
赤ちゃんが熱を出しているので心配です。授乳中に熱を測ったら38.7℃でした。赤ちゃんにうつる可能性はありますか?
授乳について大至急お願いします😭💔
生後20日目赤ちゃんのママです。
寝るとき(0:00ごろ)から“寒いなあ💦”
とは思っていて
熱を測ったんですが平熱で…。
布団を何枚かぶろうが暖房をあげようが
いつまでもゾクゾクと寒く
段々旦那は汗だくに…🥵❄️(寝たまま)
私もウトウトと常に半覚醒状態で。
赤ちゃんの泣き声(おっぱい)で起きて
授乳.オムツ替えをしてまた熱を測ると(2:40)
38.7℃にあがってました💦
もう授乳はしてしまってます…。
そして完母なので家にミルクなんてありません。
赤ちゃんにうつったりしないでしょうか??
心配で心配で申し訳なくて😢😢😢
- に.(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ママが風邪ひいてても、母乳はあげて大丈夫ですよ!😊
お大事に😭

おーちゃんず
薬も何も飲まれてない授乳はしても大丈夫だと思います🙆♀️しんどいでしょうけど、明日の朝まで頑張って下さいね😌
-
に.
ありがとうございます🥺🙏🏼"
土曜日の朝イチ滑り込んできます💧- 1月18日
-
おーちゃんず
授乳しても大丈夫な薬もありますし、明日先生に授乳してること伝えたら、ちゃんと処方してもらえると思います😊
- 1月18日
-
に.
ありがとうございます😢‼️
どんどん上がってきて辛いですが
朝まで耐えます…💧- 1月18日

はるる
乳腺炎とかの可能性はないですかー?😭
私も何度かなって熱が結構出ましたよ!
-
に.
コメントありがとうございます😭🙏🏼"
母乳の出が出産直後からすごくよくて産後の入院中にガッチガチに痛くなり保冷剤で冷やすよう言われていました( ˘•~•˘ )
その時は泣けるぐらい痛くて.“でも乳腺炎はもっと痛いよ〜”って言われてたので違うと勝手に思っていたのですが😭🍼
今はある程度安定してきて授乳前には硬く張るのですが授乳後は割とぷよぷよに戻っていて💧
それでも飲みきられることはなく押したら常に軽く痛むような状況なのですが乳腺炎あり得ますかね???
語彙力なくてすみません😭😭😭- 1月18日
-
に.
症状は頭痛と悪寒と倦怠感です😢💦
夜中ピーク39.9℃まであがってます🤒💧- 1月18日
退会ユーザー
カロナール処方されたりしてませんか??
解熱剤なので、飲めば少し楽になると思います!
に.
ありがとうございます😭🙏🏼"
母子ともに超健康だったので
お薬なにもないです💧
朝イチ病院かけこんでみます💧