

退会ユーザー
周りからは特になくむしろミルクが流行ってた時代の人からはミルクのほうがいいよねって言われてました(それもどうなのって感じでしたが)
それより同じ子育て中の完母のママからあっミルクなんですね…って気まずそうに勝手になられてたほうが嫌でした
子供の体重増やすことのほうが大事だと思ってたので元々気にしてないのもあるかもしれないです。

はじめてのままり
言われました。
2人とも完ミで育ててきました。元々持病の薬を飲んでてそれが影響するから母乳はダメと言われました😭
完ミは可哀想だとか、病気になりやすいだとかおっぱいでないの?とか色々言われましたよ。
でも元気ですから!
完ミも立派な授乳だ!って思って言いたい人には言わせておけ(´<_` )って心の中で毒づいてました。
1度だけ言い返したのが、母乳がいいわよ!大きく育つから!って言われたので、大丈夫ですーミルクでもこーんなにおおきくなりましたから(^.^)♡って言ったら相手はあらそう……みたいにそそくさと行っちゃいました🤣

ニコ
12月に出産しました。
入院中、私の胸の張りがガチガチで強すぎて息子の吸う力が勝てなくてうまく吸えず…
私の胸の張りもそのままではまずいので、試行錯誤の末搾乳にて母乳を取り哺乳瓶、足りない分をミルクで補う、という混合になりました。
退院後も10日ほどそのやり方を続けていましたが、直接吸わせられないの?、母乳なんて初めからうまくできる人はいないのに、など親戚含めて色々な反応でしたので、そのたびに理由を説明してました。
その後また尋常じゃない胸の張りが出たため、このままでは笑顔で育児をすることができないと思い、薬を飲んで断乳しました💦
周りからはせめて1ヶ月は母乳を、など言われましたが、助産師さんからはもう初乳をあげられたし、ママが笑顔でいられることが1番だから、と励ましてもらいました。
幸い子育てしている友人たちは完ミの方が多く、理解がありますが、年齢が上の母親や親戚はチクっといいますよね…
私は理由を説明した上で、子育てするのも私だし、何よりこの子は私の子!と割り切ってます。
母乳あげられたらあげたいのは自分が一番わかってるし、そう思ってるのに周りはなんでそんなこと言うんでしょうね…

さく
完ミです🍼✨
幸い、私自身も旦那さんも完ミ育ちで、親からは何も言われないですが、姉が完母派なのでチクチク言われることがあります〜😅
でも、色々調べて、ミルクにも良いことがたくさんあると知ってるし、子どもも何の問題もなく育ってるので、自信持ってます✨✨
たまに親戚や周りの人から、『母乳?』と聞かれますが、堂々と『ミルクです🥰』と答えてます❤️
何も間違ってないです。

ブルーノ
混合から途中からミルクオンリーになりました!
私は義母がおっぱいにしろみたいなことばかり言ったので嫌で嫌で
「私は自分がおっぱいかミルクかなんてどうでもいい。目的は赤ちゃんにおっぱいをあげることじゃなくて、適切な栄養を与えて大きく育てることです。わかってください」って言ったら、ごめんね💦って感じなりました。そこからはミルク作ったり協力してくれてるので一度ガツンと言ってもいいかもですね!
知らない人から急に
赤ちゃんすごくかわいいね❣️おっぱいがいっぱい出てるんだわ!しっかりしてる見事ね!とか言われたときは、
おかげさまで☺️とニコニコかわし(ほら!おっぱいかミルクか誰も判断できないんだわ笑)って思ってました
途中まで混合でしたけど、産後忙しくて適当なものしか食べてない私の母乳より栄養満点のミルクのほうがいいじゃんねって思ってました😂
ちなみに完母で育った旦那は体激弱で、完ミの私は風邪一つ引かないです。なので母乳神話もいまいちよくわかりません。
ただお金がかなりかかるかなってところと、大昔はやはりミルクの栄養素や安全面🍼もいまほど開発されてなかったのかなーって。なので親世代が言うのも理解はしているつもりです
コメント