
最近夜中に急に起きる3ヶ月半の赤ちゃんについて、寝不足でイライラしています。急にこんなに起きることはあるのでしょうか?どのくらい続くか教えてほしいです。寝る方法を教えてください。
3ヶ月半の女の子を完母で育ててます👶🏼🍓💞
新生児の時くらずっと夜は寝てくれて6時間とか寝てくれていたのにここ最近すぐ起きます。
3時間、2時間半で起きたり母乳はいつも吐くほど飲んでるので足りてると思います。
起きて2時間ほどしたらまた寝ます。
なんで急にこんなに起きるのかもう寝不足でイライラするし子供に申し訳ないです。
急にこんなに起きることってあるのですか??
もう疲れました。
こんなんがずっと続くと思うと泣きそうにです。
みなさんはありました??急に寝なくなった日、、
何時頃までだいたい続いたか教えてください!
あとよく寝る方法などお願いします😌🌼
- るーちゃん(5歳6ヶ月)
コメント

まるまる👌(*ó▿ò*)
娘の頃完母でしたが
1歳すぎくらいまで寝なくなる日があり1歳過ぎた時なんか夜中の4時過ぎに寝て起きたのが朝の6時とかありましたよ(;・∀・)

C
4ヶ月ごろから夜間の
頻回授乳になりました!
睡眠退行によるものかな〜と
楽観的に考えちゃってます😌
寝不足辛いのでその頃から
添い乳を始めちゃいました☺️
ママも横になれるし
気付いたら👶も寝てるし
いいですよ😆
-
るーちゃん
そうなんですね!!ありがとうございます😭💓💞
- 1月16日

mimi
睡眠退行というやつかもしれないです💡
私の娘も今まさにそれで、夜中10時間とか寝てくれてたのに、急に3時間とかの日が出てます💦
せっかく寝不足から解放されたと思ったのに、辛いですよね😭
あと、メンタルリープといって、赤ちゃんの成長に伴って五感がどんどん発達していく過程で敏感になるのもあるそうです💦
賢くなってる証拠!と耐えるしかないのかな、と思ってます😢
-
るーちゃん
そうなんですね!!ありがとうございます😭💓💞
- 1月16日

ママリ
毎日お疲れ様です!逆に母乳を飲ませすぎて気持ち悪いとかですかね?😣
まるまる👌(*ó▿ò*)
息子の時も3~4時間起きです
完ミなのに…(;・∀・)
るーちゃん
そうなんですね!!ありがとうございます😭💓💞