※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっちゃん
妊活

息子が2歳で、4学年差の2人目を考えています。希望通りにはいかず、早めに妊活を始めましたが難しいようです。3歳差なら6月に妊活を始めると4学年差になります。

2人目考えているんですが、
希望は4学年差なんですが…
因みに息子は今2歳。今年5月で3歳です。
希望通りにはいかないので、早めに妊活始めました。
やはり出来ません。
今、奇跡的にできたら3歳差の3学年?
4学年にするなら妊活は6月くらいですかね?

すみません計算が分からなくてこんがらがってしまった💦

コメント

deleted user

うちも4学年希望で7月だとぎり3学年になりかねないので9月くらいから妊活はじめます!

今2歳8ヶ月なら8月からじゃないですかね??

しま

わたしが7月妊娠の予定日4月頭なので
早く生まれたときのこと想定して

8月からなら大丈夫だとおもいます

╰(*´︶`*)╯

今から、6.7月くらいまでなら3学年ですね。
排卵日によりますが、7.8月以降の1年後までにご妊娠されて、早産にならなければ4学年差になります。

がっちゃん

みなさんありがとうございます!計算が分からなくなってしまいすみません💦