※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーん
子育て・グッズ

息子がミルクをやめる方法を考えて、ミルクを飲んだ後にお話ししてバイバイし、翌日からスムーズに寝るようになった。感謝と寂しさを感じている。

息子がミルク卒業した😳寝る前の1杯がどうしてもやめられないと思ってた。

ママリで2回も相談してどうやって息子が悲しまずにバイバイできるかすごい考えた。

前日にミルク飲んだあとゆっくりお話しして一緒にミルクバイバイってした。哺乳瓶も今までありがとうした。

次の日こちらが拍子抜けするほどなんのリアクションもなくスッと寝た😳いつも早くミルク飲みたくてお風呂上がりはグズグズだったのに。

偶然かと思ったけど今日も水だけ飲んで寝た。
お話ししたことわかってたのかなぁ。不思議。
そして今の気持ちは達成感とちょっと寂しい気持ち。

質問じゃなくてごめんなさい❗️
相談乗っていただいてありがとうございました❗️✨

明日からまたがんばろっと😢💓

コメント

りん

うちは寝る前にフォロミ飲ませてます🍼
ミルク卒業してたけど栄養不足が心配でまた飲ませ始めました💦
1歳1ヶ月でミルクやめて欲しかった理由を良ければ教えてください🙇‍♀️💦💦
飲まない方が良いとかあるんでしょうか💦😭
もし気分を悪くさせるような質問だったらごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ちゅーん

    ちゅーん

    あ!いえいえ、息子は歯が生えるのが結構早くて、あと少しで16本くらいになりそうなんです💦だから虫歯が心配なのと、あとは離乳食も標準よりたくさん食べててもう完了食なんです😂体重も11キロを超えそうなのでそろそろって感じでした!あとは下の子が生まれた時に離乳してすぐだとまた欲しくなっちゃうかもしれない、と考えてです。

    たしかに鉄分不足が気になって、昨日から色々調べてるので離乳食とおやつで補助していきたいと思います✨

    • 1月15日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    訂正です、
    完了食ではなく幼児食でした❗️失礼いたしました💨

    • 1月15日
ちーた

すごいですね☺️
きちんとお母さんの言葉を理解してばいばいできるなんて🙌

うちの子も1歳前に卒ミしましたが、いつの間にかミルクなしで寝るようになってて、わたしが「あれ?最近ミルク作ってないな…卒ミしてる!?」とかいうレベルでした😂

  • ちゅーん

    ちゅーん

    子供って親が思ってるよりしっかりしてるんだなぁと思いました。もう一生あの哺乳瓶両手で持ってミルク美味しそうに飲んでる姿見れないと思うと寂しいです💦生まれた時から夜寝る前の儀式になってたのでやめられるか心配でしたがあっけなく卒業しました😂

    • 1月15日
たふ

すばらしいですね♥️
今はまだ寝る前だけフォロミ飲んでますが、卒ミする時にやってみます‼️

  • ちゅーん

    ちゅーん

    私も迷い迷いでしたが、悲しくなったらパパとママでサポートするから泣いてもいいんだよ☺️と語りかけました❗️でも実際ははよ寝かせて〜って感じでしたね、多分w

    • 1月15日
  • たふ

    たふ

    子供って自分が思っている以上に成長してますね♥️

    • 1月15日
ママリ

なんだかちょっと涙が😢

哺乳瓶さんありがとう😭

ちょっと切ないけど息子さんの大きな一歩ですね。

  • ちゅーん

    ちゅーん

    明日くらいにミルク用品は全部洗って消毒して、下の子用にしまっておこうと思います☺️哺乳瓶さん、お世話になりました、また会う日まで😆

    • 1月15日