
産後6日目3児の母の愚痴です。長くなります(;´・ω・)実母が来てくれて…
産後6日目3児の母の愚痴です。。
長くなります(;´・ω・)
実母が来てくれてますが
ちょっと…って思うことがあるので
吐き出させてください😭
私が4歳くらいの時に両親が離婚し
父に引き取られ、父の実家で祖父祖母と父と
暮らしており実母とは20年近く一緒に暮らしておりません
なぜ実家を頼らないかと言いますと
昨年祖母が脳梗塞で倒れ帰っても逆に
迷惑をかけてしまう、負担をかけてしまうため
旦那さんの実家は自営業のため頼れずなので
連絡は取っていた実母にお願いして来てもらってます
まだ産まれる前に来てもらっていたので
家の事、上二人の子供たちの事を教えていたのですが
教えているのに話半分でしか聞かない
挙句の果てにさっき教えたのを直後に聞いてくる
子供たちの相手は寝転んでタブレットを弄りながら…
ここまでならまだかろうじて我慢できるのですが、、
退院したその日、私が帰って来たから安心したと言い
昼寝からの何もしない、むしろその日の晩御飯は私が作り
あれはなに?これはなに?と実母からの質問責め。。。
退院したその日くらいゆっくりさせてよ
てかむしろ帰ってきて1週間くらいは
体を慣らす期間くれよ…
夜起きなきゃいけんから昼間は私が休みたい
なのに何故実母が爆睡してるわけ??
てか、私が入院してた間もそんな感じだったとしたら
子供たちは起きて遊んでる間寝てたって事だよね…?
考えたらめちゃくちゃ恐ろしいんだけど。。。
晩御飯何にするかも逐一聞いてくるし、、、
冷蔵庫の中身にある物で作ってくれよーー😭
実母が来て1週間程ですが
色々してたのはきた初日と翌日だけで
それ以外は全ていつも通りに私がしており
ゆっくりしたのは入院した5日間だけ、、
助けに来てるのかぐーたらしに来てるのか
分からなくなりました(;´・ω・)
- みちゃまま(5歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あいこ
みちゃままさん全然休めない上に余計にストレスがかかってますね😱💦
お母さんに来てもらってる意味があまり無いですね😢
みちゃまま
全くしない訳ではないのですが
実母は心配性過ぎるところがあり
ちょっとしたことでも
これで大丈夫かあれは大丈夫か
と聞いてくるのでそこも
疲れます( ´・ω・`)