
ミルクを飲むスピードが遅くなり、40〜1時間かかる理由はわかりません。吐いていないので、原因が気になります。
急にミルクを飲むスピードが遅くなりました。
数日前から40〜1時間かかります。
なぜでしょう?
吐いたりはしていません。
- まーちゃん(5歳9ヶ月)
コメント

あーママ
哺乳瓶の乳首のサイズはどうですか?

ゆめママ
哺乳瓶の乳首のサイズが合ってないとすごく時間かかることありますよ😳
ワンサイズアップしてみるか今手元に無ければ穴の部分に爪楊枝をぐりぐり刺して少し広げてみると変わるかもしれません💕
-
まーちゃん
ワンサイズアップでいいのですかね!💦😭
母乳実感の新生児用をまだ使わせていました、、、
140飲むのですがSサイズでいいのでしょうか?Mだとはやすぎますか??- 1月17日
-
ゆめママ
わたしも同じの使ってました!
うちがいま9ヶ月になりますがまだMを使っているのでSでいいと思います😳
最初の2日位はミルクの出が良いことに慣れなくてかなりむせたりするので最初はSSを爪楊枝で広げて様子みて平気そうならSを購入してみるのをオススメします♩- 1月17日
-
まーちゃん
今爪楊枝でグリグリしてみました!! ゲブーとなったり逆に穴が広がりきれてなかったりしたら明日とりあえずS購入してみます!🎶
ありがとうございます💛- 1月17日

チューリップ
ちょっと時間がかかりすぎていると思うので、哺乳瓶の乳首のサイズなどを見直してみてはいかがでしょうか?お使いの哺乳瓶がわかりませんが、哺乳瓶によっては、ミルクが乳首にたまる(流れてくる)速度を調整できるものもありますよ✨あと乳首が詰まっているかもしれないのでお掃除してみては?ミルクの量は適量なんですよね?🍼
-
まーちゃん
ミルクは適量だと思います!140飲ませています。
母乳実感を使っていますが、無知で新生児の時に買ったものをずっと使わせていました。Sサイズを買ったらいいのでしょうか?それとも3ヶ月からのMサイズ使わせてもいいのでしょうか?😭- 1月17日
-
チューリップ
じゃあ理由は乳首のサイズかもしれないですね(o^^o)いきなりMにするとおそらくむせてしまうと思いますので、Sが良いかと思いますよ☺️息子も新生児サイズ→Sサイズ→最近になってMサイズと段階踏んでいますが、サイズ変えた時は最初ちょっとむせたりします💧
- 1月17日
-
まーちゃん
急にめちゃくちゃ時間がかかりだしたのでなにかおかしいのかと思いあせりました💦私が無知なだけでした😭
Sサイズ明日購入してきます!ありがとうございます💛- 1月17日
-
チューリップ
とんでもないです!解決しそうでよかったです♪忘れちゃいますよね😌でも、それだけまーちゃんさんの娘さんに飲む力が付いてきたってことですよねっ👶💓Sサイズでまたたくさん飲んでくれるといいですね✨お互い育児頑張りましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
- 1月17日
まーちゃん
わ、、無知でした。
最初に買った母乳実感の新生児のをまだ使わせてました。
今150のむのですが、サイズはMでもいいんでしょうか?
あーママ
意外と見落としちゃいますよね😣😣
実は私もなんです、、、(笑)
1ヶ月から2ヶ月まではSサイズで大丈夫だと思います!
Mサイズにしちゃうと早飲みになってしまうかもしれないので😣💦Sサイズにしてまた時間がかかるようになったらMサイズへという感じでいいと思います😳
まーちゃん
なるほどなるほど!!!!
全然知らずでした😱😱
教えてくださってほんとうにありがとうございます😭😭
Sサイズ、明日買ってきます!! 🥰🥰
あーママ
解決できてよかったです!🥺💓