![まふぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっき旦那と話してたのですが旦那の職場に遊び人の中絶を繰り返す人が…
カテゴリ分かんなかったのでここで…
さっき旦那と話してたのですが
旦那の職場に遊び人の中絶を繰り返す人がいるそうで
私がそういう人好きじゃない、やだな〜
と言いました。
旦那は全く気にならないそうで
むしろなんで気にするのか分かんないとのこと。
私は、無理矢理の性行為以外での中絶は否定派で
ましてや遊んでてできちゃったからおろしてまた遊ぶなんて論外だと思っていたのですが
旦那曰く、草を踏みつけ、花を手折って、虫を殺すような人間が今さら何を言っているんだと。
命が大切なら、そのへんまでちゃんと大切にし、何も殺さず生きている人ならまだしも、そうでない人がそこだけを否定するのはちがくない?って言われました。
屁理屈だけど、言ってることは正しくて
その問いに上手く答えることが出来ませんでした。
結局そんな自分に悔しくて泣いてしまい
旦那が慰めて、
俺にはその感覚分からんけど、でもお前の感覚が間違ってるとは思わんよ。と言ってくれたのですが…
命を線引きしたくないけど、実際人間だからそれほどの嫌悪感を抱いているんだと、結局線引きしているんだと思い知らされ、なんだか落ち込んじゃいました。
みなさんならなんと返しますか?
- まふぃん(7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もまふぃんさんと同じ考えです。
中絶するくらいなら避妊しろよって思うし、相手の方々もその女の人も本当に大事な人との子どもで相手が簡単におろせって言ったら今までみたいにためらいもなくおろすの?って思いました。
旦那さんの発言もわからなくはありませんが、あなたとの子どもを私が虫を殺すのと同じように中絶してもあなたはなにも思わないんだよね?って聞いちゃいます。
要はそういうことですもんね。
草、花、虫、と人間の子どもの命を同等に感じてるのがなんか違うと思いました。
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
なんとも難しい問題ですね。
旦那さんはかなり極論ですが、言いたいことはわからなくもない。命の重さを比べるなってことですかね。
むやみに生きているものを殺すのは私も嫌です。例えば、前に家の中に蟻が入ってきてたので娘が刺されたりしたら嫌だし殺虫剤を買いに行ったんですけどね、大半が巣まで根こそぎ退治!とか歌ってるんです。なんというかそこまでしなくてよくて、私はお家に入ってさえこなければお互いうまく生きていこうよって感じです(笑)
草も虫もなにも殺さないで生きてけるならそれはいいことかもしれませんが、そもそも生き物は食物連鎖という大きな大前提の揺るぎない仕組みの中で生きていますから、人間は多少脱線していますが、大枠は同じだと思います。なのでご飯を食べる時いただきますというんですから。命を頂くからこそ無駄にしちゃいけないと思うんですよね。だから蟻を根こそぎ退治するのは違うなって思うんです。
なんだかゴチャゴチャ書いてしまいましたが(笑)、私がまふぃんさんの立場になったら、「じゃあ私が遊んで中絶繰り返していても結婚した?」と聞く気がします。
理論より感情論の方がなんだかんだ響くと思うんですよね、人間て。
あまり大した回答になってなくてすみません。
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
ほんと難しい問題で、答えなんて無いのかもしれません。
確かに巣が家の中にあるなら巣ごと退治しなきゃかもだけど、わざわざ外にある巣まで退治しなくても…って思いますね。
たぶん、彼の中では中絶を繰り返していようがいまいが、そんなことは関係ないと思います。
感情論…私自身はすごく効きますが 笑
旦那に効くかしら…- 5月13日
-
ふ🍵
なんだかモヤモヤしてもう少し考えてみました(笑)
1つ1つの命の重みに差をつけること自体には確かに違和感がありますが、食物連鎖の下位にいるか上位にいるかで子孫の残し方というか戦略が違うのは揺るぎない事実です。小さい虫や草は食べられる率が高いので1度で多くの子孫を残しますが、例えばクマなど食物連鎖の頂点にいるような動物は一生に産む数はそれに比べて明らかに少ないです。
なので生態系を見た時に虫が1匹死んでも特になにも変化はないですが、クマが1匹死ぬというだけで実は生態系が変わると言われています。
人間もかなり妊娠しにくい動物ですし社会的な部分がかなり関係しているので一概に比べられないですが、子孫を残す数は少ないですよね。
中絶に対する感覚的な嫌悪感がそれだとは全然思わないですが(笑)やはり虫や草と人間の子供を同列に扱うのは生物的にも違和感があるなと思いました。
大学で生態学少し学んだので、こねくり回しました、お粗末様です(。´ω`。)
うちの旦那もかなり理論派です。私も理系の人間なので一般の中ではどちらかといえば理論派かとは思いますが、やはり旦那と話すとあれ?ってなることあるので気持ちわかります。
論破したいなら別ですが、旦那様もある程度まふぃんさんのご意見を頭では理解してらっしゃるってことですもんね。
まふぃんさんも旦那様も感覚は違えど、お互いの意見をある程度尊重というか頭ごなしに変だと言わずに考える土俵にあげているところは素敵なご夫婦だなと思いました。- 5月13日
-
まふぃん
なるほど!
生態学の観点から分かりやすく噛み砕いて教えていただきありがとうございます!
確かにそこまで深く考えての嫌悪感ではないとは思いますが 笑
私もどちらかというと理系なので、こういう理論的な話し合いは好きで、たまにします。が、いつも旦那が1枚上です。笑
論破、1回くらいしてみたいですが、この問題は難しすぎて答えなんて見つからない気もしますから、この問題では意見交換で終わらします。笑
お互い全く同じ意見でなくてもいいと思うんです。
むしろ夫婦で全く同じ価値観なら子供の考え方まで偏ってしまうし、間違った考え方のときに指摘してくれる相手がお互いならそれは私の理想です。
まだまだ2人とも未熟ですが、素敵だなんて勿体ないお言葉ありがとうございます!- 5月13日
![るーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃん
産まれる前だろうが
人殺しには、
変わりないから
その人は好きになれない。
と、言うと思いますね(´・_・`)ノ
確かに、動物 草花も
大切な命なのは分かります。
そもそも、今話してるのは
中絶させまくってるバカ男
(口が悪くて申し訳ないです。)
の、人間の中の話なので
悪くいえば線引きかもですけど
区別だと想います。
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
私も中絶は殺人と同じくらい重いことだと思っています。
しかし実際中絶は、法律で認められていて、12週未満なら死産届けなど人間が死んでしまったときの書類は何もいりません。
彼もその女性も、殺人ほど重く捉えてないからあっけらかんとしてられるのだと思うんです。
動物と人間の区別、植物と人間含めた動物の区別ってなんなんでしょうか?
同族愛ですかね?- 5月13日
-
るーちゃん
書類要らないから良い。とか
罪の意識軽いって人って
その行為自体しなきゃ良い!
私利私欲に負ける考えで
人殺しなのをちゃんと考えられない
って、責任ある大人の
行動じゃないですよね(*`Д´)ノ
出来ても産むを前提にしか
その行為出来なくなれば
良いのにー!(言い過ぎ?(笑))
口に出すと難しいけど、
私的は、区別ってか
学校のクラス分け?くらいの
感覚でみんな同じ命かな(´・_・`)ノ- 5月13日
-
まふぃん
ほんといい歳して…って感じで、きっと職場にいたらその人苦手になりそう…
言い過ぎじゃないですよ〜
私は逆の発想で、したいならすりゃいいけど、そんなに欲しくないなら子宮取れば?ってぐらいに思います 笑
なるほど
やはり自分とは考え方や発想の違う方と話すのってタメになります!
ありがとうございます- 5月13日
-
るーちゃん
私だったら苦手通り越して
大嫌いになってます\(^o^)/
あぁ、確かにっ!
無責任に産まれても
子供が困りますもんねー!
パイプカットor子宮摘出で
選べるシステムが
良いですね♡(`・ω・´)ノ
意見交換楽しいですよね✩
こうゆう考えも有るのか!
なるほどー!って
こちらこそタメになりました!
有難うございます(`・ω・´)ゞ- 5月13日
-
まふぃん
私ももしかしたらそうかもしれません。
周りに中絶した子がいないので、面と向かってそれを聞いた時にどういう感情を抱くかはまだ謎ですが…
1回でも軽い気持ちからの中絶は軽蔑しますが、反省したらまだいいですよね。
てことで2回以上中絶したら(強姦、病気を除く)強制的にそのまま子宮取って、更年期障害で苦しめばいいのにとか思う私は相当性格悪いですよね…笑
自分ひとりで一生かかっても考えつかないような意見とかもありますからね。
全てを受け入れようとは思いませんが、聞いてみるぐらいは楽しいです♪- 5月13日
![ぽにょぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょぽっぽ
たぶん男って、自分に害を加えるとかでもない限り人の事なんてどうでもいいんですよね(。-_-。)
気になる事といえば男同士の給料の差とかそんな事くらいですよ´д` ;
女はそういう話聞いただけでも嫌になるもんですよね(。-_-。)
わたしも嫌になりますし、実際その女の子たちと遊ぶ時も考えたりして超憂鬱でしたもん笑
旦那さんが言うものはちょっと違うものにも考えちゃいますがね笑
中絶って流産とか無理矢理以外は防げるものじゃないですか。
草も虫も花って動物も含め踏んだり食べたりしないと生きていけないわけですからね(。-_-。)
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
特にうちの旦那は他人に興味が沸かない人で、名前や顔もあまり覚えていない、友達もいらない、仕事仲間は仕事に支障が出ない範囲で軽くかわしとけばいい、ドラマや映画でも絶対に泣かないような人で…
ほんと、そんな女は二度と妊娠出来なくなればいい!って思いましたもん。
でも、生きるためじゃなく虫を殺したり、草花を摘んだりしますよね?
特に理由なく草を引きちぎっても、嫌悪感なんて抱かないかなぁと思うと、同じ命と言いつつも人間だけを特別視していて、人間以外の命を軽く見てしまっているのかなぁと思っちゃって…- 5月13日
![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.29♡
率直に人間の命と草木や虫は比べられないと思ったのが私の考えです。(私自身の考えですので気分を害されたらすいません。)
私は止むお得ない事情での中絶ですら私は納得いきません。ましてや遊んで出来て中絶はありえないと思っています。
世の中授かりたくても授かれない人だってたくさんいて、このママリの中でも悩んでいる方はたくさんいます。
中絶に対する意見は人それぞれあって当然だと思いますが、私だったらそう答えます。
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
私もどんな理由があろうと人を殺してはいけない。例えそれがお腹の中だろうと…
という考え方で、中絶という法律自体に納得はしていません。
何故比べられないのでしょうか?
同じ命だけど、人間だけは特別だと言い切るのは、命を線引きしていると感じてしまって、私はどう伝えればいいのか分からなくなってしまいました。- 5月13日
-
m.29♡
おはようございます。
なぜ 比べられないのか。
価値観の違いでしょうかね…
私達人間からみれば人間の方が上だと思ってしまう。けどそれを地球から見れば全て同じで違いのない命。
どんな動食物でも同種の繁栄が1番大切なことですよね。私たちは人間ですからどうしても同属の人間の命の価値が高く思うのだと思います。- 5月13日
-
まふぃん
おはようございます。
なるほど!
少し合点がいきました。
確かに同族の繁栄を望むのはある種の本能なのかもしれませんね。
分かりやすいご説明ありがとうございました!- 5月13日
-
m.29♡
あくまでも 個人の意見ですし
旦那さんが思う意見とは
違ってくるかもしれませんが…。
どちらにせよ 無駄な命は無いし
ましてや 避妊もせずの行為で
出来たら中絶で済ませる。
12週未満は殺人にならないにしろ
やることやれば 授かる可能性はある。
ある程度の年齢になれば
子供でも分かると思います。
責任持てないなら 避妊しろ
避妊できないならやるな。
望まれてない、祝福されない命なら産まれない方がいい
それを言うなら望まない、祝福できない命をつくらないでほしい。
そう 願いますね。- 5月13日
-
まふぃん
ええ、たぶん違うでしょう。笑
でもそういった視点から見たことなかったので、とても面白く読ませていただきました。
きっと旦那もそう言うと思います。
なるほどっ!面白い考え方だ!って。
避妊の有無は分かりませんが、少なくとも避妊を100%に近付ける手段としての女性側の方法で、卵管結紮や避妊器具を入れるなどしていないのは明らかでしょうし、それくらい高校の時に習ってる筈なんだから、知らなかったじゃ済ませられないですよね。
そんなにしたいなら子宮取ってから好きなだけすればいいのに。
本当にそれだけが願いです。- 5月13日
![みー ♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー ♩
理屈じゃなくて、人間の命を奪うことを悪いとも思わず人に言い回るその人のことを普通だとは思えないし好きにはなれない。
嫌いだな…という感情がどうしても出てしまう。
と言うかな…。
草花虫にももちろん命がありますし、大事な命かもしれません。
でも、それと同じ土俵でモノを考えるなんて、命の大切さを履き違えてる気がします。
そういう価値観違うと正直キツイです。
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
おそらく、ですが
彼もその女性も、同じ人間の命と捉えてないんだと思うんです。
法律でもそうですよね?
12週未満なら殺人にはなりません。
死産届けもいりません。
そこの考え方の違いで、中絶に対する嫌悪感が違ってきてる気がします。
同じ土俵に立てない命ってなんなんでしょうか?
人間以外は違いますかね?
彼は彼なりに命は大切だと思ってるから、そうやって命を区別することに対して違うんじゃない?って言うと思うんです。- 5月13日
-
みー ♩
言い方が悪かったかもしれませんね。
お気を悪くさせてしまったようでしたら申し訳ありません。
内容が内容で、嫌悪感から少し感情的な文章になってしまっていました。
ただ、私にとっては人と草花虫など動物なども土俵がやっぱり違います。
私の勝手な感情ではありますが、動物だって大事な命ですが、やはりどうしても土俵が同じとは思えないのです。
いろんな考え方の人がいるということが社会人ならわかっていると思います。
大多数の人が中絶は反対!と思っていることも想像ができます。
それなのに、自分のことを平気で言い回るその人をどうしても好きにはなれないなと感じました。
もしお気を悪くされたようでしたら返信は結構ですm(__)m
気分を害してしまったようでしたら申し訳ありません。- 5月13日
-
まふぃん
すみませんっ!!
気分を悪くしたとかじゃないんです。
どうしても文面だけ見るとキツくなってますが、そういうわけではなくただ純粋な疑問として返してしまったんです。
こちらこそ気分を害してしまったらすみません。
私が言いたかったのは、人間を特別視するだけの根拠や理由が明確にあるのなら聞いてみたいということと、なんだか彼が気軽に中絶する人間と同類みたいで、そうではなく彼なりに命を大切に思っているということを伝えたかっただけなんです。
私もその方のことは彼から聞いた話だけで、好きにはなれないタイプだなぁと思いました。
同じ職場と言いましたが、具体的には同じではなく、店舗は違い、たまの会議で話すくらいだそうで、その程度の間柄でも知っているなんて、中絶に対してなんら罪悪感を抱いていないということなんだろうなぁと感じましたから。- 5月13日
![ひろppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろppp
そんな事言ったら、精進料理しか食べれないですよね。
草木とかとはまた違うと思います!
なんせ、自分の中で生命を誕生させて、自分の思いだけで、簡単に殺せる事が私にとったら、あり得ない事ですね。
特に同性だし、気になりますよね。
昔、流産の映像見て、泣きました。その女の人にも見せてやりたい!本当につらい内容でした。
大好きな人が現れて、その時に妊娠できない身体になったら、どうするんだろ?と思うけど、自業自得ですね。
-
まふぃん
回答ありがとうございます。
植物も同じ命ですから、精進料理すら危ういですね 笑
ほんと妊娠は奇跡だし、いくら大切にしたって流れてしまうこともあるのに、それを自らの手で亡きものにするなんて考えられません。そしてそれを繰り返すなんて…。
流産の映像、気になります。
私も自業自得だと思うし、そういう人が後になって好きな人の子供を妊娠したいとか、出来なければいいのにって思っちゃいます…
(口と性格悪くてすみません。)- 5月13日
まふぃん
回答ありがとうございます。
私も、中絶するくらいなら避妊しろと思います。
例え相手に要求しにくいとしても、卵管結紮するなり、避妊具入れるなり、女側で出来ることあるんだし、それをしないのは恐らく面倒だと思っているから、出来れば堕ろせばいいと思っているからだと思う。
そうやって軽く考えてる感じが嫌だ。と伝えると、そんなのあるんだーと素直にびっくりしてました。
旦那はもし自分が子供だったら…という考え方だそうで、望まれていないとお腹の中の時点で分かっているなら、いっそその時に殺して欲しいと。
確かに産まれても祝福されないような環境で、産まれたいかって聞かれれば、そんなこともないかもしれなくて…
草をいくら引きちぎろうがその人にそこまで嫌悪感は抱きません。
人間の命というけれど、法律上は12週未満だと命として換算されないですよね?
中絶を繰り返す女性や、そういった女性に嫌悪感を抱かない人間って人殺しを繰り返してるって思ってないんだと思うんです。
実際、私は妊娠した時、検査薬では実感湧きませんでしたが、エコーで心臓動いてるの見て、あぁこのお腹の中に命がある!って感動しましたが、彼はその話に、心臓動いてれば生きてるってことなの?ってなんか納得いってませんでした。
彼は法律に触れない範囲で自分がされてもいいことは気にしないそうで…
なんだか難しいですね。