
広島市の方への質問です。扶養内パートで働いて1年未満で妊娠した場合、手当が出ないか検討中。育休は手当なしの休みで、在職証明書に書くと退所になる可能性があるか不安です。わかる方いますか?
広島市の方もしいたら、コメントお願いします。
(無知ですみません、中傷などは控えてください)
仮に
扶養内パートで、働いて1年未満で妊娠したら、手当てが出ないのははかっています。
産後の、育休をもらえたら、それは手当てなしの休みなので、育休ではなく休職とゆうかたちになると思うんですが、
上の子が保育園はいれていて、
在職証明書の産休、育休を書く欄は
手当なしの休みの育休だと在職証明書の欄には書けずに、退所になってしまうんですかね?
わかる方いたら、よろしくお願いします
- ぴくちゃん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
広島市じゃないんですけど、多分育休手当が出てる出てないは保育園の在職証明書は関係ないと思います。単純に在籍してるかどうかだと思います。

退会ユーザー
広島市です。
手当て出てなくても会社が育休のところに記入してくれるならそうしてもらい、育休の欄には書けないけど、余白に○年○月○日復帰予定と書くのはOKならそれでも大丈夫だと福祉センターの人に言われました🙆♀️
-
ぴくちゃん
会社が育休の所にかいてくれるならそうして、
書けなくても、復帰予定の日付をきちんと書いてもらえたら大丈夫なんですね!
参考になります!!- 1月18日

なあ
広島市です!
1年未満では、育休がもらえないので、上の子は退園になってしまいます💦
休職中は働いてないのと同じなので在職証明書は書いて貰えません!
友達が経験ありです😭
-
ぴくちゃん
1歳未満ではありません。
職場が育休で書いてくれる会社だと大丈夫ですかね- 1月18日

しみちゃん
いきなりすみません🙇♀️
わたしも今、同じ状況なのですが保育園退所になりましたか?
ちなみに広島市です!
ぴくちゃん
そうなんですね!
なら、会社が育休で書いてくれたら大丈夫なんですね。ありがとうございます🙇♀️