※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神疾患持ちで仕事が続かず、妊娠中にもかかわらず家族が働かないことに悩んでいます。続けられる仕事や自分も働く必要性について相談しています。

精神疾患持ちです。
仕事が長く続きません
それに今妊婦です
なのに旦那も父も
働かないの?と、、
働けるなら働いてるよ。

精神疾患持ちでいつも
長く続かなくても
やっていける仕事って
なにかありますか??

実際お金はないので
自分も働いた方が
いいんだろうなとは
おもっています

コメント

くうちゃん

やめたり繰り返す人がほとんどらしいですよ。
だからあんまり気にせずバイトして辞めてってしてるそうです。

私は夜の仕事でオーナーが知り合いなので最近そこで働き始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?
    それを聞いて少し
    安心しました。
    父にも旦那にも
    仕事してもどーせ
    続かんとかばっか
    言われて、、、

    • 1月15日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    理解しにくいので私も言われましたが先生に話してもらったり子どもたちのこともあったりで、今は少し考え方がましになりました。

    あとは障害者枠などあるのでそういう所だと理解はしてくれるかなと思います。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害者枠いいですね、
    ハローワークいってみます!

    • 1月15日
ちょこぱん

在宅ワークとかはどうでしょう?
私はやった事ないので詳細分からないですが😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅ワークといえば
    どんなものがあるのでしょうか??

    • 1月15日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    データ入力とかですかね💭大手のAmazonはお客様対応で在宅ワークの社員を募集してるの見た事あります。
    私の知人はハンドメイド作ってフリマから稼いだりしてますよ🤔

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソコン必要でしょうか??

    フリマとかちょっと
    気になってました!
    元々ネイリストなので
    旦那もネイルチップとか
    売ったら?ってゆってて!

    • 1月15日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    家事育児の空き時間でちょこちょこ程度でしたらスマホでじゅうぶんだと思います( ¨̮ )!スマホの方が外出先でも確認しやすいですし‪‪☺︎‬

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて検索したら
    スマホでできる仕事
    みつかりますか??
    質問ばかりですいません(。•́•̀。)💦

    • 1月15日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    "在宅ワーク"って検索したらいろいろ出てくると思います‪‪☺︎‬
    でも、どんなサイトや企業かは善し悪しがピンキリなので、とりあえずあれこれ見てみて、気になるものがあればご主人様と相談してみた方が良いと思います( ¨̮ )

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいとこ探すのが
    難しそうです(。•́•̀。)💦

    • 1月16日
5人のまま

短期のバイトとかの方が安心しますよね。

私は週1からOKとか、夏休みの期間だけとか、そういう奴ばかりです。

あと工場ばかりです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単発となると朝が
    はやいのが心配で(。•́•̀。)💦
    子供が8時頃に保育園なので、、、

    • 1月15日
  • 5人のまま

    5人のまま

    私の近くは
    7:00~
    10:00~
    12:00~
    15:00~

    と細かく時間あるところばかりでした!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時からいいですね!♥
    派遣みたいなものでしょうか??

    • 1月15日
deleted user

A型作業所で働いてます。
ハンデのある方が働くとこで、4年付いてます、とてもやりがいがあり、楽しいですよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    続いてます!の打ち間違いです💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年も!すごいですね♥

    • 1月16日
ママ

専門の事務で働いてます。
個々の人間関係でストレス溜まることが多いので、たくさんの方で協力しながら出来る仕事が働きやすいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの人、、、
    考えたこと無かったです!
    人はできるだけ少ないほうが
    いいとおもってました!

    • 1月16日
ママリ

ケーキ屋で売り子やってます!
精神疾患になってから
1日4時間勤務にしてます!
無理すると寝込むので💦

フルじゃなくても
4時間や3時間なら
続くかなー?と思います😀
どうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    フルでやろうとするから
    パンクするんですよね!
    数時間だけの仕事って
    どんなのがあるとおもいますか??

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    飲食店でのランチタイムだけの、勤務などはいかがですか?よく三時間からOKとか見かけますよ😁

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さがしてみます!♥

    • 1月17日