
左の乳首の痛みについて、乳頭を柔らかくするケアやマッサージがありますか?乳輪の大きさが違う場合、乳輪全部をくわえさせる必要があるでしょうか?痛みはいつかなくなるでしょうか?ピュアレーンの使用は問題ありません。
おっぱいのケアについて質問です。
生後1ヶ月の女の子のママです。
ほぼ母乳で育てていて、たまにミルクを飲ませています。
授乳のとき、左の乳首だけ痛みます。
わたしのおっぱいは左と右を比べると、左の方が大きく乳輪も大きいです。
そして、左の乳頭が右の乳頭よりも硬いです。
そのせいか、授乳のときに左の乳首に痛みを感じます。
また、乳輪の大きさも違うため乳輪全部をくわえさせることができません。
乳頭を柔らかくするケアやマッサージなどはありますか?
また、乳輪の大きさが違う場合も乳輪全部をくわえさせなければならないのでしょうか?
いつか、痛みを感じることはなくなるのでしょうか…?
※今授乳後にピュアレーンを塗っています。
- ゆうちゃんママ(5歳4ヶ月)
コメント

ぽのん
私と全く同じです😣
私は右が自分であげやすいのとよく出てすぐはるので右ばかりあげてます😅
でも、左も飲ませないとでなくなったりいつまでも飲みにくい乳首のままだなと思い吸わすようにしてます‼️
乳首が入院時からずっと痛くて保護器で飲ませてましたが、消毒のめんどくささや時間もかかるので痛くても飲ませてたら私は痛みがなくなりました☺️
ゆうちゃんママ
回答ありがとうございます。
いつかは痛くなくなるんですね💡
乳首のケアやマッサージはしていましたか?
それとも、ひたすら吸わせてあげるといいのでしょうか?
乳輪部分は全部くわえされてましたか?💦
ぽのん
私もはじめはピュアレーン塗ってましたが頻回授乳なのでめんどくさくなって辞めました😅マッサージは特になにもしてませんでした😄
ひたすら吸わせると乳首が強くなってきたのか私は痛みがなくなってよかったのかな🤔?という感じです🤓
乳輪も妊娠して大きくなったので全部ちゃんとくわえさせられてるか分からないですが、、、なるべくしっかりと加えさせてます😊
アドバイスとかに全くなっておらずすいません😭
ゆうちゃんママ
そうだったんですね💡
わたしもなるべくしっかりくわえてもらえるようにしてみます!
あと、いつかこの痛みもよくなると信じて授乳していきます!
ありがとうございます!