
コメント

みー🔰
朝と昼
お米(お茶碗一杯)
お味噌汁
魚やウインナー等
サラダ
夜
野菜たっぷりの鍋(毎日味を変える)
お米(お茶碗一杯)
とにかく和食中心で、ご飯をしっかり食べてました!
お菓子は量のわりにカロリーが高いので、沢山歩いた日にご褒美として食べてました☺
口寂しい時は、小さめのおにぎりをストックしてました✨
産後1ヶ月で10キロ
2ヶ月目でさらに3キロ落ちました!
みー🔰
朝と昼
お米(お茶碗一杯)
お味噌汁
魚やウインナー等
サラダ
夜
野菜たっぷりの鍋(毎日味を変える)
お米(お茶碗一杯)
とにかく和食中心で、ご飯をしっかり食べてました!
お菓子は量のわりにカロリーが高いので、沢山歩いた日にご褒美として食べてました☺
口寂しい時は、小さめのおにぎりをストックしてました✨
産後1ヶ月で10キロ
2ヶ月目でさらに3キロ落ちました!
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
珈琲ゼリー
詳しく細かくありがとうございます❤
やはり和食中心が良いのですね!
ラーメン、中華、揚げ物大好きで食べてました💦
ちなみにさえぼーさんは今は母乳でしょうか?
生後4ヶ月から完ミに移行して体重が徐々に戻ってきてしまいました💦完母の頃はどれだけ沢山食べても体重増えなかったので焦っています😅
みー🔰
和食は消化が良いのでおすすめです✨
中華や揚げ物でも、野菜の摂取はできますが、脂が多いのでダイエットには不向きですね、、
生後2ヶ月半まで完母で、今は完ミです!授乳一回で短距離走並のカロリー消費するって言いますもんね(笑)
珈琲ゼリー
そうなんですね!✨
しばらく揚げ物はやめたいと思います(><)!!
そして和食中心で毎日頑張ってみます( ≧▽≦)
ミルク事情ありがとうございます❤
そんなに消費するのですね!
ちなみに落ちた体重はまだ維持しているのでしょうか?😊
みー🔰
頑張ってください♥️
そうですね💦
ちょっと落ちにくくなってきましたが、維持はできてます✨
食べ過ぎたな~って日の次の日は、できるだけお散歩の時間をのばしたりもしますが、お天気次第になってしまうので、おやつのおにぎりを減らしてみたり、脂肪を減らすおちゃを飲んでみたり、、
ですね🎵
珈琲ゼリー
ありがとうございます❤
ちゃんと調整していて偉いですね😊💓
参考にしたいと思います✨👍💗