
コメント

ねこ
大学在学中から3年かけてユーキャンで勉強して保育士取りました!
3年目は保育園で保育補助として働きながらだったので、実技は先生たちにアドバイスもらったり練習をさせてもらったりして、自信もって臨めました🙌
私は1年目の受験の3ヵ月くらい前から勉強を始めたので、勉強が全然追い付かず、1年目は2科目しか合格できず3年かかってしまいましたが、試験まで時間的余裕があり、集中して勉強できる環境なら難しくないと思います。
がんばってください✨
ねこ
大学在学中から3年かけてユーキャンで勉強して保育士取りました!
3年目は保育園で保育補助として働きながらだったので、実技は先生たちにアドバイスもらったり練習をさせてもらったりして、自信もって臨めました🙌
私は1年目の受験の3ヵ月くらい前から勉強を始めたので、勉強が全然追い付かず、1年目は2科目しか合格できず3年かかってしまいましたが、試験まで時間的余裕があり、集中して勉強できる環境なら難しくないと思います。
がんばってください✨
「資格」に関する質問
子どもに対して優しくできない最低な母親です。 ずっと子どもが欲しくて、自己流タイミングや不妊治療の末に結婚7年目でやっと体外受精で息子を授かりました。 妊活中は、いくら頑張ってもなかなか授かれない自分に絶望…
収入あげたいです🥺めちゃくちゃお金に困ってるってわけではなく、毎月少しずつだけど貯金もしてるけど、物価高だし、子供の将来を考えると少しでも増やしたいな〜と。 でも、派遣だし、何の資格もないし、特別何かの知識…
働き方について🙇🏻♀️ 2歳の息子がいます。 0才の頃から保育園に預けて、扶養内でパートで働いているのですが、この度私の勘違いで120万まで働けると思っていたのが、103万だと発覚し、扶養を外れてしまうことになりま…
お仕事人気の質問ランキング
2児のママ👦🏻👶
あたしは2月半ばから保育園で働きながら勉強して資格を取ろうかなって感じで大学も専門もいっていないんで実務で2年かつ2880時間働かなきゃ試験すら受けれなくてパートでやるんで時間には余裕はありそうなんですけど勉強が心配です💦笑
でも、働きながらだったら先生にもいろいろ実際きいたりアドバイスもらえたりできたら試験とか実技では自信つきそうですね❤
頑張ります!!
それに試験はマークシートらしいですね❤