※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

腕枕で寝て首の後ろに湿疹ができました。これは腕枕の寝汗が原因でしょうか?

顔に湿疹が出始めました。この時期にはよくあるものだと思うのですが、首の後ろにも出始めました。
うちの娘は腕枕じゃないと寝入らず、腕を抜くと起きちゃうので腕枕のまま寝て寝汗をかくこともあります💦
首の後ろの湿疹は腕枕の時の寝汗のせいでしょうか?

コメント

yak

寝汗かもしれないので、腕にガーゼ等を付けて腕枕してあげると汗を吸ってくれていいかもしれませんよ☺️

ひよこ🐤

首は赤ちゃん結構でます!
普通に寝てるだけでも出ますし、横抱っこしてねんねしてて腕に接触してるだけでも出る子は出ます!
寝汗が原因ですが腕枕だからという理由ではないですよ^^*

えちごやほーりー

うちも年始に首と耳の後ろに湿疹でました😅
皮膚科に行ったところ、汗疹だと言われ(冬なのに)着させすぎが原因といわれました😂これも汗のせいですね💦
病院で処方された薬を塗ったらすぐに治りました!

ゆっきー

うちの子も汗っかきで首の後ろや顎の下とかは汗疹がすごかったので桃の葉ローションを塗りたくってました🍑笑
うちの子は腕枕してなくても汗疹すごかったので腕枕が直接の原因ではないと思いますが、汗が気になるようでしたらハンドタオルやガーゼを首にあててあげたらいいかと思います‼️

あおい

産まれて1ヶ月過ぎた頃に
顔も胸あたりも背中も湿疹が出て何回も病院に行きました🥺
原因は何とは分からないと言われましたが
寝汗もですし、肌が荒れやすい時期なんだと思います😭
市販薬も検討しましたが
素直に病院の薬もらったら
すんなり治りました🐭✨

GA@msymt

うちもまさに今日そのことを検診で相談してきました💡

やはり皆さんと同じ回答ですが汗をかきやすい部分なのでどうしても湿疹が出やすいということと毛根に細菌が入ってしまったとも言われました。

テラコートリルというステロイドが少し入っている軟膏を処方され使えばすぐ治るそうです!

ですが、清潔にしていないとどれだけ薬を塗っても意味がないそうなので体や湿疹が出ている箇所を柔らかいガーゼ等でこまめに拭くなどして清潔を保ってください🌸

そうすれば大分よくなるようです!

おはぎ

あせもでしょうね💦
ベビーパウダーを付けてあげたうえにガーゼを当てて授乳してたのですが、なにもしないよりよかったですよ✊💗

ちぃこ

腕枕の際に使えるドーナツまくら使ってました!
腕を通す紐がついてて抱っこの時役立ってたし、腕抜く時バレないです(*•̀ᴗ•́*)👍