はじめてのママリ🔰
受けました!何か問題があれば離婚に繋がったりすることもあるようです。
お互いに問題があったら離婚とか相手を責めるとか全くなかったので普通に受けましたよ。
ゆか
2回流産して不育症検査も受けましたが、染色体検査は受けませんでした。
手術時に胎児の染色体検査をして、異常がなかったからですが…他の検査でも異常なく原因不明でした。
いまはまだ原因不明が多いみたいですね…
もしどちらかに染色体異常があったとしても、治療法は無いので選択肢がないかなと…
そのときは体外受精の着床前診断をして次の妊娠に備えるつもりなら、夫婦の染色体検査をするのもありだと思います。
夫婦の染色体検査で異常が出たらその親からの遺伝なことも多く、すごく繊細なことだと思います…
コメント