![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの両親が雛人形買ってくれました😊自宅で簡単にですが、お祝いしました!
![りゃび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゃび
はじめまして^ ^
今年初節句です🎎(早生まれで今年します。)
悩みましたが、購入しないことにしました。
理由は、実家、義理実家もお雛様がいくつかあり、これ以上増やしても管理ができないためです。
私のお雛様を譲ります。とても気に入っているので、大事にしていきたいと言う思いもあります^ ^
ネットでも、お雛様は一代限り、引き継ぐのもあり等色々書いてありましたが、主人と話し合って購入しない方向で決めました😊
参考までに^ ^
-
ゆうちゃん
はじめまして✨
それです!!!まさに同じ感じで🥺同じような方いてよかったー🥺
私も雛人形あるし、けど引き継ぐものではないとか1代ずつとか書いてあるの見てすごく悩んでいます😭
引き継ぐのもありですね😊
旦那ともう一度話してみます✨とてもとても参考になりました、ありがとうございます🙇♀️- 1月15日
-
りゃび
グッドアンサーありがとうございます😊
私も同じ感じの方がおられて安心しました^ ^
将来娘が、「自分はお雛様買ってもらえなかった😭」と言い出さないか心配ですが、「お母さんが大事にしてきた、宝物のお雛様だよ😊だから〇〇ちゃんに譲ったんだよ」と、話してあげたいと思います💕
ゆうちゃんさんのご家族にとって、良い形で初節句が迎えられますように💕- 1月15日
-
ゆうちゃん
私も将来に向け話してあげたいと思います🥺💕
お互い良い初節句にしましょうね🥰- 1月18日
![Chihiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chihiro
お祝いというか
親が雛人形買ってくれたので
飾ってあげてます😌👋🏽
ご飯は色鮮やかなプレートを作るくらい( 笑 )
-
ゆうちゃん
そうなんですね😌
プレート立派です!わたし全て無計画で😱💦- 1月15日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私もまだ買っていません!
娘が3歳になって、娘の気に入ったお雛様を一緒に買いに行きます!
今買っても賃貸物件で狭く飾る場所がないので😢
とりあえず私のお雛様を実家に飾り、実家でお祝いしてます♡
ちなみに息子の兜も
実家に飾ります笑
-
ゆうちゃん
そうなんですね、それもありですね〜🥺💕
ちゃんとお祝いしてるんですね🥺
ギリギリまで悩もうと思います🤣- 1月18日
ゆうちゃん
やはりしますよね〜😌なんの計画も立ててなくて🤣💦