
生後1ヶ月半の男の子を育てている新米ママです。ミルクを3時間〜4時間おきにあげていますが、日中は3時間〜3時間半で欲しがって泣くことがあり、1日に7回〜8回授乳しています。間隔を開けるのが難しく困っています。授乳回数が多いのは問題でしょうか?
完ミで育てているママへ質問です👩
生後1ヶ月半の男の子を育てている新米ママです!
いま、ミルクを130mlを3時間〜4時間おきにあげてます😥
夜中は4時間開くのですが、日中は起きてることが多くうんちの後とか特に、3時間〜3時間半でミルクを欲しがって泣きます😂
たまに1日6回の授乳で済む時まありますが、だいたい7回になってしまいます、、
4時間おきに6回に間隔を開けようと必死なのですがなかなか難しく困ってます😭
やはり、7回〜8回になるとあげすぎですか?😭
- あやか(5歳3ヶ月)
コメント

まの
1ヶ月半ならまだ3時間でいいと思います💦
うちも4時間とか空いたのは離乳食始めてからでした✨

はちゃす
うちも1ヶ月半のときは7回はあげてましたよ😊
量はだいたい120だったと思います。
そのときは4時間なんてあきませんでした😅
今は夜まとまって寝るので160を一日5回くらいです!
-
あやか
回答ありがとうございます😊
7回だったんですね!
なかなか開かないし、なかなか寝なくて毎日悩む日々です、、🤣- 1月19日
あやか
回答ありがとうございます😊
本当ですか?130ミリって多いのかなってすごく心配で😭
量を減らすと2時間もつか持たないかなので、、
まの
1ヶ月半の細かい量は忘れちゃいましたが、別にそんなに多い!とは感じません💦
缶に書いてあるのと多少違っていても、少食の子もいればいっぱい飲む子もいますし、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います(^^)
確か三男が缶よりちょっと多めに飲んでいて、体重と飲む量を1ヶ月健診で指摘されましたが、超普通体型ですよ✨
あやか
ありがとうございます😭
気にしすぎてたので少し楽になりました!
このまま続けていこうと思います☺️