※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもも
妊娠・出産

38週の初産婦が上腹部に痛みを感じています。前駆陣痛か本陣痛か判断がつかず、陣痛経験がないため不安です。胎動はあり、出血はない状況です。

38週の初産婦です。

18時頃からお腹を少し下したような腹痛があります。
お腹気持ち悪いなぁ〜下痢かな〜?と思ってましたが
先程お風呂から上がり寛いでいると段々下痢ぽい腹痛感が強くなってきました。
でも痛いのは下腹部ではなく上腹部?らへんなんですよね…
常位胎盤早期剥離は上腹部痛と言われてますが、私自身は低置胎盤気味らしく…

胎動はずっと感じてます。グリグリ動き回ってます。
出血などもなく、ただお腹下した気持ち悪い感じが続いてます。

痛いのは下腹部じゃなく、上腹部でこれは前駆陣痛?本陣痛?それともただの腹痛なのでしょうか…?

陣痛を経験した事がないので判断がつきません😭😭

コメント

ちゃん

陣痛って前駆陣痛も含めて、下腹部だけじゃなく全体的に痛かったような、、😢
あまり覚えていないのですが、陣痛なら波があるのですがどうですか?

  • こもも

    こもも


    痛いのは子宮の真ん中から上部分です…下腹部は全然痛くはないんですよね、、本当に下痢な気もしてきました😱

    痛くなって…少し治まって…痛くなって…って感じです!間隔は測ってないので今から測ってみます💦

    • 1月14日
  • ちゃん

    ちゃん

    陣痛って下痢の痛みと凄く似てました!私は😅
    あとは腰が響くように陣痛に合わせて痛かったです💦
    正産期に入られているので、陣痛でもおかしくないので間隔測って病院に連絡してみてもいいかと思います!

    • 1月14日
  • こもも

    こもも


    やっぱり下痢のような痛みに似てるんですね😖!
    区別がつかない…😭

    先程から間隔を測ってますがバラバラなのでもうちょっと様子を見てみて痛みが強くなるようなら病院に電話してみます!

    コメントありがとうございます😭✨

    • 1月14日