コメント
ひよこ
以前、のびのび保育園に通わせてました😄
引っ越しの都合で転園してしまいましたが、のびのび保育園は個人的には良いと思います😌
子供一人一人きちんと見てくれているという印象もあり、子供について相談すると親身になって下さる先生もいました😄
2年程しか通って無かったので、特に嫌だなぁと思うところは無かったです😅
ひよこ
以前、のびのび保育園に通わせてました😄
引っ越しの都合で転園してしまいましたが、のびのび保育園は個人的には良いと思います😌
子供一人一人きちんと見てくれているという印象もあり、子供について相談すると親身になって下さる先生もいました😄
2年程しか通って無かったので、特に嫌だなぁと思うところは無かったです😅
「保育園」に関する質問
保育園で苦手な先生っていますか? 今慣らし保育中で、あ。この先生無理!って思う先生がいました。 子供もその先生がいると私の後ろに隠れます。 だんだんわかってきて朝泣くのは仕方ないんです。そのうち慣れます。…っ…
お金についてつぶやきます。シングルマザー息子3歳。手取り31万。ボーナス年2回70万ほど。保育園5.7万。家賃12.2万。毎月の手取りは、使い切ってます。なんでも高いし、贅沢できない。厳しい世の中で嫌になる。食費は、…
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mayu
コメントありがとうございます!✨
安心しました!
親の集まりが多かったりはしませんでしたか?
子供のイベントは何がどんなのがありましたか?
一歳児なんですが、、、
ひよこ
保護者会の役員になると、月1回の会議はありましたよ💦
一歳のお子さんでしたら、親も行くイベントは年2回の保育参観、夏祭り(夕涼み会)、運動会、お遊戯会位だった気がします...
多くは感じませんでしたが、夏祭りは自由参加なので、子供次第ですね☺️
後は前日の準備等もありましたが、それも自由参加でした✨
年中さん、年長さん辺りになるともう少し増えるみたいです😌
Mayu
保護者会の役員💦
大変そうですね😣😣
詳しくありがとうございます!
そのくらいなら他の保育園と同じですね!😊
良かったです!!
因みに、オムツって紙おむつでしたか?布でしたか?
ひよこ
役員さんは多分、お子さんが小さいうちにやっておいた方が、後々楽です😄
保育園では、基本布オムツでした❗️
朝は登園したら布に履き替えさせて、帰りは既に紙オムツになっています😄
布オムツは保育園で用意されてますし、洗濯もこちらでする必要は無いです✨
Mayu
役員は必ずやるようなんですか?
布なんですね!
聞いといて良かったです😋
ひよこ
必ずでは無いですが、後々、やったことの無い人に役員やってほしいとか言われると、年中、年長さん辺りだと忙しそうでしたよ😥
Mayu
そうなんですね💦
引越し前で見学に行けず、不安だったので、通ってた方の意見が聞けて良かったです!
とても安心しました!
ありがとうございました😊