![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツの購入方法について、アマゾンファミリーの定期便と他の店舗比較したいです。どれが一番お得でしょうか?
みなさん、オムツはどこで買われてますか?
1月からアマゾン会員になってみて、アマゾンファミリーでオムツとおしりふきを定期便で注文してみたのですが、昨日西松屋に行くと一枚あたり16.2円とかでした💦断然安いじゃん!と思ったのですが、どの買い方が一番お得なのでしょうか…
①アマゾンファミリーで定期便
②西松屋(ポイントはないけど、たまに安く売ってる)
③ドラックストア(ポイントつく、月1で10倍ポイントの日がある)
④赤ちゃん本舗
良かったら教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
わたしはいつもドラックストアです。15パーオフのクーポンが使えるときに買います。
大体オムツ1000円ぐらいのが15%なので結構安くなるかなと、あとポイントもつきますしね☺️💕
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
スギ薬局で買ってます🤗
15%オフたまに袋に入れてくれるのでそれ使ったり😄
安い時千円か千円弱の時にまとめて買います🤩この前は4袋買いしめました笑🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
15%オフとか羨ましすぎます🥺
私もアマゾン入る前はドラックストアで買っていたのですが、ポイント10倍の時に上の子もまだオムツなので、オムツ5袋とか買ってました😅主人に子供たちを家で見てもらっていたので、1人で行ったためカートにも入らないし手で持つのも限界すぎて😂それで今回アマゾンを検討してみたんです!でもやっぱりみなさんドラックストアの方が多いですね!見直してみようと思います💦- 1月18日
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
私もドラッグストアです😊
休日とかになると特価でメリーズやパンパースが980円くらいで売られるので断然安いです!
赤ちゃん用品店は値下げがあまりないので高く感じます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ドラックストア派の方が断然多くてやっぱりアマゾンって損なのかな?と思ってきました😅少し考え直してみます💦- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的には近所のドラッグストアで買ってます!ポイントたまるしたまにクーポン貰えてそれが使えるので☺️西松屋も安いので行ったときはまとめて買ったりしますが!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
みなさんドラックストアで買われてる方多くてびっくりです!ポイントとクーポンはあなどれないですね🥺
少し考え直してみます☺️- 1月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
15%オフなんてありがたすぎますね😳💓
私もアマゾンに入る前はドラックストアで買ってたんですが、お恥ずかしい話、上の子がまだオムツ取れてないので下の子のオムツも一緒にまとめて買うとすごい量になって💦でもやっぱりポイント大事ですよね!
参考にさせていただきます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ソフトバンクなので、ヤフーで買うと安く買えます😊割引があったり、ポイントも20倍付いたり、元から15倍や20倍付いているものもあります。
マミーポコだけは近くの薬局で税込598円やそれ以下で買っています。
-
はじめてのママリ🔰
近くのスギ薬局で買っています。JAFのクーポンだと700円以下でも使えます。
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もソフトバンクです😳Yahoo!で買うと安いんですね!全然知らなかったです😂
スギ薬局って有名なんですね!私が住んでるところにはないのですが、やはり断然ドラックストアで買われてる方が多いので考え直してみます💦- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ヤフーのロハコで買っています😊割引があるとき、ポイントの倍率が高いときにまとめ買いします。3000円位で送料無料になります。
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😳
ちゃんとチェックしなくてはですね!参考にさせていただきます☺️- 1月18日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
絶対ここが安い!とかはあまりなくて、広告の品が1番安いんですよね😂
うちは保育園で1日10枚近く消費するのでまとめて欲しくて値段限らずコストコや赤ちゃん本舗で買ってますけど、そういう時にチョコチョコ買うのが1番お得な気がします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦
何だか色々ありすぎて、どこで買ったら安くすむのか、お得なのか分からなくなってしまって💦
でもとりあえずこれだけドラックストア派の方がいるって事はアマゾンは損なのかな?と思ってきました😂
もう少し夫婦で話し合ってみます💦- 1月18日
はじめてのママリ🔰
すみません、コメント下に書いてしまいました💦良ければ読んで下さい🥺
みーこ
ちなみに下の方と同じで、スギ薬局で買ってます☺️
地域によって、スギがあるところとかがあると思うのですが😅💦💦
はじめてのママリ🔰
スギ薬局って有名なんですね😳
私が住んでるところにはないのですが、やはりドラックストアで買うようにしようかなと思います😂