
コメント

はじめてのママリ🔰
働き方によると思います!

空色のーと
子供たちが通ってるところは、年少さんも幼稚園扱いですよ😊
-
K
場所によって違うんですね!
- 1月16日

退会ユーザー
息子こども園年少ですが、幼稚園扱いですね。
幼稚園・時短保育園・普通保育園と別れてますが1つのクラスです。
-
K
ひとつのクラスなんですね!
- 1月16日

moon
1号認定でしたら年少から幼稚園枠で入れますよ。
主さんのお子さんは来年ですね。
-
K
と思って電話で問い合せたところ3歳から入る子は年少扱いではなく保育園扱いになると言われてしまい働いてるわけじゃないから保育園からじゃなくて年中(4才)から幼稚園生として入れようかほかの幼稚園に年少から入れるべきか迷ってます。
- 1月16日

ぷぷぷ
上の方への返信見たんですけど、来年の4月から年少として入園ができないじゃなくて今年の4月から年少として入園できないと思われてるのではないですか🤔⁉️
今年の4月ならまだ2歳児クラスなので来年の4月から3歳児クラス=年少になりますよね?
電話された時期が時期だけに今年と来年間違えられてませんかね⁇
-
K
いえ、来年?と言われたので再来年ですとはっきり言いましたのでその間違いは無いと思います!
- 1月16日
-
ぷぷぷ
そうなんですね😳こども園によって受け入れ年齢が違うのですかね🤔⁉️うちの園は年少から1号認定の受け入れがあり、市のホームページにも3〜5歳が1号認定とかいてあります🤔問合せは役所にされたのでしょうか?
希望のこども園だけ年中からということがあるのか、住んでる地域全体が年中からしかこども園の1号認定がないのか教えてもらったほうがすっきりしそうですね🤔- 1月16日
-
K
幼稚園に直接問い合わせました!調べてみても年長から?ぽいんですよね😔
- 1月16日
-
ぷぷぷ
はんとですね!3歳児の1号認定がないということは年長からなんですね😳
こういう場合もあるんですね🤔- 1月16日
K
働いてないママさんだと年中から入れるのが認定こども園では普通という事でしょうか?