
最近夜泣きがひどく、夫は寝ている中、私は疲れている。妊娠中で体調も悪い。実家の両親は手伝ってくれる。もう実家に帰ろうかな。
最近夜泣きがひどいです。
今も4時間近くぐずぐずし続けた娘が
やっと寝てくれて私はもう目がぱっちり…😳
昨日の夜から今朝にかけての夜泣きが
とてもひどく、テレビを見せたり
深夜にドライブいったりと大変でした。
旦那は寝ています。起きてても寝たふり。
たまにすごくイライラして起きてきますが、
こっちからするとたまにしか起きないくせに
何イライラしてんのって思っていました。
さっきもすごくイライラしながら起きてきて、
泣いている娘にどっかおかしいんちゃう?とか
病院行ってみてもらってこいとか
強い口調で言っており、私が旦那にすごくイライラしてついつい
たまにしか起きてこん奴がイライラすんな!
って言ってしまいました🌀
その後旦那は余計にキレて、思い切りドアをしめて寝室に…
2人目妊娠中であまり体調もよくないのに、
少しくらい気を使えないかな。
妊娠というワードをだすと、それ言うたら最強やわな
って言われる。
実家の両親は夜泣きがひどくても
いつでも疲れたらおいでね。人手があるからなんとかなるよ。と言ってくれています。
もう生活費だけ置いて、実家に娘と帰ろうかな。。。
- しー(6歳)
コメント

ぴっぴ
お疲れ様です💦
うちのくそも一人目のときそんな感じでした💢本当こっちがイラつくよって感じですよね!
今はもう一緒に寝てませんけど、うちの娘もまだ夜中何回もおきます😫一緒寝てたらブツブツ言ってんだろうなー💢
一人で悠々と寝て本当腹立ちます😑
ご実家帰られてもいいと思いますよ!そう言ってくれる両親いると心強いですね🥰旦那さんはほっといて1週間でも実家帰ってゆっくりして下さい🤗

はる
お疲れ様です💦
夜泣きしんどいですよね…
うちは夜泣きひどく無かったですけどやっぱり旦那が寝てて自分関係ありません感出してると毎回イラッとしてました😓
今でも何かで娘が起きても知らんふりなのは腹が立ちます。笑
旦那さんもどうせ起きないなら文句も言わず黙っておいてくれたらいいのに…
-
しー
そうですよね…
誰の子どもだよ!!!って…
2人の子供なのにぐずぐずしたら
知らんぷり。本当に都合良すぎてイライラします😭
夜泣きだけでなく娘が新生児のときから、夜中にイライラせずに起きてきたことはないですが…💧- 1月17日

るっちゃんℳaℳa
あたしも2人目妊娠中です😁
娘も夜泣き酷くて夜中にドライブ行ったりしてます。
確かにあまりに泣くなら
どこか痛いのかな?とか心配になりますよね💦
あたしは心配になると病院に電話したりそのまま連れてってみます!
何もなければ安心できますよ🙂
後はひたすらオルゴールかけたり抱っこ紐で頑張ってました!!(流石に今は妊婦だし抱っこ紐は使わないです笑)
-
しー
夜中のドライブみなさんされてるのですね😃💦
普通に心配してくれるならいいのですが、
怒り口調でいかにも娘がどこかおかしいみたいな言い方をしたので腹立ってしまいました…
昨日は抱っこひももオルゴールもダメで、
おかあさんといっしょ見ながら寝落ちしてくれました…- 1月17日
-
るっちゃんℳaℳa
してますね💦
あたしはもう旦那も仕事で疲れてるし何言われても腹立てるのやめようと思って気にしてないです!
実母から「人は大きく心は丸く腹を立てずに気は長くだよ!」って昔から言われ続けてるので旦那は仕事頑張ってくれてるしあたしは娘の昼寝時間に一緒に寝てるけど旦那は朝から夜まで働いてるからイライラするのも仕方ないな~って、スルーしてます😅
普段飲ませないけど夜泣き酷い時100くらいミルク飲ませたりします!- 1月17日

にゃおん
旦那様は次の日も仕事あるから
夜泣きの声にイライラしちゃう
気持ちは分からなくはないです
けど、、、
夜泣きして旦那様もイライラ
してしまうと余計に旦那様に
気を遣ってしまうし実家に
頼れるならその方がしおままさんも
落ち着けるかなーと思います😊

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
2人目妊娠中でその旦那さんの態度はひどいです。
子育てって2人で乗り越えるものだというのを理解してない!
しかも、そのワード出したら最悪やわって?
おそらく、旦那さんは次の日の仕事を理由に夜泣きの対応しないんですよね?
それって、仕事ってワード出したら卑怯やわって返したらどうですかね??
しー
私も今日からリビングで娘と2人で寝ることにします😓
起きてこないくせに文句だけは言うんかい!って感じですよね…
とりあえず今日はもともと実家に買える予定なので、両親と相談してそのまま延泊しようと思います。笑