

退会ユーザー
産院で頂いた、森永の『わたしの育児日記』を使ってます♡

mugimama
3ヶ月になりましたが、出産前に購入して、毎日書いてます!
私の場合は完母で、時間もきっちりじゃないので、無いと不安です😅
ページをめくると、振り返って授乳間隔だったり、睡眠時間だったり、ウンチやおしっこの回数だったりが見られて、少しずつ成長を感じられたり、病院とかでもいつからどんな感じかすぐに答えられたり!
アプリとかもありますが、私は紙に書いて残したい派です😊

トリみよ
本屋で可愛いの見つけたのでそれに書いてます(*^_^*)

ママリ
母からのプレゼントでもらい、使ってます。
書けない日もありますが、大雑把で今日なにがあったとかも書いてます✨✌️

yまま
妊娠が分かってすぐに買いました!
妊娠中にエコー写真貼るところと、産後赤ちゃんの生活の様子(睡眠、うんち、おしっこ、授乳など)かけるようになっているので便利です♡
西松屋で売ってました(*`ω´)

アリス
お食い初め100日まで書いてましたがそこで辞めて今は使ってません❗
ですが、最初は使うのをオススメです❗ウンチ、おしっこ、熱など記入しておくとパット見て分かるので。
産後ただでさえ寝不足で意識朦朧で記憶が曖昧になるのでその都度書いておくと分かりやすいですよ🎵(^^)v
-
アリス
ちなみに、上の回答されてる方と同じ産院で貰った私の育児日記っていうの使ってました❗
- 5月12日

Sちゃん☆彡.。
女の子なので将来役に立てばいいかなと書いてます✨
コメント