※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまちゃま☆
妊娠・出産

子どもの年齢差について、2学年差、3学年差はどう思われますか?第二子を出産し、受験時期を考慮して2学年差を希望しています。先輩ママさん達の経験を教えてください。

子どもの年齢差について、2学年差、3学年差はどう思われますか?
私は育休中に第二子を出産したいこと、受験が重ならないように、と2学年差を希望しています。授かりものなのはわかっているのですが…、先輩ママさん達、実際のところどうでしょうか?

コメント

もこもこもこな

私も2学年差が理想でしたが、「育休中に妊娠しました」と職場に言うのが怖くて無理でした…。
復帰して、1年ちょいして第二子を妊娠し、3学年差になりました。
でも受験のことを考えたら、4学年差でもよかったなーと今は思ってます。
そっちの方が子供も少ししっかりしてるし、金銭的にも余裕がでるので。
なので第三子を考えるなら4学年差かなーと思ってます。
その頃にはアラフォーになっちゃうのがネックですが(笑)

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます♡
    職場への報告怖いですよね。ただ、復帰して1年ちょいで妊娠するのも怖いのです(>_<。)
    代わりの人を見つけるのがなかなか大変な職場でして…。そしてそうなると私もアラフォーです。笑
    理想があってもなかなかその通りにはいきませんよね(><)
    四学年差、確かに良さそうです!上の子が下の子を上手に見ててくれそうですもんね♡お金がかかる時期も重なりませんし(๑•̀ •́)✧

    • 5月12日
然mama❣

後輩ママですが...私自身が姉と3つ離れてます。
3歳になるとめんどうみてくれるし、入学卒業がいっぺんに終わって楽だ!と母はよく言ってました( ・ᴗ・ )
受験もかぶり姉と競うように勉強もできました。家全体が受験モードでとても良い雰囲気でしたよ😊
二学年差がいいか三学年差がいいかは人それぞれかな、と思います🤗

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます♡
    確かに…!!!片方は勉強してるのに片方は受験終わって気が抜けてる!なんてことにはならないですもんね。いっぺんに終わって楽って言えるなんて、頼もしいお母様ですね♡私は書類読むのにぐったりしてそうです。笑

    • 5月12日
ままり

うちも迷いました(´Д` )
2学年差だと、上の子がイヤイヤ期真っ只中で下の子の子育てするから大変って聞いたので3学年差にしました。
私自身も兄と3学年差だから自然にそれがいいと思ったのもきっかけです。

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます♡
    あっ、イヤイヤ期のこと忘れてました(;o;)
    そうですよね、手のかかる時期に上の子のイヤイヤが重なると私の噴火が頻繁に起こってしまうかもしれません:(´◦ω◦`):
    私は二学年差の弟、主人は三学年差の妹がいるので2人で迷ってしまってます(><)

    • 5月12日
shinomasu

我が家は2学年差で、一人目の育休中に第二子妊娠でした☆
先々のこと…の前に、妊娠中、出産、産後…第二子、第三子となると、第一子のようには動けないことがほとんどです。赤ちゃん返りもあるケースも。
そこをピックアップすると、ウチは1〜2歳のときに妊娠ー出産で、イヤイヤ期だったり、まだ言葉がはっきり正確に言えなかったり、イライラがかなりありました。
今3歳になったムスメを見てると、会話が成立するし、ある程度自分のことが自分でできるようになり、状況を判断できるようにもなっているので、3学年差の方がよかったのかもと思った時がありました(ー ー;

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます♡
    すごく想像できました!そうですよね、第1子の妊娠中はしんどくなったらゴロゴロできましたけど、第二子ですとそうはいかないですもんね(´·_·`) 2歳前後の息子になかなか言い聞かせや毎日の我慢が通用しにくいでしょうし…。お互いイライラが募りそうですね(>_<。)

    二学年差だとそろそろタイムリミットが…と思って焦り始めていたのですが、三学年差も良さそうです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

    • 5月12日
ぽっぽ&しゅっしゅ

上の子、育休復帰したのが10月で二人目妊娠発覚が年末…

上司に報告、年明けて1月中旬…

退職7月…翌月、二人目出産♪

育休開けて8ヶ月で退職しましたよ(笑)