
友達に不妊治療中の報告を悩んでいます。伝えたいが、ショックを与えたくない。どうしたらいいでしょうか。
明日16週に入るので、友達に報告していこうかと考えているのですが、不妊治療を頑張っている友達に報告するか、悩んでます。
その友達は、妊娠できないかもしれないと言われながら、治療を続けています。
しかし、やはりすぐに子供ができた人には理解してもらえないなど、友達も悩んで落ち込んでいることも知っています。
私がまだ赤ちゃんが出来ていないときに、少し相談に乗ったりしていたので、苦しんでいることも知っています。
友達からの妊娠報告も聞きたくないし、心からおめでとうを言えないしそんな自分も嫌だと言ってました。
私の気持ちとしては、伝えたいです。
祝ってほしいのではなく、だれかから又聞きになるのが嫌だからです。
私が気を遣って伝えなかった→他の友達から間接的に伝わってしまった→様々な意味を含めてショックを与えるかもしれないし、私だけ…となってしまうかもしれないからです。
しかし、伝えたところでショックを与えることも落ち込ませることもわかってますし、無理しておめでとうと言わせてしまうのではないか、等と考えています。
今どのくらい落ち込んだり悩んだりしているのか状況がわからないのですが、どうしたらいいでしょうか。
- おもちのოɑოɑ♡(8歳)
コメント

カナ
わたしも、1人目の時は周りもまだ、結婚したりしてなかったのですんなり報告できたのですが、第二子妊娠中の今は周りも結婚して子供を欲しがっている友達も多いのでなんだか報告できずにいます。。
なかなか出来なくて悩んでるさなか、報告していいものか、、と悩みます。。!
なので数人にはすでに報告してますが、仲いいのにちょっと様子見てる友だちもいます。

あゆあさ
私の友達にもなかなか
赤ちゃんができない友達がいます。
病院の先生からは不妊症に
近いと判断されたみたいです……
間接的に知られるのが嫌だったので
私は直接伝えましたよ(^^)/
友達は早くママ友になりたいって言ってくれました!
逆に気を使われて私から聞かなかった方が嫌だったから
ありがとうって言われました!
お友だちならあやのさんから
聞きたいと思いますよ?!♪
-
おもちのოɑოɑ♡
そうですかね?(´;ω;`)
伝えてもいいのかな…
伝えるなら言葉を考えてから伝えようと思います(´;ω;`)- 5月12日

ちょこび。
私も全く同じ状況だったのでコメントさせて下さい☻
私は、伝えました。
LINEや電話ではなく、2人でランチに誘い、会って直接伝えました。
理由は、これからもこの先 その友達とずっと友達でいたかったからです。
結果、伝えて本当に良かったです♡
ちょうど、妊活を諦めかけていたそうで、また頑張ろうと思えたと言ってくれました。
帝王切開で入院期間も長かったのですが、気遣いをした上で、わざわざ会いにも来てくれました。
今も勿論、その友達とは仲良しです♡
あやの♡さんも悩まれると思うのですが、悩んで出た結果なら友達もわかってくれると思いますよ☻
おめでたい事なんで、前向きに考えてみて下さい☻
-
おもちのოɑოɑ♡
私も会いたいのですが、地元から遠いことと、まだ会っていう勇気がないので、LINEになると思います(´;ω;`)
友達も私が悩む性格なのは知ってますが…
私も伝えて良い方向になってくれるといいのですが(>_<)- 5月12日

ちるちる✩︎⡱
又聞きになりそうな状況があるなら、私なら伝えるかもしれません。私も妊娠した時に悩みましたが、又聞きして嫌な気持ちになられるくらいならスパっと言っちゃおうと思って伝えました。
捉えられ方は様々だと思いますが、赤ちゃんがだんだん大きくなってきたらいずれ知られるので...。
-
おもちのოɑოɑ♡
又聞きになるかもしれません(´;ω;`)
又聞きは避けたいので、伝えてみようかなと思います(>_<)
やはり、又聞きしたら嫌な気分になりますよね(>_<)- 5月12日

こゆん
伝えてショックを受けられるよりも、
伝えられてなくて、又聞きで聞く方がショックかなあと思います(´•ω•`)
又聞きだと、『あんなに相談に乗ってくれていて友達だと思っていたけど、気を遣われたんだ…』と、私なら距離を置いてしまうかと。
私はショックですし、あやのさんもショック受けるかな?と心配かもですが、
ショックを受けるか受けないなは、その友人さん本人じゃないとわからないですし、
他の友人と変わらず報告する方が良いと思いますよ!
私も不妊治療中ではないですが、
妊娠出産報告を聞くのが嫌だとTwitterで呟いていた友人がいて、報告を迷いましたが、報告しましたよ!
本当に普通に。
その時はおめでとうと言ってくれましたが、
数日後にTwitterで、『自分は自分らしく生きよう!』とか『今を楽しもう!』とか、私の報告を受けて、悩んだのかな?と勘付いてしまうような、書き込みがありました。
でも、言わないほうがよかったとか、後悔は全く無いですよ〜!
変なフォローなどは入れずに、
『実は妊娠したんだ!』と普通に報告する方がよいと思います(*^_^*)
-
おもちのოɑოɑ♡
私もショックを受けます(´;ω;`)
そうですよね(>_<)
言わずに後悔するなら、伝えてみようと思います(´;ω;`)!- 5月12日

退会ユーザー
私も私の年令や男性不妊があり授かれるか分からない状態なのでお友達の気持ちが凄く分かります。
友達の妊娠は本当にツライし、今は心からおめでとうは言えないかも知れません。
ご免なさい😫
でも嬉しくない訳じゃないですよ。
後から風の便りで聞くのはもっと悲しいので、私なら報告して欲しいかなと思います😊
もしかしたら、少しの間は連絡出来なくなるかも?ですが…。
あやのさんの広い心があれば友達も大丈夫ですよ😃
-
おもちのოɑოɑ♡
捉えられ方は様々なので、伝えてどう伝わるかは言ってみないとわかりませんよね!
連絡とれなくなるかもしれないことは、承知です(´;ω;`)- 5月12日

(●°A°●)
私の場合…仲がこじれました。。。
半年以上、連絡とってないです。。。
私も、相手が不妊治療してることを知ってましたし相談にものってました。
私が妊娠した時、その子に報告するの悩みました。
逆に気をつかって報告しなかったら、相手からしたら気分悪く感じるし…周りには伝えて私にはなんで報告してくれないのってなると思ったので。
一応、報告して喜んでくれたんですが…やっぱ相手からしたら複雑なんだと思いました。
口には出さないけど…
なんらかのきっかけで、結局…こじれてしまい。結婚報告しても未読。グループつくってるので…それ以来音信普通。
もぉ、出産報告しても未読だと思うので…個人宛に報告しようかと悩んでます。
その人には教えないかもです。
ほんと、言葉って難しいし…人間関係も難しいと感じました。
-
おもちのოɑოɑ♡
こじれてしまったのですね(´;ω;`)
それも辛いですよね(´;ω;`)
しかし、お友だちさんもきっと複雑だったのでしょうね…
こじれてしまうこともあると心に置かないといけないですね。- 5月12日

デコリーヌ☆
わたしは逆の立場でした。
不妊治療真っ只中、なかなか結果が出なかった時に、わたしが不妊治療を受けている事を知っていた友達から妊娠報告を受けました。
わたしと、あやの♡さんのお友達が同じ思考回路ではないのは当然ですが…
わたしは、また聞きにならず、直接教えてもらって良かったです! 親友だったので、心から「おめでとう」と言えました。
その友人は、妊娠中におにぎりを握って届けてくれ、陣痛中に富士山のイラストを描いてくれました。
妊婦が作ったおにぎり
陣痛中の富士山
は、いずれも妊娠によいとされるジンクスがあります♡
わたしは、親友がにぎったおにぎりを食べ、富士山のイラストを飾って、見事妊娠に至りました。
話がそれてしまいましたが、本当に仲のよいお友達なら、また聞きになるより、直接伝えた方がよいと思いますよ。
-
おもちのოɑოɑ♡
そうなのですね(>_<)
妊婦のおにぎりと、陣痛中の富士山、私も仲がこじれなかったら届けたいと思いました(>_<)
私が何も考えずに伝えたわけではないことは、言わずと伝わるとおもうので(´;ω;`)- 5月12日

りらも🐻
あたしも不妊治療中に、友だちから妊娠報告を受けました。
かなり複雑で、表向きはおめでとうといいましたが、なぜあたしだけ…と、かなり落ち込みました。
それから出産までは距離置いてましたが、別の友人からそのこが産まれたと聞き、そのときに実はあたしのために赤富士かいてたみたいだよと聞かされ、自分の心の狭さと自己嫌悪に陥りました。
なので、あやのさんも普通に妊娠報告をし、友人が不妊治療しているのであれば、余裕があれば(余裕はないと思いますが)陣痛時に赤富士描いて渡してあげるのもいいと思ってます。あたしは、陣痛時に、これから不妊治療するという先輩になにがなんでも赤富士かくつもりでいます。
それは、自分にとって大切な先輩だからです。
-
おもちのოɑოɑ♡
赤富士がいいのですね!
やはり、捉え方は人それぞれなので、なぜ私だけとも思わせてしまうだろうし、距離も置かれるかもしれません。- 5月12日
おもちのოɑოɑ♡
ですよね。
私は又聞きになることが、とても嫌で(´;ω;`)
人から伝わるのと自分から伝えるのでは全くニュアンスが違いますよね。
しかも、他の友達には不妊治療してることを言ってなかったら、他の友達はおめでたいから伝えたのに、間接的に不妊治療を頑張っている友達を傷つけることになります。
カナ
そうですよね😭わたしも、また聞きになりそうな友人にはまだ報告してないです。。
伝えたい気持ちもあるけど、、って感じですよね。おめでたいことだし✨
直接会ったりする機会はないのですか?わたしはそのときに報告というか見ればわかると思うのでその自然の流れで行こうかなーーなんて想っています(^^)
おもちのოɑოɑ♡
私地元から遠いのでなかなかみんなに会えなくて(´;ω;`)
なので、LINEになってしまうとおもいます(´;ω;`)
会っていう勇気もまだないので(´;ω;`)