
コメント

退会ユーザー
ギリギリ結べる長さが正解かなと思います!
一度結べないくらいのショートにしたらもう毎朝大変でした😭
夜中に赤ちゃんが泣いたりしたらそれをあやすのに顔だけ赤ちゃんの方に向けたりしてたんですが、枕との摩擦で鳥の巣みたいになりました😱😱😱
ショートの前はロングでした。
肩甲骨隠れるくらいでしたが、赤ちゃんの授乳の度に髪を結ばないと赤ちゃんの顔にかかってしまい夜な夜な面倒でした…。
ロングからショートにしたのは
子供が1歳になった頃です!

jpj
前髪は作らずワンレンボブが楽でした!クリップでハーフにすると前髪は邪魔じゃないしギリギリ結ぶ事もできる長さで!やや短めでも産後結べればいいのでそれを考慮して切ってもらってもいいかもしれません、内側に入るよう切って貰えばセットも楽ですし(ちゃんと乾かせばなので基本はあまりちゃんと乾かす余裕は無いんですが、お宮参りなどのちょっとちゃんとしたい時はちゃんと乾かせば大丈夫かと笑)
前髪は作るとすぐ伸びるになかなか切りに行けないしどんどんうざくなってくるしかと言って結んでもまとめられる長さにもなってないしでちょっと大変で後悔しました(*_*)自分で前髪切るの得意!とかならいいかもしれません!
-
子猫
内側に入るように切れるんですね!前髪は伸ばすのが苦手で自宅で切る事が多いです(><)
ギリギリ結べる長さで、内側に入るように切ってもらいます!
ありがとうございます!- 1月17日
-
jpj
とにかく産後楽なのが良いですという事をしっかり伝えて、乾かせば内側に入る感じでお願いしますと伝えれば応じてくれるかと(^o^)
- 1月17日
-
子猫
ありがとうございます!
そうしてみます!- 1月18日

ます
縮毛かけてギリギリ結べる長さにしました!!
よかったです☆
-
子猫
ギリギリ結べる長さいいですよね!美容院でそう伝えようと思います!
ありがとうございます!- 1月17日

旦那はプーさん
私も前回出産前にこの髪型にしましたが楽でした😂😂
-
子猫
内側に入る髪型いいですよね!
長さも長すぎず短すぎず女性らしくていいです♪
ありがとうございます!- 1月18日
子猫
スッキリショートもいいのかなと考えていたので参考になります!!
ショートはなしの方向で行きます!
ありがとうございます!