
セカンド抱っこ紐で前抱っこ・おんぶできる軽量・コンパクトな抱っこ紐を探しています。エルゴよりも使いやすく、一人でもおんぶできるものが欲しいです。おすすめの商品はありますか?
セカンド抱っこ紐について、ご意見ください🙇♀️
エルゴのアダプトクールエアを使用しております。しかし、最近オムニ360にすればよかったと後悔しております💦
前抱っこなんてしないだろうも思っていましたが、先日たまたまアンパンマンショーをやっていて、娘に見せる時に前抱っこできたらよかったのにと思いました🙀
そこで、前抱っこできるセカンド抱っこ紐を探しております。
セカンドというよりは、むしろメインの使い方ができればいいなとも思っています😂
・前抱っこできる
・おんぶできる(おんぶしやすい)
・装着しやすい
・軽くてコンパクトになる
上記のような抱っこ紐でオススメはありますでしょうか?
我が家は車がなく、基本お出掛けはベビーカーで抱っこ紐はぐずった時にさっと使えるように、ベビーカーのカゴのところに入れています。
なので、軽くてコンパクトになる、装着しやすいというのが希望です💦
エルゴのように、長時間使ってても負担が少ないけどかさばるというのは希望に沿わないです😣
また、エルゴはおんぶしづらいので(慣れかもしれないですが、まだ誰かに手伝ってもらわないとおんぶできないです)、一人でも簡単におんぶできると助かります💦
このような条件に合う抱っこ紐をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです🙇♀️
- mamari
コメント

ぽち
おんぶについてはダッコールの抱っこ紐は赤ちゃんに肩ベルトが付いているので背負いやすいらしいです!
実際に使っている人をみた時は驚愕しました😳
ただ、私は使ったことないのでコンパクトかどうかは分からずすみません。
私もエルゴで360にしたらよかった…と思った人です笑
セカンド抱っこ紐として3000円ほどのヒップシート付きのものにしました。
ヒップシートだけなら赤ちゃん乗せるだけでいいし、抱っこ紐としても使えるものです。
エルゴほど嵩張りませんでした!
手の支えは必要ですが、エルゴ程装着に時間がかからずちょっとした時にパッと使えるのでセカンドとしては十分な働きしています!

はじめてのママリ🔰
うちもエルゴのアダプトを使っていました。前抱っこはいらないと思っていましたが友人のを見ていると欲しくなり、、、
ただ歩くようになってきたので、少し歩いては抱っこ!やっぱり歩く!みたいに乗せ下ろしが頻繁にあるのでセカンドでポルバンのヒップシートを購入しました。
ダブルショルダーをつければ、前抱っこできますし、とても軽くコンパクトに収納もできます!
おんぶはできないですが、買ってよかったなと思っています。
-
mamari
ありがとうございます✨
やはり前抱っこいいですよね🙀デザイン的にもオムニ360よりアダプトのほうが好みで選んだのですが、ほんとに後悔です💦
実はヒップシートは持っているんです😣
でも前抱っこできるならいいですね!
おんぶはできないということですが、検討したいと思います!- 1月17日
mamari
ありがとうございます✨
ダッコールですね!調べてみます💡
360いいですよね🙀妊婦の時は、抱っこ=対面って思っていたので、前抱っこしないよ〜って思ってましたが💦
これからディズニーランドとか行くなら尚更必要そうです🙀
実はヒップシートは持っているんです💦
まだ抱っこ紐のほうが楽な時期なので、なにかいい抱っこ紐はないかな〜と探しています😣