
赤ちゃんが抱っこひもで外出中に顔が赤くなり、のぼせたのか心配。今後の対策について考えています。
今日ベビービョルンの抱っこひもでお出かけしました。お店の中をウロウロしたのに気づけば赤ちゃんの顔が赤くなっていました。汗とかはかいてなかったけど、のぼせたのかな?とおもい、抱っこひもから降ろし、素手抱っこにしました。
でもよくよく考えると、室内で抱っこひも、しかもまだ5月。これでのぼせていたら、真夏に抱っこひもとか出来ない!!と思ってしまいました。
赤ちゃんピンピンしています。家に帰ってから授乳しましたが普通に飲んでいました
- なべちえ(8歳)
コメント

カナコッコ
今日暑かったですもんね!!抱っこ紐は蒸れますよねー(ーー;)赤ちゃん体温高しい。。うちはビョルンのメッシュ使ってるので、少しは涼しいのかな?

naaami
抱っこひもやベビーカーにつけれる保冷剤?冷却シート?みたいなのあるのでそれつけてます!
-
なべちえ
なるほど!もうこの時期からつけてますか?
- 5月12日
-
naaami
今日みたいな暑い日はつけたほうがいいですよー!
- 5月12日
-
なべちえ
そなんですね!!
次回からやります!!- 5月12日

ゆっち☆♪
今日凄い暑かったですよね😲
私は暑い時は抱っこ紐(赤ちゃんの背中)にタオルで巻いた保冷剤を入れてあげてますよ⭐️
-
なべちえ
なんか冷やし過ぎそうでこわいです(´Д` )うちの子手足が冷たくて、、
- 5月12日

カブカブ🎶
夏場は抱っこ紐使わなかったです。
母子ともに拷問の蒸し暑さでした。(´°ω°`)
基本移動は車なので、散歩はベビーカーに保冷剤を入れて使っていました。
どうしても抱っこ紐(エルゴ)の時は、背中に保冷剤、母子の間にタオルを挟んでました。
-
なべちえ
みなさん見えない努力というか、、いろいろされてるんですね!
知らなかったです- 5月12日
なべちえ
やっぱり素材とかあるんですかねー💦