新生児のお世話が大変で、ストレスを感じています。里帰り中で助けてもらっているが、寝不足やストレスが続き、自分の覚悟に不安を感じています。周りの期待や家族とのストレスもあり、同じ経験をした方からアドバイスを求めています。
新生児のお世話が辛いです😭
先月出産し、生後0ヶ月ですが、昼夜逆転して夜中に寝ない、ミルクを飲んだらゲップが上手くできず必ず吐き戻し。私も寝不足の毎日を送っています。
里帰りしているので食事や洗濯は母がしてくれて、特別私が大変な思いをしているわけではないと思います。きっと新生児のお世話ってこんなもんで、みんな同じなんだと思います。
それなのに寝れないこと、泣き止まないこと、授乳がうまくいかないこと、そんな誰もが経験することが普通に辛くて、昨日「なんで子ども産んじゃったんだろう」と思ってしまいました😢産まれた時はあんなに嬉しかったのに、母親になる覚悟が全然出来てなかったです。
周りからは「いいお母さんになりそう」と言ってもらえますが、むしろ逆です。。
また実家のお世話になれるのはとてもありがたいですが、実家のエアコンの温度が低くて私はずっと寒く感じたり、「朝ごはん食べなさい」「お風呂入りなさい」と家族のペースに合わせなければならないこともストレスに感じてしまいます。また夜は酔っ払った父が赤ちゃんに触れるのも嫌だし、父が酔って私に延々とよくわからないどうでもいい話をしてくるのもイライラします。こっちは疲れてるのと言いたくなります。
昼間は母が助けてくれるので赤ちゃんが泣いていても少し気楽ですが、夜は私一人でお世話しているので、泣き止まない赤ちゃんに私も泣きながら授乳しています。
こんな私と同じ思いをした方、乗り越えた方、アドバイスいただけると嬉しいです。
- ママ(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
るん
息子の時はそうでした、初めての子というのもあり
神経質だしこう言う寝不足の生活も当然した事ないので
産後うつっぽくなりました😖
私もヨルさんと同じくなんで産んじゃったんだろうと思いましたよ😖
私が言えることは、月齢が進むにつれて慣れると言うことですかね😖
1人目と違って慣れもあり
2人目は可愛さしかないです🥺
こんなに違うとは思いませんでした💦
ぽん
新生児期辛いですよね😂
私も実家にいましたが何もかも初めてだし分からないことだらけで大変でした!
私は最初直母だと飲んでくれなくてストレスに感じてしまってたので最初から搾乳して哺乳瓶で飲ませてました!
そろそろ力がついて飲めるかなって頃に直母も練習しましたよ!
今は直母で授乳してます!
きっとお母さんも心配してるんだと思いますよ!
母乳のためには朝昼晩しっかり食べないとって未だに言われます😌
寝てくれないと辛いですよね!
私もいろいろと泣き止んでくれる方法だったり寝てくれる方法探してました😅
バランスボールの上でゆらゆらしたり、1ヶ月くらいからは新生児から使える抱っこ紐つけて寝かしつけしたりしてました!
-
ママ
ありがとうございます😭
授乳ってこんなに難しいと思ってなかったですよね。。私も助産師さんが手伝ってくれると飲むのですが、私のくわえさせ方が悪いのか一人でやると泣いてしまいます。
搾乳できるほどたくさんは出ていないように感じるのですが、搾乳も考えてみます。
泣き止む方法もいろいろ試してみますが、うまくいくときといかないときありますよね💦人間なので当たり前ですが💦
母の気持ちもありがたいので、わがまま言えないですね、適度に言うことは聞かないといけないですね😅- 1月15日
-
ぽん
私は知った産院にいる間が全然うまくいかなくて毎回涙を堪えながら授乳室通ってました😂
コツ掴むまで、母乳育児が軌道に乗るまでが辛いと思いますが今は根気強く頑張るしかないかなと思います😭
その時その時で泣き止んだり泣き止まなかったりしますもんね💦
産後すぐの体なので大変かと思いますが無理せずにお体大事にしてくださいね!!- 1月15日
-
ママ
そうだったんですね💦参院でうまくいかないと、不安ですよね😢自宅に戻っても頑張ったぽんさん、とてもすごいです✨
ミルクも取り入れながら、あまりに辛かったり私の体調が悪くなったりしたら完ミにすることも考えます✨
まだ軌道に乗っていないのは当然あるので、もう少し頑張ってみます💦- 1月15日
-
ぽん
私だけ助産師さんにつきっきりで指導されて最初に来たのに終わるのは最後って感じで…😂
あまりにもストレスに感じるのであれば完ミにしていいと思います🍼✨
早く軌道にのってくれるといいですね!
応援しています(^^)- 1月15日
-
ママ
そんなに大変なところからスタートしたのに、諦めずに授乳を頑張ったぽんさんも赤ちゃんもすごいですね✨
私もミルク足しながら、無理せずもう少し母乳頑張ってみます😌
ありがとうございます✨- 1月16日
2児ママ
夜は寝ないとありますが、
昼間は寝る子なんですか?
私も産後実家にお世話になりましたが
私の祖母も実家の近くにすんでおり、
毎日顔を見に来ていたのですが、
もともとあまり寝ない子なのに
やっと寝た!というタイミングで来られて起きてしまったり
あとは同じく自分のタイミングで
なにもかもができないのがストレスで耐えられなくなり
2週間で自宅に帰りました。
自宅に帰ればもちろんワンオペ
急に寝るようになることもなく
なんなら魔の生後3週間で
さらに大変になりました
でも何だかんだ
私の場合は
夜寝ないことだけは
ストレスでしたが
昼間は子供抱っこしたまま寝て
好きな時にご飯を食べ
好きな時にお風呂入ってたので
子供のこと以外のストレスがなくなったので
1人の方が良かったと思いました(笑)
その代わり家事は洗濯するぐらいで
ほとんどできませんでしたけど
それはそこまで気に病むタイプではないので(笑)
人によって
家事できないことも
ストレスになったり
ワンオペ自体がストレスだったりすると思うので
私の場合は、ですが
一日中自分1人で子供を見てると
合間で寝たり
泣かせつつ家事してみたり
ペースは掴みやすくなる気はするかな?と思いました!
-
ママ
ありがとうこざいます✨
夜寝ない分、昼間は割と静かに寝ています。泣いても抱っこや授乳で寝てくれます。夜からグズグズ言い始め、夜中は授乳の度に目がパッチリしてしまいます💦
はじめてのママリさん、お祖母様が日中訪ねてくるのは辛いですね💦私よりよほど過酷そうです。疲れも取れないどころか疲労が溜まりますね😢
私も自宅に早めに戻るか迷っていますが、当然ワンオペの辛さがありますよね。でも親よりも旦那の方が言いたいことが言えるし優しい言葉も言ってくれるので、(親に弱音を吐いても「仕方ないでしょ」「みんなそうだよ」としか言われないので😂)もしかしたら自宅に戻ってやりたいようにやった方が気持ち的にはマシなのかもしれないとも思います。
実家は赤ちゃんと向き合う以外に何もできない二階の部屋で寝ていますが、自宅のリビングなら自分もお茶を飲んだりできそうだし、寝室の隣なので寒い階段を降りなくていいだけでもストレスは変わりそうな気がします😅
家事ができなくても主人は気にしない人なので、どうにかなるかもしれません。
少し考えてみます✨- 1月15日
-
2児ママ
昼間寝てくれる子であれば
自分も昼間寝て
しばらく逆転生活に
付き合って同じペースに
するといいですね!
昼間うまく寝れれば
慣れてくると
頑張れます(笑)
家事、食事適当でいいのなら
ワンオペでもどうにかなると思います
ご主人優しいお方なのですね!
ご主人が子供が夜泣いて眠れなくても
一緒に頑張ってくれるようなら
逆にご主人も余裕があれば
お子さん抱っこしたり
お世話手伝ってもらって
慣れてもらうといいですよ
一度帰ってみて
また実家に戻るのも
それはそれで大変でしょうから
まずは自分ができる限り楽な状態を
考えてくださいね!- 1月15日
-
ママ
そうなんですよね、昼間にうまく寝られればもう少し元気になるかもしれないのですが、今のところなんだかんだやることがあったり、少し寝ても熟睡はできなかったりします。
主人は家事や育児にうるさく言わないのですが、自分でやるスキルは恐らく平均以下なんです😅自分ができないから文句も言わない感じです。
どっちが楽なのか、本当に悩みますが、実家ストレスは里帰り前から想定はしていたのでもしかしたら本当に自宅で自分のペースの方がいいかもです。
実家でももう少し昼間はリビングから離れたり、母にもっと赤ちゃんのお世話も頼んだりして、自宅とどっちが楽か考えます‼️- 1月15日
3-613&7-113
昼夜逆転は、赤ちゃんがママのためにお腹の中でそうやって過ごしてきた結果です。自分が動いてママの邪魔しないよう日中は寝て、動いてもママの邪魔にならない夜起きて動くって言われてます。なので、少しずつ昼夜の区別付けていく形になります。
まだ母親として未熟・何も分からず手探りの中、不安や恐怖は当たり前ですよ。それ、当たり前です。大切で大切で大切なかけがえのない1つの命のお世話してるんです。責任重大です。少しずつ赤ちゃんと一緒に母親歴長くなって、適度な手抜きも覚えて動けるようになりますよ。
-
ママ
そうですね、お腹にいたときから夜中は3時頃まで動いていました😢昼間は私が仕事に行ったりしているから静かにしていてくれたんですね。
ありがとうございます。当たり前の辛さを当たり前に辛いと思っているだけですよね。今は周りの人やこういう場所に吐き出しながら、母として成長していけたらいいなと思います✨- 1月15日
もえ
新生児のこどもを育てています😆
私もでしたよー!私だけじゃないだろうし、みんなも通る道と思っていてもなかなか受け入れられないですよね。私も里帰りしていましたが、家族にペースを合わせないといけないのがストレスでもう自宅に帰ってきちゃいました🤣
泣きたい時は泣いたらいいと思います、私も泣いてます!一緒に頑張りましょう🙆♀️🙆♀️
-
ママ
同じですね💦
本当、みんな通る道だと思うけど、辛いものは辛いと思ってしまいます😂
ここで吐き出して、皆さんに自分も同じと言ってもらえるだけで気持ちが軽くなりました😊
もえさんも泣きながら頑張っているんですね!育児のストレス、実家のストレスありますが、一緒に頑張りましょう😭- 1月15日
まりあ
私もそうでしたよ。
何度、子供を授かる前に戻りたいと思ったことか…。
自分で望んで妊活して、やっと授かったのに、寝不足などで辛くてほぼ毎日泣いてました。
私も里帰りしましたが、両親は共働きで昼間は不在。軽度認知症の祖母と娘との三人。そんな祖母は何度言っても音をたててドアを開ける(せっかく寝たのに起きてしまう)など、とにかくストレスで、1ヵ月健診でさ精神面でひっかかり、薬を処方されました💦(精神安定剤みたいな漢方薬)
とにかく、精神的にボロボロでしたが、2ヵ月半ごろから徐々に慣れて落ち着きました。
今が辛いから、もうしばらくの辛抱だと言われても!ってずっと思っていましたが、確かに言われた通りに楽になりました!
本当に新生児なの?と思うくらい寝なかった娘も、今では夜通しぐっすり寝てくれます。寝ない子は何しても寝ないと言われていますが、寝る子になることだってあります。
こうすれば楽になるよ、というアドバイスが出来ず申し訳ないです💦
でも、主さんは一人じゃないですよ!辛い時はどんどん吐き出して、頼れる人は思い切り頼っちゃいましょう!
-
ママ
ありがとうございます😢
そうなんですのね、自分で望んで妊娠したのに…って思ってしまいますよね💦妊活中の人には言えませんが😭
まりあさんの里帰りは、ワンオペよりも大変そうです😭薬を処方されるなんて、相当お辛かったのでしょう😢よく最後まで頑張りましたね💦尊敬します‼️
みなさん月齢が進めば寝るようになると言ってくださいます。今が一番辛いときだと思って、乗り越えたいです。
一人じゃないと言っていただけて嬉しいです😭同じ状況の皆さんと合宿したい気分です‼️- 1月15日
まなまな
私の実家は田舎で昔ながらの造りなので無駄に広くて寒いので、里帰りはせず、母にアパートに来てもらっています。
母は正社員として働いているので、昼休憩での沐浴のお手伝いと夜中3時と朝6時の授乳(ミルク)だけお願いしています。
私も授乳がうまくいかなくて、ギャン泣きされて、20分かけて搾乳しても母乳20とかしか出なくてっていうのを2週間くらいやってましたが、心が折れたのと風邪をひいて薬を飲まなくちゃいけなくなって、潔く完ミにしました。
そしたら心に余裕が生まれて、赤ちゃんとやっと落ち着いて向き合えるようになりました☺️
今(19日)ではだいぶ楽しく子育てできています!
たとえば夜中の授乳はミルクにしたらどうですか?
あと、もし頼めるのであれば、お母さんに夜中か明け方1回の授乳をお願いできないですか?
私も実父が家に来たとき、たばこ臭くて、近寄らないで!って思っちゃいました😂💦
一緒に生活するのはしんどいですよね、、😢
家族なんですし、少しは言い返してもいいのでは?
私も先週、母と軽く言い合いしましたし、たまに当たっちゃいます😂
お互い寝不足だから、あるあるです!
溜め込むより良いと思います🙆♀️
あと私の赤ちゃんも吐き戻ししやすいので、ゲップを10分頑張ってもしなかったらそのあと20分は縦抱きしてあげてから寝かすようにしています。そうすると飲みすぎていなければ吐かないです!腕は死にますが😂
-
ママ
里帰りじゃなくても、お母様にポイントだけ手伝ってもらったのですね✨
私も15〜20分程授乳していますが、測るとその時によって飲んだ量がマチマチで。。40飲んだ紐あれば、5しか飲んでない日もあります。何が違うのかわかりません😢
足りているのか心配なので、完ミにしたいという思いはずっとありますね。その方がずっと楽だし早いし赤ちゃんも寝てくれますし。
なんでこんな辛い思いして、みんな母乳頑張るんでしょうね。母から「やめたら本当に出なくなるから、もう少し頑張ったら?💦」と毎回言われ、なんで頑張れと言うんだろうと不思議に思います。
夜中の授乳はミルクに変えます!それは今日からやろうお思います。アドバイスありがとうございます✨
実父って育児に関しては厄介な存在ですよね💦昭和世代だから余計にタチが悪い気がしてます😭- 1月15日
-
ママ
吐き戻し対策、私もしばらく抱っこしてるんですけどね💦夜中も混合で母乳とミルクにしてるから多いのかとしれません。
夜間の母乳やめたら少しは改善することを願います。- 1月15日
-
まなまな
完母でも風邪ひきやすい子や完ミでも元気に育ってる子たくさんいるのに、不思議ですよねー☺️💦
でも、身近な人に言われると、頑張んなきゃって思っちゃいますよね😔
私の母は、私の弟を完ミで育てていたので、理解があって良かったです💦
少しずつ手抜きをしていきましょう!✨
お互いがんばりましょう💓- 1月15日
-
ママ
ほんと、母乳最強説は誰が作ったんだろう⁉️と思います💦
完ミにしてる方もけっこういますよね✨私もやっぱりそんなに母乳が出るほうではなさそうなので、今も混合と言いながらほぼミルクですし、完ミになるのも時間の問題かもしれません😅
引き続きがんがんミルク足して頑張ろうと思います!- 1月16日
かな
まったく同じ状況と気持ちです😢 アドバイスじゃなくてごめんなさい。ほんとに毎日つらくて泣いています。月齢が進むにつれて楽になるというのも、本当に?という気持ちと、今が辛すぎて月齢が進むまで乗り越えられないという気持ちでいっぱいです。
寝不足って本当に想像以上につらいですよね。子どもが寝ている間の昼寝も、神経がたかぶっていてあまりできません。
辛いですけどお互い何とか乗り越えられますように。
-
ママ
コメントありがとうございます💦仲間がいて嬉しいです😭一緒に合宿したい😭
今夜も辛いかもしれませんが、かなさんも頑張ってる、世の中の新生児ママたちはみんな頑張ってると思って、今日も頑張ります。。
早く落ち着きたいですね😭- 1月15日
-
ママ
言い忘れました、昼寝ってそんなにできないですよね💦神経も高ぶってるし、結局次の授乳まで1時間しかなかったりして。3時間睡眠とかで頑張るしかないんですかね😢
- 1月15日
-
かな
コメント見てまた涙出ちゃいました💦 私もヨルさんと一緒に励まし合いながら合宿したいです😭😭 昼寝についても一緒でちょっと安心しました。。みんなそうなんですね。なんとかなると信じて頑張りましょうね😥❤️
- 1月15日
-
ママ
そうですね、みんな乗り越えてきたんだからきっと私たちにも出来ます✨いつか「あの時辛かった〜!」と振り返れるように、1日1日やり過ごしましょう😢
- 1月15日
さくさくパンダ
1人目のとき、私も泣きながら夜中過ごしてました😭なのですっごく気持ちわかります、、、
いまその子が2歳になりましたが、ずっとは続かない。というのが答えでした💦
いつまで続くの?こんなに、辛い、、っておもうけど、数ヶ月したら、あれ?今日は○時間ねてくれた!
とか、え?5時間ねた?!生きてる?!っておもう日がきたり、でもまた寝なくなったり繰り返しながら、ほぼ朝まで寝るようになりました😌
いまはまた違う悩みをかかえてる&二人目がうまれてまだ10日なので、また逆転生活してますが、どーにかお昼に睡眠を確保するなどして、毎日乗り切ってくださいね💦💦
-
ママ
ありがとうございます😢
ずっとは続かない、今が一番辛いんだと信じて、今日からも続けてみます😢
私も娘が2歳くらいになった頃、あのとき辛かったなぁと振り返られるといいなぁと思いました。
乗り越えられるように頑張ります😣- 1月15日
-
さくさくパンダ
ほんとーに気持ちわかります💦
いまでもビデオを見返したら、深夜三時とかに、ギャンギャン泣いてて、私もノイローゼぎみ、、、
とてもじゃないけど普通の生活送れなかったです💦
たしか、搾乳したりしておいて、夜間一回旦那にかわってもらってました💦
23時の授乳だけおねがい、、とか、、。
でも、目を閉じても寝れないんですよね😱!
ほんとわかります〜💦
毛布で巻き巻きしてもだめですかね💦
一人目はだめだったけど、二人目の子は、結構毛布巻き巻きで、1時間半くらい寝てくれました❗️
お昼、ギラギラして寝れないのもほんとわかります...
目を閉じてるだけで、休まってる!って信じて、目を閉じましょう、、!
とにかく、ずっとは続かない、いつか終わる、で乗り切りましょう😭- 1月16日
-
ママ
毎日この生活してたら誰だってノイローゼになると思います💦
ずっとは続かないといってもこの期間をずっと寝不足で過ごすのはきついですよね😢私も母や旦那にミルク代わってもらったりして、しっかり寝る時間をたまには作ろうかなぁと思いました😅
本当、目を閉じても寝れなくてあぁどうしよう、「せっかく眠るチャンスなのに😭」とまた辛い気持ちになります。横になって目を閉じるだけでも体力は温存されてるはずですよね!
毛布巻き巻きはやったことがないので、寝ない時やってみます!くるまれると赤ちゃん安心するって言いますからね😊- 1月16日
みる
同じ月齢ですね😊
私は2人目ですが久しぶりの育児でそれでも緊張しますし、
不安になったりするので初めてだともっとですよね、、
他の方が書かれてるように夜ミルクはいいと思います😊
うちは混合ですがおっぱいあげてもなかなか寝付かない時やすぐ起きちゃう時はミルクあげてます😄
そのあとはほぼぐっすり寝てくれます😊
泣きやまない時は手足をぎゅってして丸めてあげると落ち着いたりしますよー!
おくるみでおひなまきして寝かしてますが落ち着いて寝てくれますよ😄
私も睡眠不足なので基本は赤ちゃんと昼くらいまで寝てます!
夕方も昼寝したり、、
ほぼ寝てます笑
助産師さんが寝不足の場合は1回分の授乳を誰かに代わってもらえたら5時間は寝れるのでやってみて下さいと言われてうちでも旦那さんが余裕ある時に頼む予定です。
あまり頑張ろうとしないで周りの方にお手伝いしてもらってくださいね😊
-
ママ
たくさんのアドバイスありがとうございます✨
手足をぎゅっと丸めると赤ちゃん落ち着くんですね✨今夜も夜中に暴れると思うので、試してみます😅
私も昼過ぎまで寝たいと思いますが、母が朝ごはん用意してるしあまりダラダラしない方がいいかと思って9時頃には起きていましたが、皆さんからのコメントもらって今日は赤ちゃんと一緒にお昼前まで寝てました😅
無意識に、赤ちゃんのことも自分のこともしっかりしなきゃと、無理してしまっていたんだなぁと気づきました💦
これからは今まで以上に周りの手を借りて、自分に甘くなろうと思います🥰- 1月16日
🐼
私も先月出産して里帰り中です。
うちの子は夜は比較的ねてくれますが、昼間のギャン泣きがすごいです。
昼夜逆転してない分、周りからは楽だねと言われますが、それでも昼間は1時間おきに覚醒して授乳。ねたとおもったら授乳 の繰り返しで腱鞘炎になったり、なんで寝ないの😭て思っちゃったりしてしまってます💦
私も上の方と同じように、きついなてときはミルクにしてます(^^)
実家生活、家事負担がないのはありがたいけれど、親と意見が合わなかったり、父親は酒とタバコ、ストレス溜まりますよね😭
うちは抱っこしてると 抱き癖つくからおろしなさい!とギャン泣きしてるのに言われたり、酔っ払った父が抱っこしようとしたりでストレスです。
今週末で1ヶ月なので、自宅に帰る予定ですが、帰ったら帰ったでアパート生活なので、ギャン泣きの声が近所迷惑にならないかの不安もあります😭
-
ママ
1時間おきの覚醒辛いですね😭一息つく時間もないですね…腱鞘炎大丈夫ですか?体が痛くなると心が引きずられて辛くなってしまうので、ママのお手手も大事にして下さいね✨
実家や親のストレスもありますよね😭酔った父のストレスよくわかります…正直ばい菌に見えてきます。近寄らないで欲しいです。
私も自宅に戻ったらアパートです。上や隣の方から苦情がないといいなぁと思いますが、赤ちゃんは仕方ないですよね😢- 1月16日
なぴ
同じ月齢です!
私の場合、実母がいないので今は義実家に里帰りしています。
状況似てます〜
確かに自分の身の回りの事は義母がやってくれて楽なんです😅
でも家事と違って育児は初めてですもんね。
赤ちゃん喋らないで泣いて訴えてくるから戸惑うし、それに寝不足がプラスされたら嫌になりますよね😅
私も昼寝れなくて寝不足ですが、とにかく赤ちゃんが夜寝る1時間でも2時間でも細切れで無理矢理寝てます。
授乳も吐き戻さないようになるべく短い時間にして、休憩挟みながらしているのと、終わったら授乳クッションの輪っかの部分にすぽっとはめて座らせておいてます(笑)
泣くのも仕方ないと思いつつ嫌になりますよね😅私めっちゃ話しかけてます!
出たー魔の3週目泣きだー!
いっちょ前に涙流しちゃってー!
その泣く直前の情けない顔が可愛すぎるー!
とか(笑)
ぎゃー!って泣くのに合わせて私もぎゃー!って言ったりしてます(笑)
なんで泣くの?って心の中で思うより、なんで泣いてるのー?どしたのー?って優しく話しかけるとなんとなく気持ちが落ち着く…気がします😅
そして家が寒いのめっちゃ分かります!!
義実家一軒家だから寒すぎて、授乳きついです😭お父様の件は、お母様に言って、伝えてもらうことは出来ないのでしょうか🤔?
それかお父様が酔ってきたら寝室とかに早々に籠ったり出来ませんか??
色々言ってますが、私も初心者で全然満足にお世話出来てません😅
ゆるーく頑張って少し楽になるのを待ちたいですね!!
-
ママ
義理のご両親にお世話になっているんですね💦気を使うこともあるだろうし、どこまで甘えていいかも難しいですね😣
赤ちゃんに話しかけるの、私も同じようにやっていたはずなのに最近心の余裕がなくなっていたのか夜間は無言になっていました😢
ママがこんな余裕ない顔してたら赤ちゃん不安になりますね💦また私も話しかけながらお世話したいと思います✨
細切れの時間でも眠る努力をすることは大事ですね。1時間とかだちょうど眠れた頃に起きなくてはいけなくて辛いですが、それでも30分でも眠るように努力するように心がけたいです😌
本当もっとゆるく頑張れるのが理想です😅お互い頑張りましょう✨- 1月17日
-
ちゃお
突然コメントすいません💦
義実家へ里帰りされてるんですね。
私も実母が居らず、義実家へ帰るか迷っています(´・・`)
やっぱり気は遣うと思うのですが、ゆっくり出来ますか??- 1月27日
-
なぴ
元々義両親とは仲が良い方で、里帰り前は楽しみだなーくらい思っていました😅
でも実際行ってみると、本当に良くして頂いたのですが、やっぱり実家とは違って、何かやらないと…とか泣き声響いてないかな…とか携帯ばっかり見てると悪いかな…とか何をするにも遠慮が伴ってやっぱり疲れちゃいました😅敬語で話してるのも疲れますし😅
なので、思ったより早く育児のペースが掴めたということにして2週間早く家に帰って来ちゃいました😅- 1月27日
-
ちゃお
返信ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね。
何もしなくていいから、ゆっくりしててとか言われても何かやらないととか思っちゃいますよね(´・・`)
ちなみに、どのくらい義実家でお世話になりましたか??
私も退院日にすぐ行くはずだったのですが、その日赤ちゃんが嘔吐してしまい1時間かけて車で行かないといけないと言う事もあり行くのを見送りました。
そのまま産後2週間経ちました。
今さら行くか悩んでます😣💦- 1月27日
-
なぴ
ちょうど2週間お世話になりました!
うーん…ちゃおさんが、赤ちゃんのお世話に慣れてきているなら行かなくてもいいかもしれませんね😅家にいる方が赤ちゃんのお世話+家事のペースを早めに掴める気がします🤔
でもご自身の体調と相談ですけどね😅!
ヨルさん
会話の場所お借りしちゃってすみません😅!- 1月27日
-
ちゃお
そうなんですね〜!
まだまだ赤ちゃんのお世話には慣れないですね😣💦
あとは夜泣きで睡眠不足ですね😭
義実家へ行けば、お義母さんお祖母さんが夜は見てくれると言っているのですが…
お世話になって甘えられるか…
ヨルさん
申し訳ございませんm(__)m- 1月27日
-
なぴ
私は特にその夜中のお世話を頼みづらくて、結局1人で見ていました😅
ご飯食べている時にぐずったらお義母さんと交代で抱っこしたり、昼間に少し見ててもらってちょっとお散歩したり、沐浴手伝ってもらったり…赤ちゃん関連だとその辺を手伝ってもらっていました!- 1月27日
-
ちゃお
やっぱり夜中は皆さん寝るので、頼みづらいですよね😣
なるほどですね〜。
悩みます…(´・・`)
元々お世話になる予定にしていて、部屋も片付けて頂いてたので行かないのもなんか申し訳ないなと思ってしまって😅- 1月27日
結
1/7日に娘を出産しました!
未熟児で生まれてきてしまったのでまだNICUから出てこれてませんが毎日母乳をあげに病院に通ってます!
私は同じ空間で娘と過ごした事まだ無くてどんなに大変かとかわかりませんが、私の娘も昼夜逆転してると小児科の先生から言われたので家に来てからがどうなるか不安と共に楽しみもあります!
私の娘もミルク、母乳を吸うのが苦手で空気ばかり吸って全然飲めてません😭ゲップさせるけど全然出ないし体重も増えたり減ったり😭
NICUからいつ出て来れるのかなって思います😭💦
小児科の先生からのアドバイスもらった事ですが、ゲップさせるとき、赤ちゃんを自分の膝の上に座らせて顎を軽く抑えて円を描くようにゆっくり回す?とゲップ出やすいと言われて試してます!
ストレスでイライラすると思いますが一番やっぱり子供の顔やゲップ姿、小さな事でも微笑ましいですよね🥺💗
あと数ヶ月したら泣きもおさまってくると思うのでお互い子育て頑張りましょう❗️❗️
-
ママ
赤ちゃん早く産まれてきたんですね💦早くママに会いたかったのかなぁ🥺
ゲップできないの困りますよね💦私も相変わらずゲップはしないし吐き戻しは多いので、もし吐き戻ししても喉に詰まらないよう、横向きに寝かせるようにしています💦
背中に円を描くとゲップしやすいんですか🤔膝に座らせるのは毎回やっているので、背中をトントンするときに丸くさすってみます✨
赤ちゃんが早くNICUから出てこれますように✨- 1月17日
あゆみ
私も1人目の子の時は全く同じ状況でした。
ずっとグズグズで特に夜は孤独感の中で泣きながら毎日授乳してました。1日に20回は授乳していたので、腰も痛いし乳首も痛いし…産後うつだったと今は思います。
結局、まだ生後0ヶ月だとオッパイ飲む体力もあまりないので、少ししか飲めないで寝る→すぐにお腹空いて泣く→また少ししか飲めないの繰り返しだったと思います。
今は2人目生後2週間ですが、他の方と同じですが夜は搾乳した母乳を温めて哺乳瓶で与えてます。はっきりと飲んだ量がわかるので気が楽になりました。
私に余裕があるお昼には1回か2回だけ直母もしてます。
生後1ヶ月過ぎたら少しづつ直母の回数を増やす予定です。
お互いに新生児の育児、辛いことも多いですがママが楽できる方法を試してもいいと思いますよー😊
-
ママ
本当同じです😭夜は孤独なんですよね…疲れた体を叩き起こして頑張っているけど、誰も見てくれてないし、腰や腕や乳首など身体中痛くて心が辛くなります😢
私も赤ちゃんおっぱい飲むとすぐ寝てしまって、数十分くらいでまた泣いて、ミルクあげてゲップさせてゲップでなくてずっと縦抱きして…気づいたら1〜2時間経ってます😣
搾乳はおっぱい張った時は少ししているのですが、哺乳瓶に取ってあげるほど多くもないんですよね😢あまり母乳が出る方ではないのかもしれません。
そうかと思って少しミルクに頼って楽したら、先日乳腺炎になりました😭自分のおっぱいの量や赤ちゃんのペース掴むまで、まだかかりそうです💦
自分が楽になれるよう、この数日は今まで以上に母に娘を見てもらっています😅やはりバアバはベテラン…私より寝かしつけるのも上手でした。
実家にいる間は父のストレスにも耐えなければならないですが、母にはもっともっと頼っていこうと思います😭- 1月17日
-
あゆみ
本当に育児って周りからは辛さをあまり理解されないですよね…夜ってなんで孤独感を感じるんですかね💦
1人目は生後1ヶ月で乳腺炎になりかなりミルクに頼りました。特別完母にこだわりはなかったのですが、なぜか負けた気になってしまい笑
でも、生後2ヶ月で母乳がバンバン出るようになり、完母で卒乳まで頑張りました。
今は2人目は気楽にミルクも飲ませるし、搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて冷蔵庫保存して、夜は実家の母に温めてあげてもらってます。
私はその間は寝れるので、かなり楽をさせてもらってます。
周りの人に頼ることにかなり抵抗がありましたが、案外うちの母は頼られるのが好き+孫と触れ合いたいみたいなのでwin-winの関係ですよ‼️
もちろん感謝の気持ちは忘れずに、お礼の言葉ははっきりと伝えています。
周りを見ればもっと頼ってもらいたい人がいると思います。
ママは頼れる物や人は頼って楽しましょう‼️
赤ちゃんにとって大好きなママは1人しかいないので、ママが疲労で倒れたら大変です😃- 1月18日
-
ママ
ほんとに育児を誰かに認めて欲しいわけではないのですが、ただただ辛い思いをしていることを知って欲しいです😭
2人目の子育てでも、搾乳したりミルクにしたり、お母様にお願いしたり、上手にバランス取られているんだなぁと思いました😌
優しいお言葉ありがとうございます✨乳腺炎になったとき発熱や関節痛もありあまりに辛くて、母に「もう赤ちゃん泣いても何もできない」と弱音を吐いてから、母が以前より娘のお世話を手伝ってくれるようになりました😅
私もいつか娘が子どもを産んだら、自分の母のように手伝ってあげようと心に決めて、今は母に頼ることにしました。笑- 1月18日
あいす
私も現在0ヶ月です。
とても気持ちが分かるので、思わずコメントしてしまいました!
アドバイスじゃなくてすみません(>_<)
私の子もゲップが上手くできず、毎回吐き戻しています😢
乳首も小さいため直接は吸ってもらえず、乳頭保護器を使って飲ませています。
母乳の途中で寝てしまうので寝かせると欲しがり、ミルクを追加して…と一回の授乳で1時間以上かかってしまいます。
私の場合は夜中に母を起こして授乳をかわって貰うことがあるので、夜にずっと孤独ということはありませんが、
昼夜問わず寝ないので、どうしたら寝てくれるのか常に悩んでいます。
困ったら母に寝かしつけてもらっています😅
寝ていると授乳しなきゃなのになかなか起きられなかったり、寝ついた直後のうんちをそのまま放置しようとしたり…駄目な母親です😣
お互い新米で辛いですが、甘えられるうちは母に甘えて頑張りましょう❗
-
ママ
同じですね💦すごくわかります😭
一回の授乳、時間かかりますよね……私も寝かしつけまでいれると毎回1〜2時間経ってしまいます🥺最近は孤独に耐えられず小さい音でラジオ聴きながら授乳してます。笑
母に抱っこされて寝かしつけられると30分以内には寝てしまうのに、どうして私だと全然寝てくれないんだろうというのが今の悩みです😢
私も授乳しなきゃだけど、赤ちゃん寝てるしまだいいかなぁとすごく時間を空けてしまったりしています💦まぁ体重増えてればいいらしいので、1ヶ月検診で問題なければいいのかなと思っています😅
新米ママでは思うようにはいかないですが、少しずつ慣れていけると信じて頑張りましよう😣- 1月18日
-
あいす
分かります!私も母だとスムーズに寝かしつけられて、なんて駄目な母親なんだと落ち込みます😣
ラジオ良いですね♪授乳中って何もできない時間が長くて、それもまたしんどいですよね😅
あまり深刻に考えすぎず、手を抜けるところは手を抜いて頑張りましょう❗- 1月19日
-
ママ
バアバはやっぱりベテランですね😅私だけじゃなくてみんなそうなんですね💦
きっと私たちも数年後にはベテランの風吹かせていると思います😊
お互い頑張りましょう✨- 1月20日
はる
生まれて3週間です。
夜寝ないし、乳首とれそうです。
上手くいかなくて心配で仕方ないです、、、、、
お互い頑張りましょう!!!
-
ママ
同じくらいの日齢です!
みんな上手くいかないんですね😢本当母乳は足りてるのかとか、赤ちゃんは寝不足じゃないかとか心配になりますが、頑張ってオムツ替え・授乳(ミルク)をしていれば育つと思います✨
お互い辛いですが、出来るだけ楽になれる方法探しながら頑張りましょう‼️- 1月18日
ななみ
わたしも新生児育児始まったばっかりです😊
夜、寝てくれないと辛いですよね。退院初日がそれでわたしも疲れ果てて泣きました。
おしゃぶり使ったりしてますか?
飲んでも泣くので困って、調べておしゃぶり買いました☺️
そしたら静かになるし(声出せないですしw)
そのまま寝落ちとかしょっちゅうしてくれるので
おしゃぶりに助けられてます!!
ストレス軽減になると思いますよ!
そして、実家でのストレスめちゃくちゃめちゃくちゃわかります、、、
父親が酔っ払ってのくだり
全く一緒で笑いました。
どこもそうなんですね☺️
家族にイライラしても
こうやって親と過ごす時間も今だけだと
思い直して、過ごすように心がけてます。。
それでもイライラしますけどね😅😅
無理せず、いろんな人と育児グッズに頼りましょう😌
-
ママ
おしゃぶり、使っていないです!
最近泣いて指しゃぶりをするようになってしまって、おしゃぶり買おうかなぁと考えていました💦
おしゃぶりで寝てくれるんですね😍いつもどうしても寝てくれないときは授乳してたので、おしゃぶりにしたいです✨
実家のストレスも理解していただける方がたくさんいて、とてもありがたいです😭
お世話になってるのに文句言うみたいで、なかなか周囲には話しづらいです。。
たしかに親は嬉しそうなんですよね、赤ちゃんも可愛いですし😅
言われてみれば親と一緒に生活するのも久しぶりだし、帰ってきたのも無意味ではないんですね。
ありがとうございます😊今は頼れるものには頼っていこうと思います✨- 1月18日
★Y☆R☆R★
3人目ですが、私も退院して数日 新生児の育児が始まったところです
日中は満腹になったら寝てばかりなのに、昼夜逆転で寝不足です💦
上2人もそうでしたが、授乳がうまく出来ずトラブル続き…今回も乳頭は傷つき激痛に耐えながら授乳しても数mlしか出ない…
私も1人目の時は、何もかもうまく出来ないことに毎日涙してました
おっぱいも出ないし本当にダメなママでこんなママの子に生まれちゃってごめんねって思ってました
そして、ヨル様と似てて実家はストレスでした😣
特に父の酒とタバコとめんどくさい話…
2.3週間経ったとき、旦那がランチに誘ってくれて短時間のお出掛けでしたがなんだかスッキリしたのを覚えています!
ちなみに、今回は3人の子育てをしながら さらに実家のストレスはきついので里帰りなしです!
ヨル様は、母親なる覚悟があるからこそ娘さんのためにうまく出来ないことを辛く思ったりしているのではないでしょうか🤔
ママも赤ちゃんも初心者なので、うまく出来なくて当たり前なのに、思い詰めちゃいますよね…わかります!
少し深呼吸して、適度ないい加減が出来るようになるとすごく楽になりますよ
なかなか参考書通りには行かないものです🤗
-
ママ
3人も育てられて、本当にすごいです💦
だけどそんなママさんでも、最初の子のときはやっぱりうまくいかなかったのですね😭
実家のストレスも理解していただきありがたいです。。自分の心の余裕もないときだと余計ストレスに感じてしまうんですよね😅
今は私も1人目で不安だったので里帰りしてよかったですが、もし2人目を授かることがあったら次は里帰りしないと思います😅
理想の「お母さん」になりたいと思っているから、上手くできないことが辛いのかもしれないですね💦
性格上そういうところはあるのですが、あまり完璧を求めずに、できなくて当たり前だと思いながら過ごそうと思います✨- 1月20日
くるる
私も授乳が上手くいかなくて、なんとも言えない気持ちです😔
直母で飲まず悩んでいると、助産師さんに母乳相談室の乳首を胸にあててから授乳する方法を教わりました!
入院中貸して頂き、退院後哺乳瓶ごと購入し、使用しています。
普通の乳首より吸う力が必要なのか、昨日辺りから直母にチャレンジすると吸うようになりました!
ですが、すぐ口から離してしまいますが💦
早く大きくなって欲しいな、友達はみんな楽しそうなのにな、と卑屈になってしまいます、、
でも、寝顔見ると可愛くて愛しいんですよね…
ストレスとの戦い、辛いですが1人じゃありません😡💞
私も適度に頑張りますね😔😔
-
ママ
新生児のお世話、お疲れさまです😭授乳、苦戦しますよね。。
哺乳瓶の乳首を胸に当てて授乳なんてできるんですね!少しずつでも、直母で吸ってくれるようになって良かったですね✨
私はまずおっぱい咥えるときにすごい抵抗されて、無理やり咥えさせると吸うものの浅吸いする癖があり、乳首が傷ついたり乳腺炎になったりとトラブル続きです😢
くるるさんも、1人ではないです!自分が辛くならないように周りに頼りながら頑張りましょう💕- 1月20日
ミルキィー
里帰りはしていないので、その辺のストレスは違うかもしれないけれど、同じく授乳がうまくできなかったり寝てくれなかったりで、つい先週まで毎日泣いてました。辛いですよね。
冬だから暗くなるのも早いし、夜中くらい中で1人起きて授乳。気持ちわかります。
また昼間でも赤ちゃんが吐き戻したりすると不安だったり、着替えさせたりまた授乳したりで疲れますよね。
母親になる覚悟私もしてきたつもりでした。でも結局つもりなだけで、実際毎日泣いてイライラして・・・
でも良い母親になろうとすると更に疲れませんか?最近少し考え方を変えてから楽になりました。
赤ちゃんが母親にしてくれるんです。
赤ちゃんは新生児だけど、母親も1年生。一緒に成長していけばいいかなって。泣いているのもママを必要としてくれていたり、お腹からお外に出て不安だったり・・・そんなことを考えるようにしてから愛おしくて、泣いても吐いても、大丈夫だよ、ママここにいるよ!という気持ちで毎日辛くなくなってきました。
周りの環境でストレスになることははっきり伝えていいかと思います。
私は海外在住なので両親はそばにいませんが、義理両親でさえも、嫌なことは嫌といいました。泣きながら、それはストレスになるからと伝えました。
すごく頑張っているし産後で身体も疲れているし、ワガママになっていいと思います。
お互い乗り越えていきましょう(*^^*)
-
ママ
毎日泣いていた日々から前向きになられたのですね✨
そうなんですよね、無意識に良い母親を目指してしまっていたみたいです😢きっと友達もみんな同じ苦労をしたと思うのですがその姿は見ていないので、自分は根性もなくてダメだなぁと思ってしまっていました💦
お腹からお外に出てきてまだ不安なのかぁ。。ずっとママのお腹に守られてたんですからね💦外に出てきて自分では何も出来なくて、不安ですよね😢
家族にもテレビの音小さくしてもらったり、お願いできることはするようにして、自分が無理をしないようにします😅- 1月20日
なす
私は2人目新生児をいま育児中です😊
一人目の時は混合からの完ミで、母乳よりミルクの方が腹もちは良いので寝てくれる時間が長かったように思います。その代わりウンチが固めで、完ミにしてからちょくちょく便秘してましたね。
今回は幸い母乳がたくさん出てるのですが、乳首が小さくて、直ではまだ上手く飲んでくれないので搾乳器で搾ったモノを冷蔵庫に飲む量ずつ保管して、飲む時に温めて与えてます。
夜は2~3時間おきかな?
母乳は消化が早いのでミルクより早くお腹空くんですよね。
あんまり短時間で起きちゃった時は、おしゃぶり咥えさせて少しおさえてあげるとモグモグして、そのまま寝てくれたりしますね。
あんまり眠い時は昼間に実母に丸投げして、別部屋で寝て下さいね🙌
出産後ってしばらくガルガルしちゃうって言いますけど、私は旦那に赤ちゃん触られるのもイヤです(笑)
風呂上がりにしてって思ってしまいますね😆
赤ちゃんも、この世に出てきて1ヶ月もしてないので
色んなペースがまだ掴めてないんですよね💦
飲めるミルク量が増えると少しずつ睡眠時間も安定してくるので、安心して下さいね😊
-
ママ
1人目のときは途中から完ミにしたんですねー✨たしかに母乳のほうがうんちは緩くなりますよね💦
おしゃぶり、私も先ほどAmazonでポチッと買いました✨本当に夜中は寝ないので、おしゃぶり咥えさせてみようと思います。
ありがとうございます✨先週心の限界になった日があって、母に任せて寝ていました😅久しぶりにちゃんと眠った後は、心身ともに元気が戻ってきました🥰
旦那に触られたくない気持ちわかります💦私も最近旦那と顔を合わせれば「手洗って」と言ってます。笑
優しいお言葉ありがとうございます✨先輩からそう言われると安心します🥰- 1月20日
はじめてのママリ🔰
私も同じように悩んでます!
うちは生後4週です。
産院と同じようにしなきゃ!と、勝手に焦ってました。
時間をキチッと守ったり、衛生面を気にしすぎたり、ちょっとの変化も、相談できる看護士さんがいないので不安になったり…😣
でもだんだんとうちはうち、と緩くなった気がします。
母乳をあげてからのミルクですが、母乳はあまり量が出ず、いつも母乳の時にギャン泣きされます😢無理矢理咥えさせるのが可愛そうで、一緒に泣いたりしてました😭
夜中の授乳でギャン泣きは辛すぎて私の精神が持たないと思い、最近は母乳をやめてミルクだけにしています。
また、量も夜だけ20ml増やしています。満腹になるのか、よく寝てくれるようになりました。
ゲップはうちの子は得意なようですぐに出ますが、体勢を変えると出やすくなるらしいです。
縦抱きの角度を変えたり、乗せる足を右から左に変えたり、一度寝かせてまた抱いてトントンしたりしています。
私も里帰り中で、やはりストレスもありますよね!
食事や洗濯などの家事はありがたいのですが…、うちの場合は居間にしかエアコンがない為、居間と隣の部屋を開けっ放しにして暖め、そこに私と赤ちゃんがいる状況です。
もちろん居間は家族みんなが出入りするので、私のプライベートは全くありません!父母は大音量でテレビを見てますし、お酒臭い父が赤ちゃんを抱っこするのも嫌です😖
ミルクやオムツなど、赤ちゃんに必要なものは買って来てくれますし、すごく助かってはいますが…、2ヵ月の予定でしたが早く帰りたくてたまりません。
寝不足は辛いし、自分の時間もほしい…😢悩みも不安もありますが、赤ちゃんの成長が楽しみだし、表情も増えてきて、いろんなしぐさや声を出すようになりました☺️それが可愛いすぎて、笑ってられます。
ちょっとずつ、自分達のペースを掴んでいきましょうね!
同じようにがんばってるママさんがいると思うと、私もがんばれます😊
-
ママ
なんだか状況とても似ています💦
私ももうすぐ生後4週です。
退院したばかりのときは不安ですよね😣私もその不安と緊張感からくるストレスも大きかったのかなと思います💦
最初は3時間おきにアラームかけて、寝ている赤ちゃん起こしてきっちりおむつ替え、授乳、ミルクと頑張っていました。うちも少しずつ緩くなってきたように思います😅
授乳の状況も似ています💦
私もそんなに母乳が出ないし、赤ちゃん咥えるのすごい抵抗するんです😭手を使っておっぱいを必死に離そうとして、想像してた授乳と全然違うんですけどって思ってます。笑
夜中にこの攻防やるの辛いですよね。。起きてる時間も長くなりますし😢私も夜中はミルクだけにしています。
げっぷはうちの子は相変わらずしてくれません。諦めて寝かせるとたまに「グエェ」とげっぷするので、体勢変えるのは効果的かもしれません✨
実家の状況もとてもわかります!
私も日中はリビングに赤ちゃんといて、家族がテレビを大きい音でみたり、暑いとか言ってエアコンの温度下げたり、もうすぐ寝そうなタイミングで話しかけてきたりと、小さなイライラが沢山あります。最近は耐えきれず文句いってますが😅
けど親は嬉しそうに赤ちゃんに話しかけたり抱っこしたりしているし、お世話は大変だけど可愛いですよね😊
新生児期はそう長くないので、お互い楽しみながら頑張りましょう💕- 1月20日
まいまい娘。
私は里帰りをせず10日間だけ親がうちに来てくれて家事を手伝ってくれましたがイライラしかなかったので呼ばなくてもよかったなとその時は後悔してました(笑)
お子さんが昼間寝てくれるのであればそのタイミングで一緒に寝ていいと思いますよ!
私は昼夜関係なく子どもが寝たら自分も寝て、1日の内どこか1回だけは子供が寝ている間に家事をやるみたいにしてほとんどぐうたらしてました!
早くお子さんのリズムが整うといいですね(´ー`)
-
ママ
親にいろいろやってもらうのって、メリットデメリットありますよね😅デメリットが大きい場合は下手に頼らない方が自分のためですね💦
最近、昼間や夕方に赤ちゃんと一緒に寝ることで睡眠確保できるようになってきました✨ちょっと前は緊張感で眠れなかったですが、最近多少の「フギャァ〜」は聴き逃せるようになりました。笑
母も少しずつ成長しています😅
もうすぐ自宅に戻るので、私も1日のどこか1回だけ家事をする作戦、真似したいと思います!
アドバイスありがとうございます😊- 1月20日
まーこ🔰
私も新生児の育児をしています。
新生児のうちは生活リズムがまだないらしいので昼夜逆転は仕方が無いと友人に言われました!
ただ起きたらカーテンをあけて「おはよう」って声掛けたりすることも大事だと聞いて毎日しています。
ゲップができない時は横向きにして背中にクッションを入れて吐いても逆流しないようにしてあとで処理できるようにしてますよ!
現在私自身、里帰りをしていて寝てくれない事や自宅に帰ってから家事ができるのかすごく不安になります。
旦那も一日家にいるわけじゃないし結局はワンオペになるんだろうとか思うとイライラしたりします。
でも、赤ちゃんが生まれたと同時にママも誕生になるから共に成長できれば良いと思います!
考えすぎると思い詰めてしんどくなるので吐き出す所を見つけてください!
私も1度夜泣きがすごく泣いたことがあります。
寝たいのに寝れないことにイライラ。
泣き止まないことにイライラ。
寝てくれないことにイライラ。
とイライラばかりが募りました。
ママになって1ヶ月と思うと仕方ないと考えるようにすることで楽になりました!
私の場合は添い寝すると寝てくれるので
どうしても寝ない時は添い寝にしてます。
産後でしんどいこと多いですが頑張りましょう!!
-
ママ
新生児のお世話、お疲れさまです✨
赤ちゃんは自分で夜寝るとかコントロールできないですもんね💦なので最近は私が昼夜逆転するように考え方を変えました✨親も最初は朝起こしにきたりしてましたが、一度母が一緒に寝てくれて、夜中にずっと起きてることを知ってから寝る時間の確保に協力してくれるようになりました😅
げっぷが出ないときは、タオルを背中に挟んで横向きにしています💦ちょっと寝辛そうで可哀想なんですけどね😢
自宅に帰ったらまた違うストレスがありそうですよね😣うちは旦那の家事力ゼロなので、育児も期待はしていません😅
上の方が書いていたように、1日1回赤ちゃんが寝ているときに家事をやって、それ以外はぐうたらしているつもりです。
イライラすること多いですが、自分が辛くならない程度に頑張りましょう!- 1月20日
Kiki♡Lala
私も先週第二子出産しました!
娘の時は実家に里帰りしましたが、
今回はしませんでした。
実家は兄夫婦と同居しているので
子供もいていてうるさくしないでと
言ったところで無理なので
それがストレスになりました(笑)
自分のペースを崩されると
本当ストレスしかないですよね😭
私も新生児のときなんで寝てくれないのー
とよく泣いてました😭
でも、みんな一度は経験あると思います。
赤ちゃんはまだ産まれてきたばかりで
今自分自身も試行錯誤しながら
毎日過ごしていると思います。
朝昼逆転しているなら区別つけるために
私は夜は暗くして朝は明るくしてと
よくやっていました!
あと、旦那さんに愚痴でもなんでも
聞いてもらうだけでも気持ちが
すっごく楽になると思います☺️
2人目になると1人から2人になる
大変さもありますが2人目になると
余裕さもあるのでそこまで
追い詰めないと思うので
今だけだと思ってください☺️
きっと赤ちゃんもわかってくれる時がきますよ👶🏻
-
ママ
ご出産おめでとうございます❣️そしてお疲れさまでした💦
新生児のお世話だけでいっぱいいっぱいになると、里帰りのイライラも普段以上に増す気がします😅
実家に家族が多いと、よく言えば賑やかですが悪くいうとうるさいですよね💦赤ちゃんは少しの音でもびっくりして、寝そうだったのに起きてしまうこととかあるので、里帰りもメリットデメリットありますね😅
旦那さんには私も普段から何でも話せているので、自宅に戻ったら毎日育児大変アピールしちゃうと思います。笑
大人に聞いてもらえるだけでありがたいんですよね😭
2人目の方はすごいベテランだなぁって病院で感じました✨赤ちゃん触るのも怖かった私にとっては、すごくかっこよかったです。笑
私ももし2人目を授かることができたら、余裕が生まれるのでしょうか😊そんな自分を想像しながら、1人目の試行錯誤も経験だと思って頑張ります✨- 1月20日
みぽん
私も同じです。
毎日毎日ひとりで赤ちゃんをあやし、ずーっと抱っこしなきゃならなくて重くてツラいし、何より可愛く思えなかったり、2人きりでいるのが嫌で怖くてたまらなくて、限界がきて相談したところ心療内科を勧められました。
安心する薬をもらって飲んでます。
あまりにもしんどい時は産婦人科に相談してみるといいと思います。
-
ママ
毎日育児、お疲れさまです。大丈夫ですか?💦
赤ちゃんずっと抱っこしてると腕とか腰とか痛くなりますよね😭
私も可愛いより辛いが勝ってしまった日に、この質問を書きました。。2人きりでいるのが怖い気持ち、わかります。あと赤ちゃんの目が開いたときとか「また始まる…😭」と恐怖を感じました。
私もこの1週間、ここでたくさんの方に励ましていただいたり、辛すぎて1晩だけ母に同じ部屋で寝てもらったり、旦那に辛いとLINEしたりして、だいぶ元気に(?)いつもの自分になれました。
みぽんさんも誰かに相談できたようで良かったです✨
落ちてるときは「自分はなんてダメなんだろう」とか、ネガティブな気持ちになりやすいですが、悲しくなったりしたら「あ、私疲れてるな」と思うようにしましょう😣
お互い自分が疲弊しない程度に頑張りましょう✨- 1月20日
ママ
ありがとうございます😭
同じ気持ちになったと言っていただけるだけで、励まされます😢
産後うつ、辛かったですね😭
それくらいの思いをしながら、みんな母として成長していくんですね。。
私もこれから慣れていくことを期待して、引き続き頑張ってみます。