![ちっち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べず、後で温め直すのは避けた方が良いです。8ヶ月の赤ちゃんが飲み物を拒むのは普通のことです。
離乳食を作っていざ食べさそうとすると
丁度眠たかったみたいでグズってしまい
泣きながらおっぱいを欲しがったので
1度寝かせようと添い乳で寝かせました
離乳食を口には持っていったものの一口も食べず
もったいないので後で温めて食べさそうと思うのですが
やめておいた方が良いのでしょうか・・・
あと、もうすぐ8ヶ月なのにミルク以外の飲み物をあまり飲んでくれません💦
お茶はなんど挑戦しても苦い顔をします😟
スパウト、リッチェルの押したら出るコップも未だに遊んであまり飲み物と思って無いみたいです。
いつになったら振り回さずに飲んでくれるのか😑イ ラ イ ラ
- ちっち🔰(5歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
白湯とかでも苦い顔しますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは朝イチの機嫌がいい時にあげてました。
起きたばかりなので眠くもならないですし😊
お茶は薄めてますか?
うちは麦茶あげてましたが、最初は3~4倍に薄めてました。白湯で薄めるとちょうど温かくなっていいですよ!
-
ちっち🔰
外の情報で10時18時が理想の時間とみてたので
その通りにして上手く行きませんでした💦
あしたから朝からにしてみます🥺🎶
ありがとうございます- 1月18日
コメント