※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
その他の疑問

夏休みの宿題、自由研究で行き詰まっています...小2の娘です。どうして…

夏休みの宿題、自由研究で行き詰まっています...

小2の娘です。

どうしてスマホ画面は指で動くのか、タッチペンを作ってみよう!がテーマです。

なぜ画面が動くのかは、人の体にある静電気が反応して画面が動いていると、本で調べました。

にんじんやハサミ、えんぴつで画面が反応するか実験したり、理科の実験で使う豆電球のソケットや銅線のキットで、アルミホイルや1円玉は電気が通って豆電球が光ることがわかった、という実験はやったのですが、どうまとめるか、行き詰まっています...

最終的にには湿らせた綿棒をアルミホイルで巻いてタッチペンを作った、という感じで終わらせたいのですが...

どなたか一緒に考えで頂けませんか?

できれば冷たいコメントはお控えください😞

コメント

はじめてのママリ🔰

理屈は簡単なんだけど、行き詰まっているところがどの辺りかがわかりにくく…
チャットGPTに頼るとやりやすいかもと思いました!

  • まるころ

    まるころ

    たしかに、、、
    そちらに頼ってみようとおもいます。助かります😊

    • 2時間前