![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族が九州に引っ越す際、一緒に行くか1年別々に住むか悩んでいます。貯金や子供の学校選びがポイント。友達や田舎生活に不安あり。どちらが良いか考え中です。
相談です
今私の実家近くの関東に住んでいます
子どもは2学年差の姉妹です
旦那が九州出身で来年の3月に九州に住みます
ここで悩んでいるのがこの時に一緒についていくか
1年別々に住んで長女が小学校のタイミングで引っ越すか悩んでいます。
私の考えは来年みんなでだと貯金がまったくないまま引越しになり長女が幼稚園1年通い次女は年中から幼稚園の予定になります
なので1年は働けません
それならこっちで今仕事をしているので旦那は実家に住んでもらい1年貯金して引っ越した方がいいかなーと思っています
旦那もその考えでも良いとは言ってます
でも
長女は1年幼稚園に通ってから少し友達ができてから小学校の方がいいのか
それとも今の保育園での友達と卒園式をして知らない小学校に行くのか
どっちが長女のためなのか悩んでいます
今のところに住んでても同じ保育園の友達は1人しか同じ小学校にはなりません
でも旦那が田舎はまとまってほぼ小学校入学なると言っていて、、、
みなさんならお金の面含めてどっちにしますか?
また都会から田舎に嫁ぐのも不安です
- にゃ(7歳, 8歳)
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
私なら1年幼稚園に通ってからの方かな^_^
でも、子供ってすぐ友達になるから親の都合に合わせても大丈夫と思いますよ^_^
コメント