※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子で母乳5分ずつ×2、ミルク100mLあげています。普段は溢乳な…

生後1ヶ月の子で母乳5分ずつ×2、ミルク100mLあげています。
普段は溢乳なく飲めているのですが、今日の14時の沐浴後から数回溢乳し、先ほどの授乳後は今までにないくらいの溢乳(普段はたらーっと一筋程度、今回はたらーっとだけど量が多い10mLいかないくらい?)出て、とても不安です。
顔色は良いです。
今まで飲めていたけど授乳2回連続で溢乳があったということは飲ませすぎなんでしょうか?
母乳の出が良くなったとか?
次の授乳の時どうしたらいいのか、正直初めてこんなに戻したのでパニックになってます。
時間外だけど産院の助産師さんに相談の電話とかしたら迷惑ですよね…

コメント

一児のシングルマザー

最初の頃はやっぱ吐き戻しとかも多いと助産師から聞きました!

ある程度数ヶ月たつと吐き戻しも減ったりすると言われました

ゲップさせ時も吐くことは多かったです、完ミですが

なにか気になることあればすぐ助産師さん頼っていいと思いますよ!👀
助産師はいつでもなんかあったら相談してください!ってかんじなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで全く吐き戻しのない子だったので動揺してしまいました💦
    今日オナラは出ているけどゲップが出せてないので苦しいのもあるのかもしれません🥲
    もう1ヶ月も経つのに夜間帯の助産師さんに連絡するのも申し訳ないなって気持ちです😭
    とりあえず母乳を5分ずつに減らして様子見て問題なさそうなら明日の日中に産院に電話してみようと思います🥹

    • 1時間前
  • 一児のシングルマザー

    一児のシングルマザー

    うちも最初は吐き戻しない子でも一時期吐き戻し多い時期ありました!

    オナラめっちゃする子ですがゲップ数秒ででますがたまに数分やっても出ない時はもぅ諦めてでやっぱ吐き戻ししてました💦

    夜間帯は流石にですが明日の日中に助産師さんに相談してみればいいと思います!

    1ヶ月だと赤ちゃん自身も満腹中枢を知らないってのもあるかもしれませんね

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時期とかもあるんですね!
    うちの子もオナラでガス抜きしてる事が多いです
    ゲップはすぐ出せなくても数分後唸って縦抱きするとゲップ出してくれることが多く、それで出なくても吐き戻しはないタイプでした💦
    はい、不安ですが一旦今夜を乗り切って明日連絡してみます😭
    出されただけ飲むって言いますもんね💦

    • 37分前
  • 一児のシングルマザー

    一児のシングルマザー

    子によってもあげすぎの吐き戻しも聞きますが💦

    でも赤ちゃんの吐き戻しって意外とあるあるなのでそこまで心配はないと思います!

    • 15分前