
コメント

ひいらぎ
ママがお迎えに来てくれるお友達を見たんですかね😊きっとママが幼稚園まで迎えに来てくれる様子が羨ましかったんじゃないでしょうか☺️

スプリテ
少しでも早くお家に帰りたいんだと思いますよ😊
子どもも幼稚園では少なからず緊張していると思います。
ルールもありますし、時間も色々決められています。
家では安心して遊べる環境ですし、自由ですから早く帰りたいんだと思いますよ✨
大人が仕事してる時に早く帰りたいと思うのと同じことだと思います😊
私は
子どもが幼稚園に行ってるのと大人が仕事に行くことは同じだと思ってます✨
-
とと
うちの幼稚園は車のお迎えが禁止なので、徒歩7.8分の旦那の会社に車停めて園まで歩いて迎えに行き、またそこから駐車場まで戻るので、往復15分以上のロスがあり、バスで園から直接帰ってくる方がよっぽど早くお家に帰れるのです😅💦
うちも幼稚園は仕事の感覚です😂ぱぱもままもしんどいけどお仕事頑張るから、子供たちも幼稚園頑張って行ってこようね!って家族みんなで毎朝しんどい気持ちを奮い立たせ行ってる感じです😂笑- 1月17日
-
スプリテ
きっとそれでも早くお母さんに会って安心したいんだと思いますよ😊
うちの息子の幼稚園も車送迎禁止で、自転車でお迎え行きますが早く行くと同じく喜んでます✨
ただ、バスだと徒歩の子達よりも1時間遅いので早く帰りたいんだと思います😭
子どもも大人も外に働きに行ってると私も思ってます😊そのぐらい疲れるみたいなので✨私は今働いてないので息子にお疲れ様!といつも言ってます🤣
みんなで朝奮い立たせて行ってるなんて、なんか素敵です💕みんな働いてるって感じですね!お子さんもお母さんたちも頑張るから頑張ろうって思えると思います😊- 1月17日
-
とと
控えめな子供たちなので園でパワフルなお友達に圧倒されてお家のように自由にできないからか、幼稚園よく嫌がってます😢💦でも特定の誰かに意地悪されてるわけでもないし、行かないわけにはいかないので、、小さな体で毎日一生懸命通ってるので、大人も一緒に頑張ろ〜!💪🏻って感じで何とか送り出してます😅💦
外でお仕事してなくても、お家の仕事はエンドレスでありますもんね🤔スプリテさんもお疲れ様です☺️🌸- 1月17日
-
スプリテ
きっとどこかで抑えてる気持ちが早く帰りたい!ママに会いたい!につながってるんだと思います😊
義務ではないですが、行かないとなぁーって感じですもんね💦💦
小さな子どもが頑張ってると思うと自分たちも頑張らないと!と思えますよね🥰- 1月17日
とと
うちの場合バスの出発時間が送り迎えの時間よりも早いので、あんまり実際にお迎えの子達の様子を見ることはそんなにないと思うのですが、、ママが幼稚園に来てくれるってのが嬉しいんですかね?🤔
子供に聞いても全然ちんぷんかんぷんな回答でさっぱり分かりません😂