※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰おもち
妊娠・出産

産後1ヶ月で排尿痛と血尿があり、膀胱炎かと思います。急に血尿が出る場合、症状が悪化している可能性があります。薬で治るまでの期間はどれくらいでしょうか?

産後1ヶ月の者です。今朝から排尿痛と血尿があり、少し血の塊もあります。
たぶん膀胱炎かと思うのですが…。

膀胱炎の兆候とかはなく急になったのですが、血尿があるということはかなり症状が悪化してるのでしょうか?薬を飲めばどれくらいで治るものなのでしょうか?

コメント

こどものこども

血が出てないときよりはきっと悪化してるのでしょうが、私も血尿が出るまで気づかないで膀胱炎になることが多いです。
膀胱炎だとすれば抗生剤を飲んだら2、3日もすれば良くなると思います!あと水分は沢山とってと言われました。

  • 🔰おもち

    🔰おもち

    そうなんですね。
    血尿出るまで気づかないですよね。
    今日、受診して薬出してもらいました。

    ちなみにですが、飲みはじめてどれぐらいで痛みと血はなくなりましたか?2、3日かかるのでしょうか?

    • 1月15日
  • こどものこども

    こどものこども

    私は軽いと翌日には痛み、出血共に良くなってきます💡でも病院で言われたかもですが抗生剤は飲みきって下さい!

    • 1月15日
あやりん

腎盂腎炎になる前に
受診することをお勧めします!
薬飲めば1週間くらいで
痛みとかは消えますよ!

  • 🔰おもち

    🔰おもち

    先程、受診してきました。
    そのあと熱が出てきたのですが、腎盂腎炎になってしまってるのでしょうか?
    また受診すべきか悩みます。。

    • 1月15日
  • あやりん

    あやりん

    背中の痛みとかありますか?

    • 1月15日
  • 🔰おもち

    🔰おもち

    背中の痛みはありません!

    • 1月15日
  • あやりん

    あやりん

    背中とか腰の痛みがなければ
    大丈夫だと思いますが
    自然治療はせずに
    きちんと薬を飲んだ方がいいです!
    薬はもらいましたか?

    • 1月15日
  • 🔰おもち

    🔰おもち

    そうなんですね!安心しました。
    抗生剤3日分もらったので、飲んで様子を見ようと思います。
    丁寧にありがとうございます!

    • 1月15日
あちゃん

膀胱炎の場合は抗生剤を飲めば3日程度で治ると思います!
私も産後半月程で膀胱炎になりましたが、薬を飲むのであれば授乳ストップと言われました。
まだ軽症だったので、薬は飲まずにとにかく水をいっぱい飲んでトイレで出して治しました!

水をいっぱい飲むと残尿感は一時的にですが収まります!

  • 🔰おもち

    🔰おもち

    自然治癒もできるのですね!
    今日、受診してきました。
    授乳中でも飲める抗生剤を出してもらいましたが、鎮痛剤は出してもらえませんでした。
    産後トラブルは精神的にきますね。

    • 1月15日