
コメント

退会ユーザー
わたし完母でしたが搾乳すると全く出ませんでした!

のん
差し乳でしたが、赤ちゃんに吸ってもらわないと母乳作られてる感じがしなかったです。
絞ればピューピュー出ましたが、吸われた時の母乳作ってるぞー!って痛みはながったですね🤔
-
うさまる
やっぱりそうですか!溜まり乳の時は搾乳するとガンガン出てたんですが、それは溜まってる分が出るだけなんですね!!
差し乳って作り置きが無いって事なんですね?!- 1月16日
-
のん
赤ちゃんに吸われて初めて母乳を作り始めるので、絞って出たとしても、前回の残りとかだと思います🙋♀️
差し乳だと比較的、断乳・卒乳の時に楽だと思います☺️
私もそこまで苦労なかったです😌- 1月16日

あゆ
そうですね。
よくても30くらいで実際どのくらい出てるかは赤ちゃんの体重で見るしかないです
授乳前と授乳後の体重測定で母乳の量を見るしかなくなります。
-
うさまる
そうなんですね!
ウチでは赤ちゃんの体重測れないので不安ですが、飲んで満足してる感じが有れば大丈夫ですよね!- 1月16日

蒼★夏♡彩♥晴☆
搾乳した量と赤ちゃんの飲んでる量は違いますよ。
-
うさまる
はい!それが差し乳になってから搾乳しようとして、それで今初めて分かりました!
- 1月16日

akori
差し乳だと搾乳難しいですよね。😢
差し乳の場合、ツーンと感じる時に母乳が沢山でます。
搾乳機をいっときあてて、ツーンとするまで刺激を与えるとある程度の量がでてきましたよ!
赤ちゃんの写真を見ながら指で刺激したりして、ツーンをひたすら待ってました🤣
-
うさまる
やっぱり!!泣いてる赤ちゃんを見て、おっぱいあげなきゃ!とか思うとツーン!ってなるんですが、搾乳機で出そうとしたら、ツーンが無くて…写真を見る…なるほど…本当にお母さんの体って不思議ですね。。。
- 1月16日

ママリ
たまりちちからさし乳になったら全然搾乳できなくなりました😂
心配で病院に相談したりしましたが、おしっこうんちが減ったりせず週一回くらい体重測って増えてたら大丈夫だよ。といわれました
-
うさまる
やっぱりそうですかー!
そうなんですね!安心しました!!ありがとうございます!- 1月16日
うさまる
やっぱり!差し乳でした?
退会ユーザー
あげないとやはり溜まりますがちゃんと時間通りにあげてるとあまり張らずでした!
だから差し乳だったのだと思います!
うさまる
差し乳って不思議ですよね!赤ちゃんが吸うのじゃなきゃ出ないんですね!!