
1歳の息子が離乳食を食べず、夕飯はおかずのBFにタンパク質をプラスして白米を用意しています。他に何かプラスであげた方がいいか悩んでいます。写真があれば見せてほしいです。
1歳になったばかりの息子がいます。
離乳食を作っても食べてくれなかったりするのでBFに頼って夕飯はおかずのBFにタンパク質をプラスで入れて白米を用意してあげています!
それになにかプラスであげたほうがいいですかね?
なんでも食べてくれるわけでもないし食べもいい方ではないので毎日なにをあげようかと悩んでいます💦
もし写真などあれば見させて頂けるとうれしいです!
- mama(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
離乳食だと柔らかすぎるとか味が薄すぎるとかですかね?うちは1歳からは幼児食で取り分けしたりしてますがよく食べるようになりましたよ!

ペコちゃん
・白米にシーチキン・枝豆・コーンを混ぜた混ぜ込みごはん
・カボチャの煮付け
・マグロのパン粉焼き
・青海苔ポテト
足りないときは野菜・果物増やしてあげてます!🤗❤️
あと、娘は鶏肉が好きなのでよくチキンナゲット作ってます👶✨
-
mama
コメントありがとうございます!
とても美味しそうです😳
チキンナゲットいいですね!
簡単に作れますか?- 1月17日
-
ペコちゃん
絹ごし豆腐・鶏ひき肉・片栗粉・コンソメ この4つを混ぜてフライパンで焼くだけです😆❣️
大人もケチャップつけてたくさん食べられるので作るの楽です🤣
あとはお味噌汁のお野菜を取り分けたり、大根ステーキと焼豆腐の組み合わせなども好んで食べてくれます!🤔💭- 1月17日
-
mama
今日の夕飯で試しに作ってみたら簡単に作れて、子供も食べてくれないよなと思いつつあげたら食べてくれました😳
ありがとうごさいます😭- 1月18日

hotaru
うちの娘もそのくらいの時にパンしか食べなくなり、
なんとなく大人と同じ物をはしで食べさせたら食べたので、
ほぼ同じ物を食べています!!
と言っても、
味は薄味にしています(^-^)
プラスであげるなら、
大人と同じ物を少しづつ取り分けてみて、
食べれる物を探すと良いと思いますよ!!
うちの娘の場合は、
まさか食べるとは思っていなかった切っただけのトマトや、
お味噌汁に入れた白菜など、
けっこう意外な物ばかりを気に入っていてびっくりです( ˊᵕˋ ;)💦
-
mama
コメントありがとうございます!
うちも大人と同じもの少しづつあげてみます!
なにか気に入ったもの見つけれるといいですが😂- 1月17日

退会ユーザー
うちの娘は餃子が好きです!!タネは味付け薄めにして包んで茹でるだけなので楽です!多く作って冷凍しておけますし!
あとは鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ、普通のハンバーグ、
人参と大根のスティック煮は割と常備してます!!
ご飯は白米ちゃんと食べるように基本味付けはしませんがたまにリゾット、チーズおかかご飯、納豆巻きしたりします🙆♀️
-
mama
コメントありがとうございます!
餃子食べるんですか😳
焼くのではなく茹でるんですね!!
うちも今度挑戦してみようかな!
そうですよね、
白米だけでも食べるようにしないとですもんね!!- 1月18日
-
mama
すいません、ちょっと聞きそびれてしまいました💦
その餃子は茹でる前に冷凍する感じですか?- 1月18日
-
退会ユーザー
餃子食べますよー🙆♀️✨
冷凍は茹でる前の状態です☺️- 1月18日
-
mama
自分では餃子なんて思いつきもしなかったです!
早速今日作ってあげてみようかなと思います😊- 1月19日
mama
コメントありがとうございます!
無知で申し訳ないのですが、離乳食と幼児食ってなにが違うのでしょう😓
🔰はじめてのママリ🔰
幼児食は硬さもあり、味も薄味ですがついてます!レトルトも売ってますよ!
mama
なるほど、、、
ありがとうございます!
まずレトルト買って試しにあげてみようと思います!