※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツウィペン👆
妊娠・出産

初期症状が2人目のときと似ており、焦っています。貯金もできず、年子で不安です。

働き始めてすぐ2人目、3人目できた方、その後お仕事はどのようになさいましたでしょうか?

昼間から1人目のときの初期症状と似た症状が出ており、もしかしたら、と思いかなり焦っています💦
2人目のための貯金もできてないし、もしできたとしたら年子なので、育てきれるかも不安です🥶

コメント

あーちぃ

妊娠6ヶ月で上司に報告し妊娠8ヶ月で周りに報告しました!(笑)

全然気付かなかった!て嘘をついてました。(笑)

みうみう

こんばんは!
うちも、春から保育園が決まり就活を!と思ってます。
ですが、なんだか微熱が下がらず…、ぼーっとする感じが続いてもしかして…?と期待しています❤️
貯金もそこまである訳でもないし、年子もいいよね!って避妊してなかったので楽しみです(*´ ³ `)ノ💕
もし不安なら、今後はピル飲んでみては?
もう、飲めるそうですよ☺
仕事は、お腹の子第1で妊娠してたらしない予定です♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

🍼

ちょうど仕事復帰のタイミングで妊娠したので

  • 🍼

    🍼

    復帰する時の勤務時間などの話し合い?の時に報告して次の産休まで5ヶ月ほど働きました

    • 1月16日
しば⑅︎◡̈︎*

すぐに直属の上司に報告し、勤務形態を配慮して貰いました。
その後は時短勤務で産休まで働いて現在育休取得してます🥺
年子育児は3ヶ月まではキツいと聞いていたので、旦那に育休取ってもらってます🥺