時には、帰りたくないくらい 至れり尽くせりでしたよ!! 全室個室の病院でした!!- 1月21日
-
えり
確かに!経験したからこそ怖くなるのもありますよね…
痛すぎて吐き気出たりしそうですよね😭💦
それ私も思いました!無痛分娩だけに特別な麻酔ではないって聞いて安心した時ありました‼️
入院そうなんですね✨
愛育病院て全室個室でしたか?私のところは個室だと1日2万と書いてありました💦私トイレが近すぎて個室にしようかも迷ってます…- 1月22日
-
でんでん🐌
考えるだけで怖いですね(T▽T)
そうですよね😊✨
私は、愛育病院ではなくて 田舎の病院ですよ~(´;Д;`)!!
え!!そうなんですか😭😭高い....... 絶対個室の方がいいと思います(´;Д;`)気使うし…。- 1月22日
-
えり
そうだったんですね!個室にもしたいのに無痛にしたらさらに10万…
自然分娩で頑張ろうかと思ってきてしまってます。゚゚(*´□`*。)°゚。きっと愛育病院なら無痛分娩がオススメなんだと思います!私も明日で35週です!同じくらいに出産かもですね😆- 1月22日
-
でんでん🐌
めちゃくちゃお金かかりますね(T▽T).......
えりさんの体調と相談ですね😭!!
愛育病院いいですよね🥺
私の病院では、無痛は、あまりオススメではないっぽかったですね😅
え?! 無痛にするの?って言われちゃって🙄
そうなんですか!!😳😳
予定日いつですか~?🥰- 1月23日
-
えり
2月末ですよー☺️
病院によって様々ですよね…
でんでんもそろそろ病院に自然分娩か無痛分娩か言わないといけない時期ですよね!どちらにしても無事出産出来ることを祈ってます😊- 1月25日
-
でんでん🐌
私も二月末なので、ほんとに同じくらいですね😳✨
来週の月曜に話してきます!
体調面や、1人目の面倒も見てもらわないといけないので 結局 計画無痛にする予定です(^^)!!!
ありがとうございます😭
えりさんも 無事に出産できること祈ってます♪- 1月25日
でんでん🐌
そうなんですね😳 めっちゃ迷います😭…。私も勿体ないと思ってしまいそうで😅