※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー子
子育て・グッズ

一人っ子に決めた理由は、二人目の妊娠が難しく悩んでいます。周囲のプレッシャーもあり、自信を持てません。勇気をください。

一人っ子に決めた方、どんな理由で一人っ子にしましたか?

私は一人目はタイミングら療法で運良くすぐに授かることができましたが、二人目ができません。
体外受精で、採卵2回、移植4回のうち2回陽性をいただきましたが、初期流産し2回とも手術でお空に返しました。
残り1個の凍結胚をこれから移植予定ですが、期待できません。
また採卵から始めるのも辛く、妊娠率は下がるけど人工授精にステップダウンするか、妊活自体を諦めるか迷い中です。
低AMHで、実年齢は今年で35歳ですが、卵巣年齢は50歳。
やっと妊娠できても流産、手術、息子も今年は年長組になるし、もう諦めどきなのでしょうか。
1回目の流産直後に同僚の授かり婚、2回目の流産直後に4人目の甥っ子が誕生。
周りからも「二人目は?一人っ子なんて可哀想じゃない?」と言われ続け、心が折れてしまい人付き合いも全くできなくなりました。
あまりにも辛いことばかりで生きることも辛くなってきました。
なんでこんなに頑張ってるのに、辛いことばかりで報われないのでしょうか。

一人っ子でも自信が持てるように、私に勇気をくれませんか?

コメント

deleted user

うちは経済的なことと、
私の精神・体力的なことを考え一人っ子にしました。
あと私も旦那も兄弟姉妹はいますが不仲なので、何一つメリットを感じてないからというのもあります😅
もちろん兄弟姉妹仲良しな家庭が多いと思いますが…本人たちの相性が悪ければ兄弟がいても意味がないかな~と思ってます💦

  • ぶー子

    ぶー子

    コメントありがとうございます。
    兄弟はメリットもあればデメリットもありますよね💦
    私が不妊のせいで兄夫婦とは関わりを持てなくなってしまったし、旦那の方は義姉のイジメのせいで旦那兄弟が不仲になってしまいました😅
    なかなか難しいですよね。

    • 1月20日