
コメント

そうたmama◡̈
病院によって金額違いすぎますよね💦
私も不安です( ;∀;)
せっかく42万支給されるのに
オーバーするのなら 何のための支給なのかな…って思ってしまいます😢
そうたmama◡̈
病院によって金額違いすぎますよね💦
私も不安です( ;∀;)
せっかく42万支給されるのに
オーバーするのなら 何のための支給なのかな…って思ってしまいます😢
「雑談・つぶやき」に関する質問
この副業やったことある方いませんか??? 1日1回、20:00~20:05の間に、アドバイザーから指定された国とbuyかsellを選択するだけで4000円貰えるというものです。 アドバイザーによると、費用の負担は一切無しだそうで…
母と私の肉じゃが。 ある人が食べれば二つは同じ味だよというかもしれない。 私の方が美味しいというかもしれない。 でも、違うんだよーー!! 人の作った料理は美味しいんだよ!! 母なら尚のこと!! あー、自分の料理…
よっしゃあああああああっ!!! 痩せるぞおおおいっ!!! 体重を落とすより、筋トレやるぜぇええ!!! シングル、メリハリぼでー目指すぞ🫣🤍 一緒に頑張ってくれるシンママさんいませんか!
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぐみざわ
わー!予定日までもうすぐですね❤️😊
直接支払い制度使えるからまだマシかなって感じですね💦
同じ市内でも他の病院だと実費
4、5万だったりで。
しかも私の行ってるとこは産まれた日から母子同室なのに不思議すぎます。
そうたmama◡̈
もう ドキドキです( ;∀;)💗
でも 陣痛くる気配ないです(笑)
私、今里帰り中で 補助券も使えなくて😢
私の病院でも 普通分娩で最低42万〜50万以内っていわれました💦
初日から 同室はすごいですねΣ(・□・;)
ぐみざわ
頑張ってください!😊
お金の面だけ考えると日・祝に入院かぶっちゃうとたぶん割増になっちゃうんで平日がいいかもですね!
補助券使えないのは厳しいですね>_<
そうなんです、帝王切開の場合はお母さんの体調みて日にちずらすみたいですけど。普通でもせめて翌日にしてほしいですf^_^;)
そうたmama◡̈
ありがとうございます(*'ω'*)
本当そこなんですよね!!
産みたいのに お金の事ばかり考えちゃって嫌になります( ;∀;)
いくたびいくたび五千円とられて💦💦
個人病院ですか??
ぐみざわ
準備にもいろいろお金かかりますしねf^_^;)
券使えないとそんなにかかるんですね!(゚o゚;;
個人病院です〜
そうたmama◡̈
個人病院は高いっていいますよね〜(>_<)
私の 義姉も 15万くらい実費だったっていってました💦💦
ぐみざわ
同じ市内の個人病院でも10万も違ってびっくりでしたf^_^;)高いってのは聞いてたんですけど。近さで選んでしまったので仕方ないです>_<
ami(21)さんは総合病院ですか?費用の説明ってされましたか?
そうたmama◡̈
総合病院です!!!
全く説明なくて 自分から 相談窓口にききにいきました〜(笑)
ぐみざわ
それは教えといてほしいですよねー!退院時には必ず払うものなんだから。急に言われて払える額かは人それぞれ違いますし、心の準備もありますからね〜。
そうたmama◡̈
そいいう所は個人病院のほうが
説明詳しくしてくれますよね💦
もう 気になりすぎて
相談窓口2回以上いきました(笑)
ぐみざわ
総合病院だとわざわざ相談窓口に行かないといけないんですね>_<
私は今仕事休んで産休中なので出産手当金の話もされたんですけど、そんなものがあるとも知らず受付で急にそんな話されてちんぷんかんぷんでした💦