![チロルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について相談です。夜の授乳について、起こすべきかどうか、混合授乳の回数やミルクの量について教えてください。
授乳について教えてください。
もうすぐ生後4か月男の子です。
母乳よりの混合です。
1日8回から9回ほど授乳をし、80を2.3回ミルクで補充しています。
しかし、あまり体重の増えがよくありません。
産まれたときは3000ほどで今6100gしかありません。
飲んでいる途中に寝てしまうからか、夜に授乳ができていないからなのか💦
夜は12時くらいから6時くらい、長くて8時とかまで寝ています。
みなさんは夜、授乳で起こしますか?
また、最近母乳も半分でいらないと唸ったり、ミルクも遊び飲みをして飲まなかったりして十分飲めているか心配です。
ミルクも空腹の時しか受け付けず、先にミルクをあげて授乳をしています。
でも明らかに3時間以上空いているのにミルクも母乳もいらない素振りをしたり、逆に頻繁にないて母乳を欲しがる時もあったりします。
母乳も最近なぜかあまり張らなくなり、量もあまりでないのに頻回に母乳を欲しがると出ないし、、
長々とすみません。
聞きたいこと
○夜、授乳のために起こすかどうか。
(起こすならどのくらいで)
○混合の方の授乳回数やミルクをどのくらい足しているか
よろしくお願いします🙇♀️
- チロルチョコ(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
今1ヶ月半の男の子がいます。産まれた時は2440g、今は4200gくらいです。
1日7.8回の搾乳した母乳を120ml与えてますが、そのうちの一回寝る前のみミルクを与えてます。
夜は1ヶ月検診までは4時間以上空かないように気をつけて3時間おきに授乳してましたが、今は3時間くらいで泣く時と5時間くらいで泣く時があって泣いたら授乳してます。
![りあ (25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ (25)
成長曲線内なら大丈夫だと思いますよ😄
3、4ヶ月検診では医師に何か言われましたか?
まだでしたら、その時に質問してみるといいと思います!
その頃ですと体重増加も少し緩やかになって自分の飲む量も調節できるようになるので、その子のペースなんじゃないのかなと😊
あまりにも成長曲線に達していないとかなら医師から何か指示が出ると思いますが💦
-
チロルチョコ
コメントありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
成長曲線内ですが、割と下の方なので心配で💦
4か月検診なのですが、2月にあってその頃にはほぼ5か月になります😨
早く相談したいのですが、検診が待ち遠しいです!- 1月18日
チロルチョコ
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
ミルクもあまり飲んでくれなくて困っています。
夜寝てから泣いてくれればいいのですが、6.7時間寝てそのままです💦
私もあまりおっぱいも張らなくなってきて一緒に寝てしまいます😨
さすがに途中で授乳するようにしてみます!