※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっー
その他の疑問

マイホームを建設予定で打ち合わせをしています。標準仕様はガスですが…

マイホームを建設予定で打ち合わせをしています。
標準仕様はガスですが、プラスお金を払いオール電化にするかコンロのみIHにするか、そのままガスでいくか悩んでいます。
実際使ってみてなど感想を教えて欲しいです。

コメント

ぴん

あんまり手の込んだ料理などしませんので、火力などはIHで満足してます!何より掃除のしやすさがいいです❤️

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね〜掃除のしやすさは圧倒的にIHですよね😃

    • 1月18日
こじろ

我が家はアパートでオール電化です!あまり参考にならなかったらすみません💦
去年まではガス、電気、水道の料金だったところからガスがなくなったのですが、見違えるほど料金は安くなりました😂
毎日お風呂はいってたら1ヶ月で7000円とかガス代かかってましたが、今までの電気代がプラス1000~2000円くらいになった程度で、毎月5000円は安く済んでます!🙆
IHコンロは掃除が楽ですし、ガス漏れの心配もなくていいです🙋✨

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    我が家もガス代が高めなので安くなるのが魅力的です。
    初期投資がかかるので本当に悩みます😭

    • 1月18日
アイスの実

私は5月に家が建つ予定なんですがガスにしました!理由はアパートに二回引っ越してるんですが、1回めガスで2回めオール電化のIHだったんですが、IH掃除はたしかにしやすいんですが火力が難しいのと、停電になったときに料理もできなくなるのは、困ると思ったからです!なので、新居はガスがいいです!って私はいいました(笑)こればっかりは好みかもしれないです!☺️

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    5月でしたら色々打ち合わせも終盤ですか?
    我が家は始まったばかりで💦たくさん迷いが出て困ってます😓
    お風呂、コンロがガスですか?

    • 1月18日
  • アイスの実

    アイスの実

    はい!もう上棟式も終わって壁紙もこの間選んだので終盤になってると思います☺️
    お風呂とコンロがガスです!

    • 1月18日
deleted user

ガスしか使った事がないのでIHの使い心地はわかりませんが…
実家が建築関係ですが、修理が多いのはIHです。
そしてコンロ1台辺りの費用はIHの方が高いです。
なのでリスク、コストパフォーマンスを考えるとガスかなぁと思います😅

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    やはり、コストは初めも含めてかかりますよね😭
    月々の料金は抑えれるみたいですが...

    • 1月18日
るー

IHがプラス料金なんですね!我が家は逆で、オール電化からガスを導入するのにプラス料金でした😣
うちはガスをプラスしましたが、コンロはIHです。掃除は断然楽ですよ😃毎日のことなので、ガスに比べてストレスはかなり少ないです!

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    床暖、お風呂、コンロがガスが標準です😭
    ガスをプラスしたということはお風呂などがガスですか?
    今一番候補なのがそのパターンです!
    コンロだけIHに変更というかたちです。
    料金とかはどうですか?

    • 1月18日
  • るー

    るー

    今年引っ越してきて、前がオール電化だったのですがマンションだったので、建物が違う分差はどれくらいなのか分からないですが、先月は電気代8000円ほど、ガス代も同じくらいでした😃ちなみに愛知県で、お風呂とガスファンヒーターとガス乾燥機にガスを使ってます。
    どうしても絶対絶対ガス乾燥機が欲しくてガスを導入しました🥰

    • 1月18日
  • みっー

    みっー

    詳しくありがとうございます!
    ガス乾燥機使ってその値段なんですか!?我が家、今はマンションなのですが電気は3000円ちょっとなのにガスがやたら高く8000円ぐらいなんです😭ガスはお風呂とコンロぐらいなんですが...
    電気に比べてガスがなぜかすごく高いのでそれも悩みの種です。

    • 1月19日
  • るー

    るー

    ガス乾燥機は毎日1回使用ですが、多分そんなにガス代必要ない気がします。共働きで昼間人が家に居ないのでファンヒーターとかあんまり使わないのと、湯船には週1日くらいしか浸からないので安めなのかもしれないです😃

    • 1月19日
deleted user

ガス併用です🤗
12月は電気代8200円、ガス代4000円くらいでした_(:3」 ∠)_

ペットがいるのでエアコン1台は24時間運転、在宅時に状況に応じて2台目を数時間使用しています☺️

オール電化の方が今は安くなる場合が多いですが、電気代は年々上がっているので今後どうなるかは分からないかと(*´ω`*)

今はガスコンロもかなりお掃除楽ですよ🤗✨

  • みっー

    みっー

    コメントありがとうございます!
    併用はどういった感じで使い分けてますか?
    確かに電気代あがってきてますよね💦
    あと、電気をソフトバンクに...とか色々でてきていて正直難しすぎます😭

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンロと給湯がガスで、床暖房なしです☺️✨
    今のマンションは電気で給湯しているので電気代の方が高いんですか?

    • 1月19日
  • みっー

    みっー

    今のマンションは給湯とコンロがガスなんですが、それだけで8000円ぐらいいきます。そのほかが電気で電気代は3000円台なんです。

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、ガスの方が高いんですね💦見間違えてました😅電気代安くて羨ましいです🤗✨

    • 1月19日