
19歳で妊娠し、20歳で出産したシングルマザーが、同年代のママ友たちの自由さに羨ましさを感じています。親に子供を預けて遊びに行くことができず、将来の第2の人生で遊びたいと思っています。同じような経験をした人はいますか?
ただただ共感してくれる人募集中です。
自分は19で妊娠、20で出産現在21歳、子どもは9ヶ月(もうすぐ10ヶ月)です。シングルマザーで、実家暮らしです。
私はまだ若いのですが、周りに同年代のママたちがたくさんいます。
その人たちはたまに親に預けて、旦那に預けて、のみにいったりとか、しょっちゅー行ってる人もいます。
別にそれを羨ましい!とかは思わないし子供おいてまで飲みに行きたいとも思いません。でも自由できて羨ましいなって多少思うこともあります。
なぜなら、シングルで親しか頼れないのですか、私の親は子ども親に預けて飲みに行くとかありえん!なんしに子供産んだん?っていう派の親たちです。
なので絶対、親に子ども預けて遊びにいったりはできません。
だから心の片隅ですこーーーーしだけ、そーやって遊べてる人たちを羨ましく思ってます。
40になったとき子どもは成人
そこから第2の人生で遊びまくろーーーって思ってます(笑)
同じ感じの人いませんか🌈
- こうまま(23)(6歳)
コメント

miina
全く同じです!!!
私も19歳で妊娠20歳で出産です!
ただ、先日の成人式だけは
人生一度きりのものプラス
私が二次会の幹事してたので
それはなんとか行かせてくれました!
子供預けて飲みには行こうと思わないですが
良いなぁ〜とは思っています…(笑)
ただ、こうさんのとこと同じで
子供預けて遊びに行くとか飲みに行くってなに考えてんの?
って言う親です!!
子供がすこーし大きくなったら
子供も連れて夕方から19時ぐらいまで
歩いて行ける場所で友達と
一杯、二杯程度行こうかなとは考えています🍻笑

❤︎
めっちゃわかります☺︎
18歳で妊娠出産しました!
シングルで実家住みです!
私の家族も反対派なので
子供を置いて出かけたり
飲みに行ったりはしたこと
ないです !
この前の成人式の数時間
だけ預かってくれました
けどそれ以外は一度も
ないです o( >_< )o
娘と離れたいわけじゃない
けど自由な時間が少しだけ
欲しいなって思いますよね 💭
-
こうまま(23)
回答ありがとうございます。
同じ人がいて共感してもらえて嬉しいです😢😢
離れたくはないけど、半日でいいから自分のために使いたいって思う日もありますよね😔
子どもがもう少し大きくなったらたまには息抜きできたらいいですよねお互い😭
頑張りましょうね!!!- 1月18日

mama
私は18で出産して、現在20歳子供は2歳です!
子供と2人暮しですが
私の親もそんな感じなので、少しの息抜きも出来ません💦
凄く共感します💭😣
少しでいいから自由な時間欲しいですよね💦
-
こうまま(23)
回答ありがとうございます。
子供と二人暮しすごいです!尊敬します😭私のこの適当さと家事のできなさと収入からして絶対無理です😔
ですよね、、半日でいいから自分のために使える時間が欲しいなって思う時もあるけど、産む決断をしたのは自分だし子どもが可愛くて仕方ないのは確かだし、頑張るしかないかって思います😢
たしかに子どもが小学校、中学校、高校、成人って成長していく事に一緒に入れる時間はだんだん減っていくわけだから今のうちにベタベタしーとこって気持ちもめちゃくちゃあるんですけど、ほんっとたまにでいいから友達と遊んでおいでとかゆう時があってもバチは当たらないんじゃないかな、。とも思ったり😅
お互い頑張りましょうね!!!- 1月18日
-
mama
二人暮しだけど、市営住宅なので家賃3万程のボロ家です笑
そうなんですよ!少しでいいから息抜きにって時間欲しいですよね💦
今のうちしか長い時間一緒に居れないのもありますがママにも休憩は必要です💭
私が変わりにお子さん見といてあげたいくらいです😣- 1月18日
-
こうまま(23)
そうなんですね😢
ほんとに少しでいいから休憩時間欲しいですよね😭😭
お気持ちとだけでとってもとっても嬉しいです😭- 1月18日
こうまま(23)
回答ありがとうございます。
同じ人がいる!ってだけですごくすごく嬉しいです!!
頑張ろって思います。
お互い若ママ頑張りましょう!!!🥰