※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
子育て・グッズ

母乳不足で混合育児に切り替える場合、外出時に必要な持ち物は哺乳瓶2本、粉ミルク、湯冷まし、魔法瓶にお湯を入れることがおすすめです。

母乳の出が悪くなってきたので、今後は混合にしていこうと思っています。
長時間の外出で、2回はミルクを飲ませる可能性がある場合、持ち物としては何が必要になりますか?
哺乳瓶は使いまわせないので2本はいりますよね?
あとは粉ミルク、その他は湯冷ましも必要でしょうか?
お湯がない時のことも考えて、魔法瓶にお湯も入れて持っていくんでしょうか?
混合や完ミの方、色々教えてください!

コメント

はるまま

完ミです。
2回のミルクの準備を持っていく時は、哺乳瓶2本、湯冷まし、保温の小さめの水筒にお湯、ミルク2回分を持っていってます!
あとは、ミルク戻した時の為にガーゼも3枚くらいと着替えもワンセットは必ず持っていってます。

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます!
    湯冷ましは水筒とかに入れて持っていくんですか?
    それともペットボトルの赤ちゃん用の水とかですか??
    色々聞いてすみません💦

    • 1月17日
  • はるまま

    はるまま

    うちでは湯冷まし使わない小さめ?細め?の哺乳瓶で作ってるので哺乳瓶そのまま持っていくか、赤ちゃん用のペットボトルの水を持っていってます👌

    • 1月18日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうなんですね☺️
    色々教えてくださり本当にありがとうございました!!!

    • 1月19日